johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

在留外国人最多223万人余 不法残留も増加

2016-03-11 11:37:15 | ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160311/k10010439271000.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業の担い手不足解消へ 特区法改正案を閣議決定

2016-03-11 11:33:23 | ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160311/k10010439281000.html

>農業の担い手不足を解消することを目的に、企業の出資比率が2分の1以上の法人による農地取得を一定の要件の下で認める
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金制度改革の関連法案を閣議決定

2016-03-11 11:31:06 | ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160311/k10010439291000.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大企業景況感 3期ぶりマイナス

2016-03-11 11:23:01 | ニュース
大企業景況感、3期ぶり悪化=1~3月期―財務省・内閣府調査

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園 首相の対応に与党も苦言

2016-03-11 09:58:53 | ニュース
「初動ミス」与党も苦言 「保育園落ちた」巡る首相答弁

保育園を増やす努力はしているのは既成事実で、そのうえで取り上げるにしても野党も対策がないのに取り上げている訳です。
対策の案は以前に書いたので繰り返しませんが、なんらかの方法論であるべきです。
そもそも、足りていないからアベノミクスの第2弾で解決を模索するという話でしょう。

民主党はこんな事を言い出していますが、人員不足に意味はないでしょう。

保育士の賃金引き上げ、野党議員立法へ 月額1万円増やす想定
http://m.huffpost.com/jp/entry/9433468

かえってまた経営の圧迫に繋がります。

難しい問題なのは事実ですから、慎重になるのは仕方ないのでしょう。
ただ、マスコミの取り上げ方などで論理性より声が大きければ正しいとだけ思うのは勝手です。
最低限、フォローする程度の責任で見通せないといけないのです。
文句を言うだけで後は政府の責任と言うのでは機能していません。
結局、行政がフォローするか、または本人がカバーするしかないのです。
マスコミが報道して変わるのかがキーポイントで変わらないのにゴネるのは幼稚です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする