最近、師匠の会社で2種類のMBに触れる機会があります。どちらもゴーデビルエンジン搭載の本物です。1台は1942年米国製で、もう1台は1966年のフランス製ウイルスオチキスです。このJ4Aのインパネを見ていると、MBではないかと思う時があります。私自身は、本物のJ4Aを自分自身の目で見たことはありません。三菱ジープ互助会には、J4Aは2台、お二人の方が所有されています。車体番号は非公開です。機会があれば、生の写真を見てみたいなあと思うこの頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/26/a3244173b35906c0d04f0d3c25049cd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5c/8f933621df980f1ebcd8e4a09a357132.jpg)
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアドバイスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp までよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/26/a3244173b35906c0d04f0d3c25049cd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5c/8f933621df980f1ebcd8e4a09a357132.jpg)
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアドバイスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp までよろしくお願い致します。