観たもの・たべたもの・・買ったもの

趣味ではじめた デジカメの写真だよ。

少しは秋らしくなってきましたが・・

2012-09-07 01:41:00 | Kyoto

土用の丑の日 みたらし祭@京都、下鴨神社

夏の盛りにあちこち散歩を試みた無防備な僕。 そういえば 7月の終わり 照りつける太陽の下 京都の街を巡ろうと とんでもないことをおもったのだけど あまりの暑さに 下鴨神社のみでダウンでしたわ。 ちょうど みたらし祭をやっていて それなら 少しは涼しいかとおもったんだけどね。 みたらしって 食べるみたらしじゃござんせん。 御手洗でみたらし。 土用の丑の日に 御手洗池に足をひたせば 罪、けがれを祓い 疫病にもきくといわれているらしい。 ということで 下鴨神社では 丑の日のあたりに 足つけ神事が行われるのであります。 裸足になって御手洗池を進むのですが はいるときに ろうそくを渡されるので 池の脇に設置されている供養ろうそくの元火で火をつけ 祭壇にお供えします。 そろっともっていかないと 火が消えるので 静かに運びます。 ゲーム感覚でなかなか面白い。 ところが 今回は火をつける前に ろうそくをおとした僕。 いったいご利益があるのだろうか。 

足つけ神事@御手洗池

 しかし めげずに足型の無病息災祈願のお札に父親の名前を書いて奉納。(神水で供養されるのです。) ろうそくはおとしたが ご利益はありますように・・・  と勝手なお願い。 

 

足型のお札 in 神水

 

足が水につかっている間は なにげに少しは涼しいような気がするし けっこうお勧めなお祭りであります。 とはいえ そんなくそ暑いときにわざわざ京都にいかんでもという話も。 結局 暑さにめげて他はどこにも行かず。 そうそう みたらし・・ 下鴨神社の近くにある 加茂みたらし茶屋 が この日は出店をだしていて しっかりみたらしを食べて帰ってきましたとさ。なんでも みたらしは 御手洗池に湧き出す泡をかたどってつくられたお菓子で ここが発祥の地だそうで。 高山のしょうゆ味のみたらしもおいしいけど 甘辛いたれのこちらもおいしいですよ。 (って やっぱり 最後は食い気かよ。)