ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

カワハギの皮をはぐ

2018-09-15 20:08:12 | 食べ物帳
スーパーでカワハギ発見!福岡県産でした。

ユーモラスな顔しているけど肉厚な白身は、煮付にすれば美味い!
細かいウロコが付いた硬い皮は、切れ目を入れて引っ張れば…バリバリとはぐことができます。
皮がはげるから…カワハギ。わかりやすい名前です。

綺麗に皮がはげました!

三連休、久しぶりにルーテシアR.S.で遠出しようか

2018-09-14 22:54:02 | ルーテシア
昨日、指を咥えて眺めたメガーヌR.S. 、格好良かった!
まぁ買い替えは不可なので、三連休はルーテシアR.S.でお出かけでもしよう。

ルーテシアR.S.も悪くはない!

問題は、嫁さんの休みが日曜日だけということ。
残念!
一人で遠出か?

メガーヌR.S.

2018-09-13 21:28:18 | ルーテシア
昨日、ルノーからルーテシアR.S.のリコールの案内がきました。
今日、仕事の後、ルノーのディーラーの近くに行く用事があったので、修理予約に立ち寄り。

ありました!新型のメガーヌR.S.!

格好いい!でも440万円は手が出ませんね。

いま乗っているルーテシアR.S.は女性的で柔らかなデザインに対し、
新しいメガーヌR.S.は男性的な力強いデザインですね。

京漬物で一杯やろう

2018-09-12 21:34:52 | 食べ物帳
秋の空気と虫の声、夜長というほどではないものの、秋分に向け‥
日没後はすっかり秋になりました。

夏休みの京都土産、開けるのを忘れてました。

川勝總本家のお漬物。お土産用なので日持ちがします。
まずは、しば漬けで一杯。

秋雨前線が南に下がり、一気に秋になりました

2018-09-11 23:17:56 | 四季の話題
一昨日までは蒸し暑かったのに…
昨日の雨が通り過ぎたら、一気に涼しくなりました。

夜11時の気温は19℃。外は肌寒い感じです。

天気図でも秋雨前線が南に下がって、秋の空気が入ってきたことがわかります。
秋の虫の鳴き声が聞こえてきます。