ずいぶん前に作って置いた土台を綺麗にして、
アサヒキャスターを一生懸命練って、
レンガを積み上げていきます。なかなか水平にならないので
今日はここまでです。
お手伝い部隊のT君、M君、N君ありがとうございます。
丁寧な仕事ぶりに脱帽です。是非またお願いします!!
少し大きめのポットを買いました。古い香蘭社のものです。
高さは約20cmと大きめです。
骨董市でお安く買えました。というのも蓋が割れて、ボンドで汚くくっつけてあります。
裏から見ると
香蘭社の古いマークがかわいそうなほどボンドがついてます。
金継ぎ教室で先生に相談すると『ああ、多分取れますよ』とのお返事。
そうでしょう!とれますよね!先生があっという間に綺麗にしてくれました。
綺麗になった断面に麦漆を塗って、貼りつけました。
これは絶対きれいに金継ぎしなくては。
テープで養生して、乾かしてから金で継いでいきます。
香蘭社さんも喜んでくれるはずです。汚いボンドでは本当にかわいそうです。
セカンドハウスにもっていって、これでおいしいお茶をみんなにごちそうしましょう。
セカンドハウスを探している時にお世話になった不動産屋さんに中古の座イスがあるということで見に行きました。
一個百円なのでもっと欲しかったのですが、きれいなものだけいただきました。全部で525円(税込)です。いろいろ商品があったのですが、押し入れタンスも一個ゲット。105円です。
この押し入れにシーツとか浴衣とか収納します。他にないかなーと探していると、何やらオーラが漂ってきました。
オーこれは高いかなー。二段に分かれて、取っ手も付いていてウーン玄関わきにあいそうなタンス。この上に先日かった帯をひいて、金継ぎ作品を置けば、結構イケルかも。
さすがにこれは高いだろーと思って聞いたら、105円でいいよといわれ即運び出しました。総合計735円。うーんなぜか座イスがすごーく高く感じてしまいます。これだけ買うつもりだったのに。実際に置いてみると準古民家にはピッタリあいます。奥行き1間の廊下の手前でドーンと存在感を示しています。