goo blog サービス終了のお知らせ 

Jimmyの『房総』セカンドハウスと酒類販売免許取得

現状有姿取引の房総の土地・準古民家をどのように再生するのか?また酒類販売免許取得への歩みも載せていきます!

イノシシが来ている

2016年09月26日 01時24分02秒 | 日記
秋の気配が感じられるので、そろそろイノシシが来たら嫌だなあと思いながら別荘に行ってみると、あ〜来てる。庭はそれほど掘られてませんが、山の枝を押し寄せているのか?と思うほど枯れ木が集められています。


山は綺麗になっているのですが、庭にたくさんの枝が押し込まれてます。
せっせと燃やすしかないですね。
バリケードのようなので、これを外すとフリーでイノシシが庭に入ってくるのではと思いながら。
庭の端っこではもう、水仙の芽が出てますね。
一方で烏瓜は綺麗に色づき始めてます。

なかなか、打出の小槌のような種は見つけられていませんが、今年はどうでしょうか。
ずいぶん前に、このブログで、藪蘭を株分けしたら増えますよ〜とアドバイスいただいたことを思い出し、アプローチ横に植え替えしてみました。なかなかいい感じです。増えていくともっと綺麗になるでしょうね。教えていただいた、クレアさんはお元気でしょうか?などと考えながら植え替えました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿