朝、布団から出にくくなると、温泉が恋しくなります。
有名から穴場まで、わが群馬県には多数の温泉が湧いています。
群馬で有名と言えば、草津、万座、四万、伊香保…多数ありますが、山奥の1軒宿も捨てがたい。
霧積温泉金湯館。ジムニー向きの温泉です。道が狭く離合困難!カングーではちょっと…。
写真は2007年2月、ちょっと積っているけどジムニーのATタイヤでいけるか冒険した時の写真。
幸い未凍結のシャーベット状だったのでオールシーズンスノー対応のタイヤでも行けました。
もちろん凍結路では歯が立たないので引き返し覚悟でした。
金湯館全景
風呂の写真はありません。決して立派でなく、眺望もなく。
でもお湯は最高、ぬるめのお湯にゆっくりつかる。柔らかく温まる。
長湯のできるお湯。ただひたすらお湯を楽しむ温泉です。
名物?の犬
彼は、最後の最後まで見送ってくれます。ついてくるだけ?
仕事がひと段落ついたらまた行きたい温泉です。
場所は松井田、国道17号碓氷峠旧道から山に分け入ったところです。
にほんブログ村
有名から穴場まで、わが群馬県には多数の温泉が湧いています。
群馬で有名と言えば、草津、万座、四万、伊香保…多数ありますが、山奥の1軒宿も捨てがたい。
霧積温泉金湯館。ジムニー向きの温泉です。道が狭く離合困難!カングーではちょっと…。
写真は2007年2月、ちょっと積っているけどジムニーのATタイヤでいけるか冒険した時の写真。
幸い未凍結のシャーベット状だったのでオールシーズンスノー対応のタイヤでも行けました。
もちろん凍結路では歯が立たないので引き返し覚悟でした。
金湯館全景
風呂の写真はありません。決して立派でなく、眺望もなく。
でもお湯は最高、ぬるめのお湯にゆっくりつかる。柔らかく温まる。
長湯のできるお湯。ただひたすらお湯を楽しむ温泉です。
名物?の犬
彼は、最後の最後まで見送ってくれます。ついてくるだけ?
仕事がひと段落ついたらまた行きたい温泉です。
場所は松井田、国道17号碓氷峠旧道から山に分け入ったところです。
にほんブログ村