スマート詩吟は面白い

スマート詩吟及び福祉詩吟は私の造語です。それらの普及を図っていきたいと思います。

修神会春季吟道大会のお知らせ

2022-03-26 09:00:00 | 修神会大会2019(R1)年以降

日本吟道学院公認 修神会では例年春秋2回吟道大会を開催しています。

コロナ禍で中止続きでしたが、今回は久しぶりの 

修神会春季吟道大会のお知らせです。お気軽にお出かけ下さい。

日時 令和4年4月16日(土)

    開場10時30分、開演11時、17時終了予定

場所 緑公会堂(横浜市緑区寺山町118)

    JR・市営地下鉄線 中山駅 徒歩5分

主催 日本吟道学院公認 修神会

後援 横浜市緑区役所、公益社団法人 日本吟道学院

 

入場無料です。ご家族お揃いでお出かけ下さい。 

以下の動画で、ゆるやかな朝焼けのバックミュージックと共に

キャッチフレーズをお楽しみ下さい。(下記どちらかのURLでどうぞ)

(修神会日酸TANAKA教場 柳田泰水作キャッチコピーです。

俳句雅号柳田泰観)

「令和4年春季吟道大会の案内」

「令和4年春季吟道大会の案内」
 
 
 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 亡き森山志郎さんに伝えたい... | トップ | 令和4年4月1日福祉吟詠(ウグ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

修神会大会2019(R1)年以降」カテゴリの最新記事