365日休みはないだろうナ
という夫の予測は当たり、
この一年間はやはり
休日は一日もありませんでした。
でも
今度の職場は休日があるような気がします。
あるのが当たり前なんだけど。
(今日は休みなので二人で庭いじりに買い物でもしよう)
…なんて日が来るかなぁ。来るといいな~
夫が仕事で身動きできなくなってからは
夫は仕事、私は家の用事…と完全に役割分担しています。
たとえば、外壁塗装さえも事後報告のようなもの(^^ゞ
その他、トイレにお風呂に換気扇、給湯システム…
あちこち修理しましたが
どれも私が独断で進めたものなので
夫は気づいてないものも多いと思います。
さ~て、いくつ気づくかな?
気づかないだろうな~
気づく気づかないはどちらでもいいとして
今年こそ夫の休日が欲しい!
そして精神的ゆとりができますよーに。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
◎ある日の晩ごはん
・しじみのお味噌汁(光の加減かものすごい色に!?)
・ゆで野菜のごまソース(スーパーにあったレシピカードを参照)
豆板醤とか酢とかごまとか入れたはずだけど、
今、カードが見当たらないな… どこに行ったかな?)
・鮭ハラスのカリカリ揚げのっけサラダ
◎ある日の晩ごはん
・煮物(切干大根、大豆、さつまいも)
・ほうれんそうのナムルとにんじんのナムル
・焼きさんま
365日お仕事はからだが心配だね。
旦那様はりんちゃんに任せておけるから
安心して仕事の没頭できるのね。
りんちゃんはプロ中のプロの主婦
尊敬!!
りんちゃんもお疲れ出さないようにね
終わったとたんに力が抜けちゃった~(●^o^●)
今、楽しんでるのが不用品の選別作業。
なんだかいろんな物を捨てたくて捨てたくて(笑)
一度ね。
(ごめん。仕事でいっぱい。家のこと頼む)
(私に任せるとどうなっても知らんぜよ)(^_-)
(好きにやっちゃって~)(^_^)/~
(おぬし、二言はないな?)
(はっ)m(__)m
…って感じの話し合いがあって以来
自由にしてるのよ(爆)
私はだめだなあ 何時もどうする?どうしたらいいの?って聞かないとなーんにも出来ないわ^^;
休みなしって御主人すごいねえ
ダーの今の仕事も夜中でもしょっちゅう携帯メールが来て熟睡できないらしくそれも血圧が上がってる理由の一つみたいだけどあと1年あるもんね。
電話が繋がらない時は倒れてるんじゃないかと心配だわよ
やっぱりりんちゃん家は油使うお料理が少ないなあ 我が家は多いなあ
そしてりんちゃんも凄いなあ。
私もかとぺーちゃんと一緒で何にも決められず
出来なかったけど
こればかりは仕方がないから今は何とか頑張っておりまするぅ~~。
りんちゃんの食事本当にいつも感心するのよね。
私も見習いたいけど、無理だ。(笑)
私も何をするにも不安なんだけど
ある日、仕事で身動きできなくなって
爆発しそーな主人の顔を見て決心したのよ。
よ~し!私は男になるゾ!って(爆)
以来「ご主人はいらっしゃいますか?」と聞かれると
「私ですが」って答えてた(笑)
ご主人、熟睡できないのは辛いねぇ。
1年後が待ち遠しいね。
油…きっとたまたまよ(^^ゞ
私はかとぺーちゃんちの献立好き~。
いつも「そう!これだよ!」って思うもんね
>しおさん
うっうっ(ρ_;)みんな温かい書き込み。
なんだか元気が出るなぁ…
しおさん、本当に毎日頑張ってるなぁって思う
1秒も無駄にしてない感じがするけど
無理は禁物じゃーから(って急に岡山弁)
私、盛りつけが本当に下手で
UPした後も大反省よ。
おしゃれに盛りつけようっていう
意識が最初からないからしかたないんだけど(笑)