johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

財政、建設公債にあたる部分は機動的に運営すべき=麻生財務相

2016-03-10 17:00:47 | ニュース
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN0WC0K9

赤字国債でなければ、機動的で良いのかと言えば、そうでもないでしょう。
最低限、使用して税収に還元されると予定が立たなければやはり財政を圧迫します。
地方自治体が必要とする中で緊急性や経済効果を基に優先順位を付けてやらないと厳しいのではないでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「保育園落ちた」ブログ、平沢議員「表現には違和感」

2016-03-10 15:08:39 | ニュース
「保育園落ちた」ブログ、平沢議員「表現には違和感」

確かに表現に違和感があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均大引け、4日ぶり反発 円高一服、原油下げ止まり追い風

2016-03-10 15:07:01 | ニュース
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLAS3LTSEC1_Q6A310C1000000/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道新幹線 予約率は25% 初日以外はガラガラ

2016-03-10 10:16:08 | ニュース
http://mainichi.jp/articles/20160310/k00/00e/040/115000c
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国特番に日本企業は“戦々恐々” 「消費者権利デー」どの企業が狙われるか

2016-03-10 09:50:31 | ニュース
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160310/mcb1603100500017-n1.htm

本来、中国の番組が中国製品を特集するのならまだ正当でしょう。
しかし、消費者権利で外国企業を批判すれば当然国内消費は落ちますし、
巡り巡って中国の輸出も落ちます。
問題は正当な評価を下せるかなのですが、非常に難しいです。
もし本気で検査して見ていればVWなんて引っかかっていたでしょう。
そのレベルにないまま、批判を展開すれば叩けとしてもその後アホな結果になります。
某化粧品は中国で売れずに日本で爆買いされていますから。

偏見も有るかもしれませんが、中国当局がこれは国産で十分と思うものは取り締まっても問題視されないでしょう。
むしろ、こう言う叩きに強くなれば確実に生き残る結果になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする