「WONDER WORLD tupera tupera wood works」の表紙にくまさん、

tupera tuperaのサインにくまさん、

このくまさん、作品名は「心地よい隙間」、パンツの中から男女がのぞいています。

tupera tuperaは亀山達矢さんと中川敦子さんのユニット、

工場の木片から偶然生まれた「TSUMIKI DOLLS」とレーザーカットをした「WALL HANGINGS」を集めた作品集です。
すこし前になりますが、Twitterでオートマタ作家の原田和明さんが購入してギャラリーの本棚に置きましたとのつぶやきがあったので、探していました。
2012年9月15日初版第1刷、2222部限定で、シリアル番号付き、たまたま作品展がひらかれていた恵文社一乗寺店でサイン入りのを手にすることができました。

顔と胴体を替えて積むと、個々の雰囲気が変わって、組み合わせや関係性が無限大にひろがります。

「階段ヘアにしてみたの」

「じゃじゃ馬ガール」

「ひげクジラ」

「隠された気持ち」
作品もネーミングもユーモアがすばらしい、最後の作品、結構お気に入りです。
本の帯に「tupera tuperaの魔法で、木片たちがおしゃべりをはじめた!」とありますが、すっかり、魔法にかかってしまいました。

「WONDER WORLD tupera tupera wood works」