りんのアトリエ

趣味の工作、手芸、絵画、料理などを楽しむ主婦の気まぐれ日記です

神社見っけ!

2010年11月11日 | 今日の出来事

買い物の帰りに
「あそこにある神社は行ったことあるんか?」と父。
幟には“北居都(きたこづ)神社”と書いてあります。

お店のそば(の丘の上)にあるので目にはしていたけれど
名前を確認したのは初めてです。


「ううん、ない。今、行ってみようか?」と言うと
「興味本位でか?」と笑う父。

興味本位って…
行ける限りの神社にお礼を伝えに行きたいだけよ。

辛いけど今が正念場だ!と思い続けるも まだまだ続く長きトンネル。
そんな長~いトンネルの中でも
間一髪のところで守られてるなと感じることがたくさんあってね。

だから今、私に必要なのは
その積もり積もったお礼なのよ。
お礼の旅なのよ! (買い物帰りだけど)( ̄ー ̄)

お願いは毎日心の中でめいっっっっぱいしてるから
たぶん神様には
(よしよし。もうわかった。わかった。伝わってるぞよ)状態なのよ。

毎日毎日、同じことばかり8年も聞かされて
耳にタコができてるかもしれないから
神社でこれ以上のお願いをする気はしないのよ。
祈願は必要ないの。
おみくじは必要だけど


と興奮して喋っていたら
「そーか。わかった。じゃあ今度な」と父。
(じゃあ行ってみよう)じゃないのか~



何度かあった生命の危機を克服して元気になった父。
先月はなんと北海道にまで行ってきたのに
神社に行こうと誘うと
たとえ階段のない神社でも
「ちょっと歩けない」などと小さな声に。(o_ _)ノ彡☆バンバン

でもわからなくもありません。
今はこれほど神社に行きたがる私が
今までは父と同じでいつも逃げ腰だったし。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◎11月5日の晩ごはん
・フルーツ
・鮭ザンギ(3切れ残っていた鮭に生姜醤油→片栗粉→揚げた)
・豚キムチ
・煮物

 

◎11月7日の晩ごはん
・けいはん(とり胸肉、ブロッコリー、いいかげんな錦糸卵
 干ししいたけと春菊の甘辛煮)
 けいはんにかける汁(昆布&かつおぶし、みりん、薄口醤油)
 

丼なのでこれだけ。
後は果物を食べたと思う。
ポテチもつまんだと思う。日本酒も飲んだと思う


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国民文化祭最終日 | トップ | 土曜日のこと »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かとぺー)
2010-11-13 10:56:04
秀治さんの小さな声の呟き 想像すると可愛い
そうかーお願いはしないでお礼参りか~なるほど・・・確かお墓参りもお願いはしないでお礼すると言いと聞いた事があるけど、私は母にお願いばっかりしてる
だからだめなんだかなぁ~
今日のオーラは紫かかったオレンジかな
この1週間 色付きの前向きオーラになってきたような気がするが、まだまだ気を抜けないぞー
返信する
Unknown (レジェりん)
2010-11-14 08:38:54
>かとぺーちゃん
秀治は数年前から
「足がちょっと…」とか「歩くのが辛い」と言ってたから
もう旅行も無理なのかな?と思ってると突然
北海道だしね~(笑)

どこに行きたいか行きたくないか
わかりやすすぎて笑えるよ。

私も「成仏を妨げるから仏様にはお願いするな」
って聞いたことがあるけど
わかっててもつい名前呼んで助けを求めてしまうよ
家族だから理屈じゃないよね~

ご先祖じゃなくて神様にお願いしてるのは
この8年間ずっと一つのことだけで
それはまだ叶ってはないけど…

叶う叶わない以前に、
苦しいと感じる体があること自体が
助けてもらってることの集大成だったのかぁ…
とある朝、ある夢を見て痛感してね(笑)

いったい今までどんだけ助けてもらったんだろう?
なんとかしなきゃ気もちがおさまらないぞ!
足を運んでなんとか伝えなきゃ!って感じかな?

まあ事実はさっぱりわかんないけど
週末になると鳥居が浮かんで(爆)
「とにかく行かなきゃ」って
なんかせかされるので、気の向くままにね。

何が正しいのか?これでいいのか?
神仏の知識ってあまりないので
よくわからないわ
返信する
Unknown (しお)
2010-11-14 10:32:42
ええええっ?
かとぺーちゃんもりんちゃんも自分のオーラが見えるの?
すご~~い。
私の友人は仏様や神様を見ると、そのお姿のオーラが見えるらしいんだけど、
私にはさっぱり見えましぇん。
神様や仏様にお願いしても、お礼のお参りをすればいいと聞いたけどな。

だから、お仏壇にでも朝にお参りしたら
夕べにはお礼のお参り。
神社にはお願いをしたら、次に行った時にお礼のお参りって・・・
私はどうやら友人に洗脳されてるらしく(笑)
そういうものだと信じてるの。
でも、神仏の解釈は人それぞれでいいと思うな。
私は駄目と言われてるけど、主人になんでもすがるもの・・・(笑)
返信する
Unknown (レジェりん)
2010-11-15 17:53:15
霊能者のオーラの見え方は
どんな感じなのかなぁ…

私のは見えてるのか見えてないのか
わからないけど
他の色が邪魔しない暗いところで指の先を見てたら
感覚的に紫以外の色は全く浮かばないというか
紫以外見えないというか…
そんな感じになるよ。

でも自分以外人のオーラは
たった一度しか見たことがないわ。(主人の七色のを)
その後、いくら見ようとしても無理だった。
なんでかなぁ??
しかも七色って何?(笑)

私も普通はお参りしたらお礼参りでいい思う。
最近、何で気が急かされるのか??
とにかく行けば落ち着くので
心の趣くままに行動してるけど
返信する

今日の出来事」カテゴリの最新記事