Jimmyの『房総』セカンドハウスと酒類販売免許取得

現状有姿取引の房総の土地・準古民家をどのように再生するのか?また酒類販売免許取得への歩みも載せていきます!

長崎の骨董屋さん

2014年04月06日 23時36分34秒 | 骨董
久しぶりに長崎で骨董やさんを覗きました。おかみさんが、久しぶりじゃない元気じゃった?と声をかけてくれました。転勤であまり来れなくなるなあと話したら、職場かわるときは、気締めなさんといかんよ!と励ましてくれました。相変わらずのごちゃごちゃ感のあるお店ですが、結構割安なものがあります。

このお皿は人気がなくてがっかりしてたそうですが、周りの手書きの金飾りが気に入って買いました。直径25cmぐらいで、20枚ありましたが10枚買いました。
また、物色していると、お~欲しいけど高そうなお皿が!

直径40cmぐらいで高さが13cmぐらいあります。
ヒビが入っているということで、こちらはお安くしてくれました。
その他にガラスの骨董で欲しいものがありましたが、ガマンガマン。でも最後にガラスの燭台を2つ買いました。

ここには写っていませんが、なかなかのものです。
こちらのおかみさんからは最近の骨董動向などを教えてもらっていましたので、年に1度は来たいお店です。

パンケーキ

2014年04月05日 17時45分14秒 | 料理
娘がパンケーキをつくるというので、私もということになり何十年ぶりで焼いてみました。

ハワイで買ってきたものですが、水を入れるだけで簡単です!

生クリームは娘が作ってくれました。
黄色いものは、リリコイバターです。パションフルーツ味のバターでハワイの朝市で有名だというものを買いました。なかなかいけます!パションフルーツは畑に植えてあるので棚を作って本格的に育ててみようと思わせる味です。