日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

花2種、その後

2007-03-13 | Weblog
晴れ、風はとても冷たかった

2月末から咲き出した姫立金花・・・陽が当たると満開状態
当分はこの状態が続きそう



オキザリス・セルヌア・・・車庫の屋根がかかっている花壇に咲く 
毎年今頃は凍って枯れてしまうので、刈り取ってしまう(球根なので上の部分)が
暖冬の今年はずっと咲き続けている
蕾の穂がいっぱいあるので、まだ当分は楽しめそう



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜が降りて・・・

2007-03-12 | Weblog
晴れ

今朝は冷え込み霜が降りて花壇のところどころが盛り上がってしまっていた
霜柱の間から新芽を発見多分、これは「チオノドクサ」今月末には花が見られるかな



こちらは「アネモネブランダ」・・・やっと葉が出て蕾が見えたと思ったら霜柱の中



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千鳥草

2007-03-10 | Weblog
晴れ

千鳥草(別名 飛燕草)・・・キンポウゲ科、チドリ草属。
小花が千鳥の飛ぶ姿に似ていることからこの名前がついたとか。
茎は直立し、高さ50~100センチになる。 葉はにんじんの葉のよう


昨年暮れ、2階の窓際に置いた鉢に、こぼれ種から1本生えてきたもの。
今年の冬の晴天続きでこの窓際が日中温室状態になったのだろう
夏の花なのに早々に咲いてきた 外では5~6センチ位にしか育っていないのに



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベリス・センペルウィレンス

2007-03-08 | Weblog
晴れ時々曇り、10度に届かず寒かった

イベリス・センペルウィレンス・・・和名、ときわなずな。 あぶらな科、宿根草。
4~6月に咲く。 集団花の径4センチほど。 美しい白色、常緑で耐寒性もある
分岐性が強く地面を覆う。 草丈20センチまで。
日当たりや水はけの良い土地を好み、乾燥に大変強い



今年はご他聞にもれず、3週間ほど早いようだ。 従って、花はやや小さめ。
4~5年「名前がわからない」だったけど、この度判明








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花

2007-03-06 | Weblog
晴れて暖かだった

白色沈丁花・・・ジンチョウゲ科、中国原産常緑低木。
春の到来を告げる香りの一つ。
移植にやや弱いので挿し木で繁殖させる。



10年近く前「白の沈丁花好き」と言ったら友達が挿し木して分けてくれた
玄関ポーチ脇に、千両と隣りあわせで育っている。
横幅、高さ共に1メートル以上になっている



星型の可愛い小花が集まって




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇形?

2007-03-05 | Weblog
曇り南の風が強く荒れ模様


花キリンの奇形?・・・出窓の鉢植えに水やりしていて気がついた
花の中から花が・・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤゆきのした

2007-03-02 | Weblog
晴れ

ヒマラヤゆきのした・・・ゆきのした科、ひまらやゆきのした属。原産地 ヒマラヤ。
秋に植え込み3~4月開花、草丈30センチまで 株分けで増やす。
西日のあたらない水はけの良い涼しい場所に植える
暖地では落葉樹など夏に木陰になる所に高めに植え、排水を良くする。
寒地ではきれいに咲く。 東むき斜面など好適



我が家の北側軒下の一角に咲く。 何時ごろから?どなたから?
全く記憶にないけど毎年今頃可愛い花を咲かせてくれる。





これから、数日後に花が咲く

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へびいちご

2007-03-01 | Weblog
晴れ

へびいちご・・・・薔薇(ばら)科、ヘビイチゴ属。
黄色の花と赤い実が可愛らしい。 イチゴの一種。
湿気の多いヘビの出そうなところに生え ヘビが食べるものといわれたことから
「蛇イチゴ」の名になったとか。 毒はないが、食用にはならない。
茎は地面を這う。 葉っぱはギザギザ。 3月頃、黄色い花が咲く。
別名「毒苺(どくいちご)」 毒はないがこう呼ばれる。



昨春、長女の家の庭で咲いて(なって)いたのがあまりにも可愛いかったので
1蔓もらってきて植えた。 
赤い実は直径1センチ程のまん丸。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする