高校時代の同級生Pちゃん、
OL時代の先輩Mさん、
中学時代の同級生Rちゃん、
OL時代の同僚Kちゃんに続いて
またもや2~30年ぶりの電話あり。
今度は保育園から中学まで同じ学校だった
S子ちゃんから電話あり。
(S子ちゃんの姉と、私の姉もまた同級生)
S子ちゃんによると
なんだか無性に会いたくなって
電話番号を探したけど見つからず。
(私の)実家に寄ったけど留守。
そこで20数年前の(私の)年賀状から
やっとわが家の電話番号を見つけたらしい。
(そっか~ 昔は電話番号書いてたっけ)
なんかめちゃくちゃ嬉しいよ~~
そして急遽、明日会うことになりました。
お茶しないとね。
他の人たちと同様、
純粋に会いたくなって会うひとときは
心から嬉しくて、待ち遠しい。
それにしてもやっぱり不思議な久しぶりの再会。
いったい何を意味するのか本当に不思議。
単純に
神様からのプレゼントだと思うことにしよ~っと
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
◎8月10日の晩ごはん
・蒸し野菜とシューマイ(シューマイはチルドのぶん)
(アスパラ、キャベツ、かぼちゃ、大根、じゃがいも)
味噌マヨを添えた。
・トマトサラダ(紫たまねぎ、青じそ、すりごま、ミョウガをのせて
ドレッシングをかけた)
・きゅうりのからし漬け(器の色…失敗したナ)(^_^;)
◎8月11日の晩ごはん
・野菜だけのチンジャオ(たけのこ、ピーマン、にんじん、ナス)
・オクラ納豆
う~む。またまた器がぱらばら。
ま、いっか。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
いじわるな(?)父がしょっちゅう漢字テストをするので
全く気が休まらず…
実家に行く前には必ず
漢字辞典をめくる私。(o_ _)ノ彡☆バンバン
だから誰も読まなくても絶対外せない
この漢字コーナー(* ̄m ̄) ププッ
◎本日の漢字「間」
・間(あい)の手を入れる。 “合いの手”、“相の手”とも書く。
・生と死の間(はざま) “狭間”、“迫間”とも書く。
・間怠(まだる)っこい…じれったい、もどかしい。
・間(まん)直し…験(げん)直し、縁起直し。 “真直し”とも書く。
・間(しず)か… “閑か”と同類
・間(ひそ)か…“秘”か、“密か”と同類