戊辰戦争における会津での戦い、
鶴ヶ城が良く見えます。鶴ヶ城に上がる炎を見て、白虎隊が自決した地。
飯盛山は、非常に重苦しい地なのですが…
それでいてなぜか楽しいのは…?さざえ堂の存在かもしれません。
18世紀末に建てられたお堂で、拝観料400円で中に入れます。
内部には階段がなく、螺旋の通路をくるくる回って、お堂の上に。
こんな眺めです。
クルクル螺旋なので「さざえ」なのでしょうが、ただの螺旋でなく二重螺旋。
一周回れば二層上がって、最上層でそのまま下り坂に転じ登る際通らなかった間の層を下りてきて、
入り口の反対側にある出口に下りとくるという仕掛け。
江戸時代にこんなユニークな発想のお堂を建てたとは!
日本人の知的好奇心はすごいものです。
鶴ヶ城が良く見えます。鶴ヶ城に上がる炎を見て、白虎隊が自決した地。
飯盛山は、非常に重苦しい地なのですが…
それでいてなぜか楽しいのは…?さざえ堂の存在かもしれません。
18世紀末に建てられたお堂で、拝観料400円で中に入れます。
内部には階段がなく、螺旋の通路をくるくる回って、お堂の上に。
こんな眺めです。
クルクル螺旋なので「さざえ」なのでしょうが、ただの螺旋でなく二重螺旋。
一周回れば二層上がって、最上層でそのまま下り坂に転じ登る際通らなかった間の層を下りてきて、
入り口の反対側にある出口に下りとくるという仕掛け。
江戸時代にこんなユニークな発想のお堂を建てたとは!
日本人の知的好奇心はすごいものです。