和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

今週の週刊少年ジャンプ。

2024-03-07 19:40:23 | 読書感想文。
表紙&巻頭は2周年突破「あかね噺」。

そろそろアニメ化の話も出ていいと思うんだけどなあ。

まじでこれはアニメで見たい。

もっと言うなら、演技を聴きたい。

落語できる声優さんを起用してさー。

・・・結構シンドいか?

本編は落語ヴァース、ということであかね覚醒です。

主人公のパワーアップお披露目はいつ見てもアツいものだ。


「キルアオ」殺し屋サイドからの刺客。

いやー、そうよねえ、そういう男よね、十三。

これで誤魔化しは効きませんね。

とはいえ、学園サイドの話がなくなるわけもなく。

獅童をどう丸め込むか、ですかね。

そして今回の敵さん、あの手袋で銃弾止めたりしそうじゃない?

バトル楽しみです。


「呪術廻戦」宿儺はまだ本気出してないらしいですよ。

・・・さすがに庇いきれなくなった感。

そりゃ読者ついてこれないって。

途中の絵の荒れっぷりも、厳しいです。

少し休んでは。


「カグラバチ」Cカラーかっこいい!

「蔵」が凄いですね。

面白いアイデア。

そして、主人公サイドとしては絶望的。

さて、これをどう切り抜けるか。


「Dear Anemone」謎生物とのバディもの、と捉えていいかな?

うーん、これは言いたくないけど、どうしても

「寄生獣」と「地獄楽」という超強力な先駆者がいるよね。

いかに差別化できるか。

アネモネのキャラがよさそうならまだまだ化けられるか。


「ウィッチウォッチ」ニコ、物語の世界に入る。

いいですねえ、ほんわか系の1話完結型。

そこに、「過去出てきた魔法」を使うことで

より没入感が出ています。

オチも秀逸。

その魔法知ってるよ! ってなる。


「グリーングリーングリーンズ」ヒロインがしちゃいけない顔してる。

王賀さん、これまさかコースデビューの素人に負けちゃう・・・?

それはそれでアツい展開ですが。

しばらくは並ぶこともないくらいの強キャラかと思ってました。

いやまだ分からんけどさ!

ひょっとすると、ひょっとするぞ。


「ルリドラゴン」祝! 復活!

というわけで今後の予定まとめ。

今週含め、5週分が週ジャンに掲載。

その後、4/22からデジタル版ジャンプ及びジャンプ+で隔週連載、

ということになるようです。

まずは、5話分を楽しみにしていますよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DLC商法は否定しないけども。 | トップ | 甘いものを食べたい。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿