りんのアトリエ

趣味の工作、手芸、絵画、料理などを楽しむ主婦の気まぐれ日記です

小さすぎて難しかった絵

2025年02月13日 | 絵画

YouTubeで画家の小木曾誠さんが、
絵を頑張ろうとしている人たちへのアドバイスとして、
「小さな(サイズ)の絵は(比較的簡単で)描きやすいので
ぜひ大きな絵に挑戦してみてください」
というようなことをおっしゃっていました。

そうだな~
いつか私も大きなサイズに挑戦してみたいな~
と思いつつ、
今回もホワイトワトソンのSMサイズ
に描きました。

ブロックタイプのスケッチブックです。

モチーフにしたのはダイヤモンドゲーム。
片づけをしていたらゲームの箱が出てきたので、
懐かしくなって並べているうちに
描きたくなったのです。


小さな絵は確かにF10号以上なんかと比べると
気軽に始められますが、
今回はスケッチブックが小さすぎて難しい~

赤、黄、緑の駒が特に描きづらかったので
一つ一つの形の正確さは完全に無視し、
見たときの想像力や雰囲気で
「あら、駒っぽいわ」と伝わればいいやと…。



にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

今日のYouTube?

水彩画の赤坂孝史さんのチャンネル。
それから
「写実画制作 Tiny Desk Drawings」。

そして
「ゾゾゾ」を見てから寝ます。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 憧れる画家は | トップ |   
最新の画像もっと見る

絵画」カテゴリの最新記事