5月3日(金)、夫とは別行動の予定でしたが、郊外の散歩もいいかなと、早朝、「ウォーキングフェスタ東京ツーデーマーチ」に参加する夫といっしょに長男夫婦も同行して、小金井公園に出かけました。
東京駅発6:11、東小金井駅着6:56、駅から集合場所の小金井公園までは玉川上水沿いに徒歩20分とありましたが、ゆっくり歩くと30分くらいかかりました。

小金井公園は緑がいっぱい、大きな木々に囲まれたほんとうに広い公園でした。
夫は多摩湖を通るコース、サクラコースの30kmを歩きます、この日の参加者は5,338人だったそうです。

夫の出発を見送って、長男夫婦と私は、電車とバスを乗り継いで深大寺(じんだいじ)へ、嶋田家で深大寺蕎麦を食べました。
深大寺を通るハナミズキコースもあって、私たちは乗り物移動だったのに、歩いてきたたくさんの人たちと出会ってびっくりでした。
近くに神代植物公園がありましたが、今回は見送ることにしました。

銀座に戻ってきて、ベノアでランチ替わりのアフタヌーンティをゆっくりと楽しみ、

不二家、3月31日に閉館した銀座シネマパトス、柿葺落興行中の歌舞伎座などを見ながら銀ブラ、

100%チョコレートカフェでひと休み、飲み物に日付入りの本日のチョコレートがついていました。
50回目の結婚記念日、金婚式の日付です。

この日は憲法記念日、右翼の街宣車を警戒する警官をあちこちで目にする銀座でした。
街宣車が来ると、移動式のバリケードを築き、左折するように誘導するのですが、こんなにたくさんの警官を配置する必要があったのか、疑問です。

福島県のアンテナショップに寄ったりしながら、八重洲ブックセンターに、ここで、ウォーキングから帰ってきた夫と合流、30分ほどでしたがそれぞれがすきな本売り場で時間を過ごしました。
この写真は絵本売り場の一角です。
このあと、ブックセンターで夫は軽い食事、私たちはお茶をして、東京駅に向かいました。

今回の初体験、東京駅のコインロッカーがタッチパネル式になっていて、預けるときに1か所でなくすこし離れた2か所のパネルで操作するようになっていたので、すこし戸惑いました、出すときは1か所での操作でした。
表示もコインロッカーではなくてロッカーです。
場所は、ライオン、犬、うさぎ、パンダなどのイラストがあり、分かりやすくなっていました。

東京発18:30、広島着22:40、楽しかった3日間でした。
明日から、東京滞在中のようすをすこしづつアップします。