りんのアトリエ

趣味の工作、手芸、絵画、料理などを楽しむ主婦の気まぐれ日記です

風景画を自己分析

2025年02月04日 | 絵画

今日の一枚です。

出来栄えは、なんだかなぁ…
ですが、こうやってブログに載せると
実物を眺めているよりも客観的に見ることができ、
戒めにも原動力にもなりますね。

反省点。

 1.一番伝えたいことを伝えるために、
  田畑の塗り方や色をもっとシンプルにすればよかった。

 2.星の大きさが不自然。大きめの星を少なくすればよかった。
  筆の先で絵の具を散らすと、星が多くなりすぎると思い、
  スタイラスを使ったが、次回はやっぱり筆先で飛ばそっと。

 3.遠くの山や、暗い山でもベタ塗りじゃなくて、
  ぼかしなどで陰影をつければよかった。

 4.月明かりで夜と思えないほど明るい日だったが、
  それだけに、もう少し明暗を描き分ければよかった。 

 5.方向性(イラスト風か、一般的な水彩画か、水墨画調か?
 アクリル風か?みたいなこと)を決めておけばよかった。    

 

今の時代はYouTubeがあるので
多くの配信チャンネルで学ぶことができます。

幸い、元テキスタルデザイナーの姉も近くにいるので
それも利用し…|_・)チラ

たくさんの「タラレバ」を
楽しみながら減らしていきたいな~

 

 

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

今夜のYouTube視聴は
とっても好奇心をそそる「水ラーメン」。
もう一つは、汚すぎるのに癒されまくる「海辺の犬」かな。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 涼しそうなイラスト | トップ |   
最新の画像もっと見る

絵画」カテゴリの最新記事