何気に見てたら、あ~もう出てきたの?
久しぶりですが、ちょっと早いんじゃないの?
大きさ比較のため、近くにあったものを置いて写真を取りましたが、
左は500mlのペットボトルの大きさです。凄いでしょ!
何度見ても、ギャーとなりますが、ここまで大きいものは
べしっと叩けません。そ~と塵取りに載せて山に離してあげます。
二~度と帰ってくるなよと~。
何気に見てたら、あ~もう出てきたの?
久しぶりですが、ちょっと早いんじゃないの?
大きさ比較のため、近くにあったものを置いて写真を取りましたが、
左は500mlのペットボトルの大きさです。凄いでしょ!
何度見ても、ギャーとなりますが、ここまで大きいものは
べしっと叩けません。そ~と塵取りに載せて山に離してあげます。
二~度と帰ってくるなよと~。
月に一度の近所の骨董市をブラブラして、あ~今日は
心に残る出会いがなかったな~と思っていると、目に
飛び込んできたのがこれ!
天秤ばかり!こんな精度の高いものではなくていいのですが、
かなりいい感じです。高さ54㎝×横37㎝で正面と、左右のガラス
部分が開きます。足で水平をしっかり調整できるようになっています。
前方の丸い部分は、
気泡が真ん中に来ると水平ということみたいですね。これはまだ水平
が保てていませんね。
分銅が無いのでお安くしてくれました。
ある会社の部長さんの部屋にこのような天秤ばかりがあって、
なぜ飾っているのか尋ねたところ、『いろいろなことにバランスをとる
ように心がけているので、それを忘れないように飾っている』とのこと。
それを聞いて、自分も欲しいと探していたのですが、いいお値段するものが
多くて、なかなか手が出ませんでした。ちょっと精密すぎるのですが、
出会いですから、購入しました。どこに飾ろうかな?
今日は風はほとんど無かったのですが、曇りのため
気温は上がらず。春が待ち切れず買ってしまいました。
4本鍬が欲しかったのですが、近くのカインズに三本鍬がお安く
売っていたので買いました。1000円しないのですが、しっかり
してます。
そこで苗も買いました。カモミールです。
こちらは、ホタルブクロです。グチャッとしていますが、根は結構太い
ものでした。今年は咲かないかな~。