Jimmyの『房総』セカンドハウスと酒類販売免許取得

現状有姿取引の房総の土地・準古民家をどのように再生するのか?また酒類販売免許取得への歩みも載せていきます!

いよいよ内部の工事

2018年02月27日 00時30分05秒 | 日記
内部の工事に入ったと連絡がありました。まずは天井をはがします。この下には格天井が隠れているはず!

ところがあちこちに大きな穴が〜

これじゃ使えませんね。断念して全て取っ払ってもらいます。
すると、


味のある梁と障子の欄間のようなものがでてきました。
これをどのようにしてくれるのですかね〜

配管が邪魔なようですが、いい方法考えてくださるとのことです。

この柱も取り外して問題ないということで、ふた部屋を一つにして、広く使えそうです。完成が本当に楽しみです!

春がきてるのか?

2018年02月26日 21時43分43秒 | 日記
もうないかなあ?と探してみるとありました!

他にはあるだろうか?と探すと結構あります。

今シーズンは蕗の薹を二回食べることができました。

これはスミレでしょうか。久々に発見。

ローズマリーも伸び放題で、花をたくさんつけています。

他になにかないかなあと探していると、え〜あれは!

かなり、ヤバイ奴が

間違いなくスズメバチの巣。早く駆除してもらわないと。市役所のHPには自己責任、自己負担で駆除と書いてました。そうですよねー。

金継教室を変えて

2018年02月06日 00時01分05秒 | 金継教室
金継を習って5ヶ月目でやっと金をまきました。前の教室とやり方が全く異なり、戸惑った5ヶ月も終盤です。

これはちょっとぼってり、してますが、金の柄とマッチしてるので、まあいいか。

こちらはちょっと、浮いた感じですが、まあいいか。

こちらは少し厚みが足りませんが、小さいから、まあいいか。

これは、乾きが足りず、波打った。

これが一番上手くいったかなあ!まあ、プロになるわけではないですから、もうちょい頑張ってみますかね?

博多の骨董市のすごさ

2018年02月05日 22時35分44秒 | 骨董
昨日、博多は吹雪でしたので、骨董市があるかどうか心配でしたが、なかなかのめっけ物がありました。
まずは、このシャンパングラス。カットが不揃いで味がありますが、3つしかありません。でも購入。

その次はこのセット。ミントンのビクトリアストロベリーシリーズのセット。値切って4000円。ごめんなさい。


その次はこれ。一ついくらと聞いたら、全部で3000円!値切るの忘れて即購入。バッチいです。


右から字が書いてますので、その頃のコレクターの品だそうです。
丁寧に洗うとこの通り!

いくつかのグラスは長崎の骨董屋さんで買ったものと同じカットでラッキー!

その次は散々迷ったこれら。
深川の重箱と輪島塗の吸物椀。未使用品なので誰かにあげてもいいかと思い購入。



これも細かい模様で伝統的な柄の深川の鉢。使い勝手が良さそうなので購入。

そして、最後の大物がこれ!

箱を開けるとこれ。

友人からは駕籠をかったのか?と言われましたが、中はこれ。

ぎゃあ〜不気味と言われましたが、全長80センチ程度の5月の節句飾りです。3000円で購入。ほとんど使われていません。5月に友人呼んでパーティしよう!ウケるかなあ?
これだけの荷物よく持ってこれたな〜と不思議がられましたが、もちろん車!骨董好きなTさんのポルシェで運んでもらいました。これホント。