和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

ゴー。

2016-07-23 20:39:08 | いつもの日記。
外に出たら、かなりの頻度でポケモンGOをやってる人を見ました。

まじで流行ってんだな!

すげー。


近所に色々ランドマーク的なスポットがあるのですが

その辺では頻繁にプレイヤーを見かけましたよ。


なるほどなー。

やっぱポケモンブランドすげーな。


いずみはやらないよ。今のところ。

ポケモン嫌いじゃないんだけどね。

わざわざ外に出てうろうろしなきゃならないゲームとか

ハードルが高すぎる。


でも、面白い現象だなーとは思っています。

色々込みでね。

変な事故とか起こらないといいなー。

プレイヤーの皆さん、お気をつけて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さに弱い。

2016-07-23 19:25:19 | いつもの日記。
暑い。


ちょっと用事があって昼間に外に出たんだけど、

体感的にはそんなに暑くないな?

って感じでした。


でもしばらく外にいると急激に具合が悪くなって。

びっくりして近所の喫茶店に入ってアイスコーヒー飲んだら

すぐ回復しました。


あっれー。

まじで。熱中症予備軍?

エアコン入ってるとこでじっとしてたら治ったよ。


一番の問題は、

「そんなに暑くない」

と感じたところだよね。


暑さに弱いのはまだ分かる。

その暑さを認識できないのがやばい。

あーうー。

困ったもんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターバル。

2016-07-22 19:19:06 | いつもの日記。
やばい。

「勇者死す。」2週間やってない。

なんかさー、釣りエンドで自分の中で完結しちゃってさー。

もうやらなくてよくね?

みたいになってるんだよね。


それより「Factorio」が気になって気になって。

ダメだなあ。

取り敢えず今手を付けてる方を終わらせなきゃ。


何をどうすれば本当の終わりなのか分からない点も

問題だよね。

いいじゃん、世界平和になったじゃん。

ダメかねー。


前回も言ったけど、取り敢えずシスターの依頼を

完遂しなきゃな、と思っています。

思ってるんだけど、なあ。

そこまでやって、それでも進展が見えなさそうだったら

Factorioに手を出そうかなあ。

どこかで区切りをつけないと。

最後が見えない作品は、こういうデメリットがありますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美少年探偵団。

2016-07-22 16:40:57 | いつもの日記。
「美少年探偵団」の漫画版1巻が9月に出るらしい。

さっき新刊.netで通知が来た。


ちょっと気になるー。

原作は未読なんすよ。

ちょっとなー。

美少女ならともかく、美少年じゃなー。

みたいな感じでスルーしてました。


でも、漫画になるなら一回読んでみようかな、

という気にもなります。


つーかコミカライズされてたんだね、このシリーズ。

伝説シリーズや少女不十分もコミカライズされてるし、

西尾維新はんぱねえ。

この調子で今度アニメ化されるという噂の

戯言シリーズ本編もコミカライズしてください。


話が逸れた。

まぁ、漫画なら読みやすそうだし、最近少女漫画読んでないし、

たまにはいいかもなーと思ってさ。

どうでしょ。

機会があれば、読んでみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモンGOリリース。

2016-07-22 16:24:26 | いつもの日記。
ポケモンGOの騒がれっぷりはどういうことだ。

個人的に、面白そうには思えないんだけどなぁ。

まあ、ポケモンのブランド力あってこそ、

ということだろうな。

みんなポケモンマスターになりたいんだよ。


何にせよ、みなさん危険のないように遊んでくださいね。

外を出歩く前提のゲームなんで、色々問題が起こりそうで怖い。

で、何か問題が起こった時、ゲーム全体がバッシングされかねない。

ポケモンGOのせいで携帯機全部に規制がかかる、とか

変な自主規制ができる、とか

そういうのはご勘弁を。


べ、別にあんたの身を心配してるわけじゃないんだからねっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルドセプトリボルト、いい出来っぽい。

2016-07-21 17:04:34 | いつもの日記。
「カルドセプトリボルト」のプレイ動画を見たりします。

今回は、微妙にルールが変わってるね。


中でも、ラウンドゲインというのが地味に面白い。

自分のターンに無条件で微量の魔力がもらえる、

というルール。

20とか30だから、基本的には誤差の範囲なんですが。

でも、その20とか30が足りないせいで

クリーチャー召喚ができなかったりするので

バカにはできません。

面白い。


あと、城がなくなってるね。

ゲートという砦のようなものを全て回れば1周、

ということになってるようです。


まあ、結局一番変わってるのは

カードのラインナップなんだろうけどね。

こればかりは、自分で実際にプレイしないと分かりません。

プレイは・・・しないかなぁ。やっぱり。


でも、面白そうですよ。

カルドセプト未経験の方にはオススメできそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「俺がお嬢様学校に『庶民サンプル』として拉致られた件(11)」読了。

2016-07-20 09:36:41 | 読書感想文。
最終巻。

まさかの最終巻、読了です。


うわあああ、終わっちまったあああ!

どう収拾つけるんだよ、と思ったけれども、

意外とサクっと終わりましたね。


恵理のターンとかちょっと少なかったくらいに思うのですが、

あれはあんなもんなんだろうか。

唯一の庶民ヒロインなのに・・・。

でもまぁ、記憶喪失になったり忙しかったよね。

そんなもんか。


個人的には、最後まで白亜が好きでした。

11巻アタマのコミック部分でも大活躍だったね!


そう、漫画ついてんだよ。

数ページだけど。

これ、漫画版もこれで終わりとか言わないよね!?

気になります。

漫画版は、是非最後まで完走して欲しい。

・・・無理かなあ。


とにかく、ここ数年で一番好きな作品でした。

これでおしまいなのが名残惜しくてならない。

ま、11巻も続けばねー。

長いシリーズだものね。


作者はこれ以外にも、一般部門でヒット作を出してるので

今後の活躍に期待したいところです。

またこういうノリのラノベ出してくれないかな。


いやはや、面白かった。

他人にはあんまり勧められないけど!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受け付けなくなっちゃった。

2016-07-19 15:39:02 | いつもの日記。
「ファイアパンチ」の1巻出てるね。

・・・読まないよ?

もうねー、あのテの作品は心に悪い。

ついていけなくなってしまいました。


最近は、ちょっとでもシリアスな展開になると

すぐ疲れちゃうの。

心に余裕がない。

前はそういうキリキリした感じが好きだったのにな。


もっと、ほわっとふわっとした作品がいいです。

ひだまりスケッチとか。

よつばと! とか。


そういう意味でも、「放課後さいころ倶楽部」は

優秀だと思うんだよなぁ。

新展開に入るようですが、続刊に期待です。

本誌の方は読んでない。


ともあれ、あまりにシリアスな話は

もう受け付けなくなっちゃったよ、という話。

こういうこと言うと、最近の若い者は!

と怒られそうですね。

でも、疲れたんだもん。しょーがねーだろー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミックメテオも充実してきている。

2016-07-19 15:05:45 | いつもの日記。
「お前ら全員めんどくさい!」

が相変わらず面白いですね。

いや、最近はより面白くなってきてるというか。

これ、もうすぐ終わる展開なのかな?

もっと続いて欲しいんだけどなー。


今、単行本5巻ですか。

アニメ化するにはもうちょっと足りない感じ?

でも、いつアニメ化されてもおかしくないと思います。

メテオの看板作品でしょ?


初期は一宮が好きでしたが、最近は栗原も好きです。

一時期流行ったよね、ビッチ萌え。

分からなくはない。


物語性は薄いんだけど、キャラが非常に魅力的で

いい作品だと思います。

和むよねー。


さて、続きはまだかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱、冷め気味。

2016-07-18 21:59:06 | いつもの日記。
色々あってゲーム中断中。

おかげで「勇者死す。」の熱が冷めつつある。

困ったなぁ。


取り敢えず4周くらいはやったんですよ。

今のところ、釣りエンドが一番よかった。

勇者意味ねー。


あとは、シスターの依頼を完遂したことがないので

そこはやっておきたい。

けど、金とご神体、両方集めるのは面倒くさい・・・。

まあ、何とかやってみよう。


というわけで割とやることははっきりしています。

そこまでやって特に変化がなければ、

止めようかな・・・。

面白いんだけど、ゲームの密度がちょっと低め?

夢中になってプレイするタイプのゲームじゃないと思うの。


9月まで保たないのは間違いないな。

ペルソナ5優先できそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする