johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

仕事が出来る人はメールより電話?

2023-08-30 22:45:00 | その他気になった事

仕事デキる人は電話多用 理由は



記事の内容とは逸れています。

実は違和感を感じています。
電話するのは電話で済む内容です。
つまり、正確さ重視ならメールで記録を残すのです。
先ずこれが基本かと思います。

次に電話で済ませるような相手かどうかです。
電話でも一を聞いて十を知るみたいな完璧な対応する相手ならそれで十分ですが。
おそらくは電話で済ませたつもりが結局二度手間になるような相手ならそれは会うなり、メールで事細かに説明するしかありません。

仕事が出来る人の周囲に仕事が出来る人が集まっていればそうなのでしょう。
しかしながら、しっかりとした組織ばかりでなくそこを意識したコミュニケーションが必要なのかもあります。

それに会う事が可能なら会った方が声のみの関係よりも親切な場合も有ります。
逆に会う事で相手にプレッシャーになるくらいなら会わすに電話、メールと言う選択肢もあるのでしょう。

欧米人相手だと気になるのはむしろどこまで話が通じているのかでは?
それと政治の話をするか、しないかではなく、余計なお喋りはしないのもあります。
管理職だとおそらく同じような内容を部下それぞれに話す機会もあり、上手く話せて当然なのも有ると思います。
教師なら更にもっと話す機会が増えるし、個々の相手を観察して記憶するだけの気配りもありますよね。

状況や条件で変わるものを述べても一般論でしかありませんね。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャニーズ性加害問題 再発... | トップ | 北朝鮮 弾道ミサイル2発発射 ... »