平和公園の一角に赤いチューリップがまわりを囲んでいる広場がありました。

赤いチューリップは、たいていの子どもが、クレヨンを持ってはじめて描くお花ですね。
メイはお花畑に入り込んで、うれしくてたまりません。

帰り道で、たんぽぽも見つけました。

空に目をやると、若葉が芽吹きはじめていました。

あたたかな陽ざしを受けて、きらきらと光っていました。

昨日4月3日は「おもてなしの花シリーズ第1集」記念切手の発売日でした。
52円切手が4種類、スイトピーとマーガレット、ユリ、サクラ、スイレン、

82円切手が4種類、ポピーとラナンキュラス、シャクヤク、バラ、モクレンでした。

お花にちなんだ絵はがき2種類を用意、

広島中央郵便局の手押し記念印を押して、

たんぽぽ色の封筒で、コレクションしていらっしゃる方に郵送しました。
1日発行の「宝塚歌劇団100周年記念」のも同封しています。


わ~い、ダッフィーくんたちが輪になってお花見してる~。

「宝塚歌劇公演100周年記念」切手に東京中央郵便局の記念の機械押印、岩手県石割桜の切手に手押し押印がしてあります。

先ほどの郵便で、setsuさんからうれしいお便りが届きました。
封筒に貼ってあった切手は、私の自分用のと同じ切手でした。
入社式の帰りに郵便局に寄ってくださったようで、初々しい新入社員さんたちと満開の桜に元気をもらったとのことでした。
setsuさん、ありがとうございました。
12:10追記