ステーキ漂流記
7月6日
新規141軒目「ゴールドラッシュ 新宿店」サイコロステーキ150g(新宿)
なぜか今日も新宿。
「映画野郎」の記事の関係である。一応、映画ライターだから。で、映画を観る前に腹ごしらえ、と思うが「これだ!」という店がなかなかみつからない。「ふらんす亭」や「鉄板王国」ではない。うーん……と思いながら、雨の新宿を練り歩く。
そこである店に白羽の矢が立つ。それが、アルタの近くにある「ゴールドラッシュ」である。基本、ハンバーグ屋さん。でも、一つぐらいステーキメニューがあるはずだ……と考え食べログを見ると…………あった、あった。サイコロステーキがしっかり在るじゃないか。決まり。
12時ちょうどの開店に店にはいり、サイコロステーキとビールを頼む。すると、平日の昼間でも客が入って来る。
しばらくしてステーキ配膳。オーストラリア牛、ハラミ肉かな。物凄くジュージュー音を立ててやって来た。「ステーキ漂流記」では良くない傾向。その上、目の前でタレをたっぷりかける。
まずは一口。
ん、
悪くない!
ま、ちょっと硬いが、オーストラリア牛の弱点をタレがしっかり補い、硬い肉もいい歯ごたえに思える。肉は霜降りはほとんどない赤身肉のミディアムウェルダンだが……いいんじゃないかな?
ハンバーグ屋さんの意地のステーキ。会計時にちょこっと訊く。ディナーメニューには300gのステーキもあり、ガーリック絡めだとか。ハンバーグ屋のステーキはオーストラリア牛でもしっかり味わえるステーキだった! 選択肢としてはあり!
★★★★