先月のことですが、
まだまだ寒かった日の午後、東京オペラシティーの中にある
近江楽堂にコンサートを聴きに行きました。
この楽器はハックブレット。ドイツ語で「まな板」の意味だとか。
英語ではダルシマー。
木製の箱の上に張られた金属の弦をバチで打って演奏します。
15世紀くらいからあるようです。
コンサートの中で、ハックブレットとギターでの演奏は本邦初演
となる、E.ブロッホ作曲「祈り」を聴きました。
初めて聴く音色、ギターとのハーモニーは、敬虔な祈りを美しく表
していました。