雪
降り続く雪・・・2階から南方面をパノラマ16時
明日の雪かきが思いやられる
北、道路側・・・塀の上は22センチ
車庫にも雪が吹き込んで・・・
晴れ
2時過ぎ、雪かきはほどほどにして都知事選挙に行ってきた
歩道には雪が残っているところ、溶けて水たまりになっているところ
が多く歩きにくかったけど想像していたほどではなかった
白一面の校庭では何組もの親子連れが雪遊びに戯れていた
晴れ
7時半朝日に輝き溶けてきた雪、2階から
階下で東空を見ると丁度朝日が昇るところ、7時43分
物置の屋根には35センチの積雪、軒先から今にも落ちそうな塊り
庭も白く埋もれて・・・
北側道路の積雪44センチ・・・11時35分というのにかき切れない
西方向を
東方向を
晴れ
空いていた鉢にこぼれ種から3種類の芽が出てきた
ひとつはビオラ、何色だろう?
一番手前は「ギリア」と思われる。 一昨年、種を購入して育てたけど
間引きしなかったのでゴチャゴチャになって収拾付かず・・・
昨年は姿を見なかった
もう一つは葉に覚えあるけど、もう一寸育たないと何だか解らない
晴れ
昨日、出先で外を気にしながら・・・・3時半頃瞬く間に積もりだした
「お先にぃ~~」と、車に乗せて頂いて帰ってきた
16時10分、二階の東窓を閉めながら、吹き込む雪の間をぬって
今朝、7時11分雪の屋根越しに日の出を
7時12分
朝日が当たりだした南側のお宅の屋根
晴れ
玄関に飾りっぱなしの松ぼっくりのホコリを綿棒で払って
化粧直しをして写真を撮ることにした
殆どゴルフ場で拾ってきたものだが残念ながら産地の記録はない
手のひらにいっぱいの大きな松ぼっくり
「ヒマラヤスギの松ぼっくり」と聞いて調べてみたら確かにあった!
4年目、そ~~っと置いてあるので、何とか形は保っている