秋ですね。
秋は英語でFallですが。
昔、「Fall in love」のFallは「秋」だと思ってたんだよね。
意味が分からんな? と。
そうかー、「恋に落ちる」かー。
そっちかー。
と。
でも、「恋に落ちる」と「Fall in love」って
どっちが先にあったんだろうね?
まさか、言語を問わず「恋とは落ちるもの」という共通認識だった?
いやー、そんなわけないだろー。
多分、英語で「Fall in love」というのを
昔のオシャレな日本人が「恋に落ちる」と訳して広めた、
というのが始まりじゃない?
つまり、英語起源説。
ちょっと確かめようがない難しい話題なので結論はありませんが。
いずみはそう思うなって話。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます