映画日記(ためし)

映画の印象を、悪い、ふつう、よい、の三段階で表現したいと思います。
コメントのところをクリックするとコメントできます。

『シャイニング』

2008年11月29日 | Weblog
シャイニング - goo 映画

ふつう

スタンリー・キューブリック 監督
ジャック・ニコルソン、シェリー・デュヴァル、ダニー・ロイド、スキャットマン・クローザース、バリー・ネルソン、フィリップ・ストーン、ジョー・ターケル、アン・ジャクソン 出演

コロラドの雪深い山中にあって冬期は閉鎖されている由緒あるリゾート・ホテルを舞台に、その管理にやって来た、ある親子三人に取り憑く怨念と狂気を描く恐怖映画。

だからこれを恐怖映画とかホラー映画とかの範疇でとらえちゃいけないんだって! 公開されたときの『ブルータス』にも書いてあったような気がする(笑)。

久しぶりに観たのだが、
「キューブリックは、映像美、様式美の表現に優れているのだが、ストーリーを語るのがへたくそな監督である。それは『2001年』を観てもわかるだろう。」
と、『スティーブン・キング シャイニング』のところに書いたが、そのまんまの印象であった(笑)。

ストーリー的な恐怖感を煽るのであれば、ジャック・ニコルソンの仕事がなくて困っているようなところや、妻役シェリー・デュヴァルの精神的にもろいところなどを強調しておくべきである。だいたい冒頭の「インタビュー」は「面接」のほうがいいのではないか。

最初に劇場公開された『ブレードランナー』のエンディングがこの映画どアタマの俯瞰シーンの別テイクだというのは有名だが、タイレル博士(ジョー・ターケル)がバーテンのロイド役で出ていたのは知らなかった。

キューブリックの映像美・様式美・演技指導能力を楽しむ作品であり、恐怖映画として楽しもうとすると落胆する人がいるかもしれない。

ちなみに、『スティーブン・キング シャイニング』のわたしの記事はこちら。

http://blog.goo.ne.jp/jm131/e/5d94ba9a1b79ae0a52c5c78db0966a2e