JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

ここまで来ると中国の立場は侵略的とも言える 「沖縄も中国領土!」

2013-05-08 23:46:14 | 国際関係
2013年5月8日(水)

 時事通信などによると・・・

8日付の中国共産党機関紙・人民日報は、「歴史的な懸案で未解決のままの琉球(沖縄)問題を再び議論できる時が来た」と主張する論文を掲載した。

    と云う。



 ここまで、横車を押してくると、尖閣諸島問題も「横車」であったことが、
却って明白になり、中国の主張が一方的で勝手なものであることを証明した!

 結局、力づくで押し切って尖閣を分捕ろうとする思惑が見え見えになっただけ。

 中国のやり方には辟易してしまう。

沖縄の帰属「未解決」…人民日報が専門家の論文
 (読売新聞) - 2013年5月8日(水)23:00
 

【北京=五十嵐文】
 8日付の中国共産党機関紙・人民日報は、沖縄県・尖閣諸島に関し、「歴史的な懸案で未解決の琉球(沖縄)問題を再び議論できる時が来た」と主張する論文を掲載した。

 党や政府の見解を反映する同紙が、沖縄の帰属は「未解決」で、中国に領有権があると示唆したのは初めて。尖閣諸島で対立する安倍政権を揺さぶる狙いがあるとみられる。

 論文は、中国の政府系調査研究機関・中国社会科学院で中国近代史などを専門とする張海鵬研究員ら2人の連名。論文は「琉球は明清両朝の時期、中国の属国だった」とし、日本が武力で併合したと主張。日本は1895年1月に尖閣諸島を領土に編入しているが、論文は日清戦争を終結させた同年4月の下関条約の調印の際、「(敗北した)清政府に琉球を再び問題にする力はなく、台湾とその付属諸島(尖閣諸島を含む)、澎湖諸島、琉球は日本に奪い去られた」と指摘した。



「琉球問題は未解決」=共産党機関紙が異例の論文
―尖閣に続き沖縄で圧力・中国

 (時事通信) - 2013年5月8日(水)18:08
 

【北京時事】
 8日付の中国共産党機関紙・人民日報は、「歴史的な懸案で未解決のままの琉球(沖縄)問題を再び議論できる時が来た」と主張する論文を掲載した。党・政府の見解を反映する同紙が、沖縄の主権について「未解決」とし、中国に領有権があると示唆するのは異例。中国政府としては沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐる対立を受け、沖縄でも日本側に圧力をかける狙いで、日中関係に波紋を呼びそうだ。

 問題の論文は「『馬関条約』(下関条約)と釣魚島問題を論じる」との見出しを掲げ、中国近代史の専門家である張海鵬・社会科学院学部委員らが執筆した。 


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





猪瀬都知事五輪招致でイスラムを批判 IOC行動規範違反の疑いで慌てて弁明! 

2013-04-30 12:37:00 | 国際関係
2013年4月30日(火)

 言葉の使い方に極めて敏感なはずの作家・都知事・猪瀬直樹が

トンデモ失言をやらかして、東京五輪招致に大きな障害を自ら構築した。

ニューヨーク・タイムズでのインタビュー(4月中旬)で出た暴言。

猪瀬知事「イスラムはけんかばかり」
 IOCが注意喚起

 (産経新聞) - 2013年4月29日(月)22:46


 それによると、発言の要旨は下記。 

【「イスラム諸国で人々が共有しているのは唯一、アラーだけ。けんかばかりしている」などと発言したほか、日本の平均年齢などを引き合いに「トルコの人々が長生きしたいと思うのなら、日本のような文化を持つべきだ」などと語ったとしている。

 また、猪瀬知事は「アスリートにとって、最高の開催地はどこか。インフラや洗練された競技施設が完成していない、他の2国と比べてほしい」などと、イスタンブールのほか、スペイン・マドリードも念頭に述べたとしている。】



 私は、五輪招致など反対なので、頓挫するのは結構な話であるが、

イスラムを馬鹿にした発言は国際人の常識として許されるものではない。

 IOCは、行動規範に反するとして猪瀬氏に注意喚起したとのこと。

 猪瀬氏は、報道に慌てて、「真意ではない」と、この種の失言がバレた

時に皆さん使う『常套文句』で言い逃れしたようだが、作家とは思えない

語彙の不足と表現力の欠如!

猪瀬都知事「真意伝わらず」
 =他候補批判報道でコメント

 (時事通信) - 2013年4月29日(月)23:23


 この発言を掲載したニューヨーク・タイムズは、記事の内容には

確信を持っている、と猪瀬発言が弁解の余地の無いものであることを

念押ししている。

米紙「記事に絶対の自信」
 五輪招致巡る都知事の反論に

 (朝日新聞) - 2013年4月30日(火)02:12


 それによると、

 インタビューをした記者は2人とも日本語を話すうえ、猪瀬知事はインタビューのために自ら通訳を用意した。記事で引用した言葉はその通訳が話した内容で、録音もされている

    とのこと。

 ニューヨーク・タイムズの報道は4月26日(日本時間27日)付けと

云うが、何故二日も経ってから日本のメディアが追いかけたのかも不思議。

 報道管制が一時引かれていたが、一部メディアがTwitterなどで話題になる

前にスクープしようとしたのかも知れない。(これは私の想像です。)

 どうして、東京都知事にはこうも国際感覚がなく排外主義者ばかりが

就任するのであろうか? 猪瀬を持ち上げたメディアの責任も大きいと思う。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************
 
猪瀬知事「イスラムはけんかばかり」
 IOCが注意喚起

 (産経新聞) - 2013年4月29日(月)22:46
 

 2020年五輪招致を目指す東京都の猪瀬直樹知事が今月の米国出張中、ニューヨーク・タイムズ紙の取材に対し、ライバルとされるトルコ・イスタンブールを批判したと疑われる発言をし、国際オリンピック委員会(IOC)が候補都市に注意喚起する事態となったことが29日、分かった。IOCは行動規範で他の候補都市との比較を禁止しており、トルコ側も閣僚がツイッターで「発言はオリンピック精神に反し、残念」とコメントした。

 猪瀬知事は今月14~18日、米ニューヨークへの出張中に同紙のインタビューに応じ、同紙が27日付でその内容を報じた。

 同紙によると、猪瀬知事は「イスラム諸国で人々が共有しているのは唯一、アラーだけ。けんかばかりしている」などと発言したほか、日本の平均年齢などを引き合いに「トルコの人々が長生きしたいと思うのなら、日本のような文化を持つべきだ」などと語ったとしている。

 また、猪瀬知事は「アスリートにとって、最高の開催地はどこか。インフラや洗練された競技施設が完成していない、他の2国と比べてほしい」などと、イスタンブールのほか、スペイン・マドリードも念頭に述べたとしている。

 同紙の記事は、立候補資格を失う可能性は低いとしながらも、IOCからの信用や信頼が揺らぐなど、東京の招致活動に影響する可能性を指摘した。

 猪瀬知事の発言に絡み、IOCは候補都市に対して、行動規範を順守するように求めた。

 一方、トルコのスアト・クルチ青少年・スポーツ相はツイッターで発言について、「悲しいことだ」などとした上で、「イスタンブールはこれまでに他の立候補都市に対して否定的なことを言ったことはない」などとした。


猪瀬都知事、他候補を批判
 =20年五輪招致への影響も―米紙

 (時事通信) - 2013年4月29日(月)21:17

【ニューヨーク時事】
 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は26日付で、2020年夏季五輪招致を目指す東京の猪瀬直樹都知事が他の立候補都市を批判する趣旨の発言をしたと報じた。国際オリンピック委員会(IOC)は招致活動において、他の候補都市のイメージを損なう行為や発言を禁じており、知事の発言が五輪招致に影響を及ぼす可能性もある。

 同紙によると、猪瀬知事は「選手にとってどの都市で開催するのが最高か? 社会基盤や洗練された施設が整備されていない他の二つの国と(東京を)比べてください」と話した。また、「イスラム諸国が共有しているのはアラーの神だけで、彼らは互いに争っている。彼らの国には階級がある」とし、イスラム圏初の五輪開催を目指すイスタンブール(トルコ)を意識した発言をした。

 IOCは「翻訳(された記事)であるため知事の発言の真意は定かではないが、全ての立候補都市は招致活動における規則を思い出してほしい」との声明を出した。 



猪瀬都知事「真意伝わらず」
 =他候補批判報道でコメント

 (時事通信) - 2013年4月29日(月)23:23

 2020年夏季五輪招致に関連し、猪瀬直樹東京都知事が他の立候補都市を批判したと米紙ニューヨーク・タイムズが報じた問題で同知事は29日、「記事の焦点が、あたかも東京が他都市を批判したとされているが、私の真意が正しく伝わっていない」とのコメントを発表した。

 国際オリンピック委員会(IOC)は招致活動に関する行動規範で「候補都市は他の都市の名誉を汚す言動は控えなければならない。他都市との比較は固く禁じる」と規定。猪瀬知事はこれを「十分理解しており、順守してきている」とした上で、「イスタンブールは個人的にも好きな都市。他の立候補都市を批判する意図は全くなく、このようなインタビューの文脈と異なる記事が出たことは非常に残念だ」との見解を示した。
 



米紙「記事に絶対の自信」
 五輪招致巡る都知事の反論に

 (朝日新聞) - 2013年4月30日(火)02:12
 

【ニューヨーク=中井大助】
 2020年の夏季五輪招致に関する猪瀬直樹・東京都知事の発言を掲載したニューヨーク・タイムズの記事で、猪瀬知事が「真意が正しく伝わっていない」と反論したことに対し、同紙のジェイソン・スタルマン・スポーツ・エディターは29日、「記事の取材に絶対の自信を持っている」とコメントした。

 スタルマン氏によると、インタビューをした記者は2人とも日本語を話すうえ、猪瀬知事はインタビューのために自ら通訳を用意した。記事で引用した言葉はその通訳が話した内容で、録音もされているという。  



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





「尖閣諸島購入前にアメリカ政府が警告」 : 西日本新聞記事 

2013-04-10 20:39:24 | 国際関係
2013年4月10日(水)

今朝の西日本新聞一面第二番記事に依ると、「尖閣諸島購入前にアメリカ政府が警告」

していたと云う話しである。





*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

尖閣国有化、「危機引き起こす」
 米前高官、日本に警告と明言

 西日本新聞 - 2013年4月10日 02:15
 

【ワシントン共同】
 オバマ米政権が昨年、日本政府による沖縄県・尖閣諸島の国有化に先立ち、中国が強く反発し危機を引き起こす恐れがあるとして、反対する考えを当時の野田政権に伝えていたことが9日、分かった。東アジア政策を中心的に担っていたキャンベル前米国務次官補が共同通信に明らかにした。

 キャンベル氏は、中国の理解を得られたとの認識の下で日本側は購入に踏み切ったが、その認識は誤っていると米側は考えていたとも述べた。

 同氏は、日本政府側から国有化前に「相談を受けた」と説明。その際、「危機を引き起こす可能性がある」と警告、購入しないよう「強く忠告した」と明言した。


3月の対日輸入18.5%減
 =尖閣の影響続く―中国

 (時事通信) - 2013年4月10日(水)12:42
 

【北京時事】
 中国税関総署が10日発表した3月の貿易統計によると、日本からの輸入は前年同月比18.5%減少した。日本の尖閣諸島(中国名・釣魚島)国有化の影響が依然続いている実態が浮き彫りとなった。また、ここ数年、日本企業の中国や東南アジア諸国などへの生産拠点の移転が進んでいることも背景にあるとみられる。

 全体の輸出は同10.0%増の1821億9000万ドルと好調。数カ月先の輸出動向を占う製造業景況指数(PMI)の輸出受注の悪化局面が続いていたことから、輸出統計への懸念が広がっていたものの、予想外の伸びを確保した。輸入は同14.1%増の1830億7400万ドル。



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





【黒田相場、世界リード】 朝日新聞 (2013/4/9) 記事

2013-04-09 17:47:26 | 国際関係
2013年4月9日(火)

 以下は、『黒田(期待)相場』 に関する

今朝の朝日新聞記事を記録に留めるための引用です。

すなわち、丸ごと引用いたします。

関心のある方は、お読みください。


  朝日新聞知的財産管理チーム様より著作権侵害が行われているとの
  お問い合わせがgoo事務局にあったとの指摘により、引用記事削除

 

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

黒田相場、世界リード
 東証1万3000円台・円一時99円台

 朝日新聞 - 2013年4月9日(火) 朝刊

  朝日新聞知的財産管理チーム様より著作権侵害が行われているとの
  お問い合わせがgoo事務局にあったとの指摘により、引用記事削除


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





中国政府体制決まる 新外相に王毅元駐日大使

2013-03-16 22:45:39 | 国際関係
2013年3月16日(土)

 中国の新外相に日本通の 王毅・元駐日大使が就任したことは喜ばしきことではあるが、

一方では日本政府の弱点を知り尽くしていると云う意味では、中々手ごわい相手でもある。

安部内閣が太刀打ちできる相手では無いかも知れない。

   
    新外相には駐日大使を務めた
    王毅・国務院台湾事務弁公室主任(写真)
    が就任し、日中関係の改善を模索する。
     2013年3月16日(土)17:38【AFP=時事】

新外相に王毅元駐日大使
 =「ミスター元」周氏続投―李克強内閣が発足・中国

 (時事通信) - 2013年3月16日(土)17:38
【北京時事】
 中国の国会に当たる全国人民代表大会(全人代)は16日午後、李克強首相(57)を補佐する副首相4人と国務委員5人のほか、閣僚らを選出、新内閣が発足した。新外相には駐日大使を務めた「日本通」の王毅・国務院台湾事務弁公室主任(59)が就任し、沖縄県・尖閣諸島をめぐり対立する日中関係の改善を模索する。人民銀行(中央銀行)総裁は、「ミスター人民元」として既に10年間務めた周小川氏(65)が異例の続投となった。

 副首相には筆頭の張高麗・共産党政治局常務委員(66)のほか、劉延東国務委員(67)、汪洋・政治局員(58)、馬凱国務委員(66)を選出。副首相級の国務委員には、国務院秘書長兼務で楊晶・党中央書記局書記(59)、国防相兼務で常万全・中央軍事委員会委員(64)、楊潔※(※=タケカンムリに褫のつくり)外相(62)、郭声★(★=王ヘンに昆)公安相(58)、王勇・国有資産監督管理委主任(57)が就任した。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************







キャロライン・ケネディ氏(55)が有力 米国の次期駐日大使

2013-03-01 23:50:19 | 国際関係
2013年3月1日(金)

 JFK(ケネディ大統領)が暗殺された直後、衛生同時中継を見た覚えがある。

これは、【日米衛生同時中継】の初めての公開実験の時だった。

そのために技術者たちが寝る間も惜しんで開発・実験に取り組んだのだろう。

その最初の実験の当日に、ダラスを訪問中オープンカーで市民に応えている

その場を狙撃され、暗殺されたのである。

 経緯は複雑なので、ここでは書かないことにする。

 それから50年経ったと云う話しである。

 今、NHKはテレビ放送開始60周年と宣伝しているから、テレビ放送開始後

僅か10年後には衛星放送ができるまで技術が急進展したのに驚かされる。

 今日の話題の類キャロライン・ケネディさんは当時5才の幼児で、

JFKの前ではしゃぐ姿が、このニュースと伴に流された。

 そのキャロライン・ケネディさんが、退任するジョン・ルース大使の

後任として最有力だと云うのが今日の話題である。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


ケネディ氏娘は日本びいき?
 次期駐日米大使に急浮上

 (産経新聞) - 2013年3月1日(金)09:03
 

【ワシントン=佐々木類】ルース駐日米大使の後任候補に、故ケネディ大統領の娘、キャロライン・ケネディ氏(55)が急浮上し、米メディアでも去就に注目が集まっている。

 弁護士資格を持つケネディ氏は、会社経営者のエドウィン・シュロスバーグ氏と1986年に結婚。新婚旅行先に欧州ではなくわざわざ東京、大阪を選んだ浅からぬ日本との縁の持ち主だ。米メディアの報道を受け、日本でも「ケネディ大統領は非常になじみがあり(事実なら)歓迎したい」(菅義偉官房長官)との期待感が出ている。

 ケネディ氏は2008年と12年の大統領選で、オバマ陣営の選挙資金集めと票固めに奔走。昨年9月の民主党大会では、オバマ大統領への支持を訴える基調演説を行った。

 ただ、米紙ワシントン・タイムズによると、昨年5月に出版されたオバマ大統領に関する著作の中で、ケネディ氏は、オバマ大統領への不信感から、「彼の声はもう聞くのに耐えられない」と語ったと伝えられたこともある。ケネディ氏はこれについて否定も肯定もしていないという。

 ケネディ氏の次期駐日大使説は、米通信社のブルームバーグが27日に有力候補として報じた。ただ、ニュース専門の米CNNテレビは28日、「まだどこの大使にも内定していない」と慎重な味方を示している。



ケネディ元大統領の長女が有力
 …次期駐日大使

 (読売新聞) - 2013年2月28日(木)10:43
 

【ワシントン=中島健太郎】
 米ブルームバーグ通信は27日、米国の次期駐日大使として、1963年に暗殺されたケネディ大統領の長女で弁護士のキャロライン・ケネディ氏(55)が有力だと報じた。

 同通信は関係者の話として、オバマ大統領はキャロライン氏の起用に同意しており、身辺調査の結果を待っているという。

 キャロライン氏は、教育や文化に関する非営利活動に関わっている。2009年にはニューヨーク州選出の上院議員ポストに意欲を示したことがあるが、最終的に断念し、これまでに政治経験はない。

 08年の大統領選からオバマ大統領を支持しており、昨年の選挙では選対本部入りした。大統領が政治任命する主要国大使の有力候補に、陣営への大口献金者と並び、あがっているという。日本のほか、カナダ大使が有力との報道もある。

 関係筋によると、現職のジョン・ルース大使(58)は退任の意向を示しているという。 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************






ロシアで「マフィア?」と顰蹙を買った麻生副総理 韓国大統領就任式でも堂々と

2013-02-25 21:18:54 | 国際関係
2013年2月25日(月)

 韓国初めての女性大統領・朴槿恵(パク・クンヘ)さんの就任式が

今日昼前に行われたが、その就任式に日本政府代表として麻生副総理が出席。


韓国初の女性大統領 朴槿恵氏が就任「希望の新時代へ」
 (聯合ニュース) - 2013年2月25日(月)13:34


 しかし、就任式の模様を撮したTVニュースで映った麻生副総理は、ロシア訪問時に

海外メディアから顰蹙を買った 例のマフィアスタイルであった。(画像下記)



 移動途中であれば、個人の趣向として許容されるかも知れないが、公式行事である

大統領就任式の最中も、マフィア帽を被り、白いマフィアマフラーを付けて着席

していたのには、唖然とした。(下に引用したNHK画像と同じスタイルだった)

 日本政府のひいては日本国民の代表であることは念頭にないようだ!

ファッション感覚を疑わざるを得ない。 取分け先日顰蹙を買ったのにも関わらず。

もしかして、アイロニーとして『持ち上げた』記事を「誉められた」と勘違いした訳? 


   この姿は、会談前の移動中のようだが、式典の最中もこの格好だった!

 この出立ちで通していると云うことは、よほどお気に入りの恰好なのだろう。

川筋者の気性の表れと云うか生まれながらのヤクザものと云うか! いやはや!

     *********************

 そして新大統領と会談に臨んだが、さすがに脱帽・脱マフラーはしていた。

未来志向で緊密協力…麻生氏が朴大統領と会談
 (読売新聞) - 2013年2月25日(月)19:34



   「歴史認識重要」と朴新大統領 未来志向で一致、麻生氏と会談

    会談に臨む韓国の朴槿恵大統領(右)と麻生副総理
    =ソウルの青瓦台  2013年2月25日(月)18:35 (共同通信)


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

韓国初の女性大統領 朴槿恵氏が就任「希望の新時代へ」
 (聯合ニュース) - 2013年2月25日(月)13:34

【ソウル聯合ニュース】
 韓国の朴槿恵(パク・クンヘ)大統領は25日午前、ソウルの国会議事堂前で就任式に臨み、任期5年の第18代大統領に就任した。

 「国民幸福と希望の新時代」を掲げた朴槿恵政権が国民幸福時代を開き、国民の期待と時代精神に応えられるのか注目される。
 韓国初の女性大統領となる朴氏は「希望の新時代を開く」と題した就任あいさつで、「数多くの苦難と逆境を克服してきたわれわれの前に、世界的な経済の危機と北朝鮮の核武装脅威などの安保危機が続いている」と指摘し、「国民全員がもう一度新しい『漢江の奇跡』を起こす主人公になるよう力を合わせ、国民幸福、希望の新時代をつくっていこう」と呼び掛けた。

 また、▼経済復興▼国民幸福▼文化隆盛を通じ国民が幸せな韓国をつくる――ことに全てをささげると誓った。
 北朝鮮の核実験と関連しては「民族の生存と未来に対する挑戦で、その最大の被害者は北朝鮮にほかならないという点を明確に認識すべきだ。北朝鮮が一日も早く核を手放し、平和と共同発展の道に進むことを願う」と促した。 

 就任式後には国会議事堂から西江大橋入り口まで車でパレードした後、ソウル中心部の光化門広場で開かれるイベントに韓服姿で出席する。午後4時から世宗文化会館で外国からの来賓や国内外の各界代表1000人が出席する慶祝行事に臨む。夜には青瓦台(大統領府)迎賓館で各国来賓を招待して夕食会を開き、就任式関連行事を終了する。

 一方、就任式には日本から麻生太郎副総理兼財務相、森喜朗、福田康夫両元首相や生活の党の小沢一郎代表のほか、超党派の国会議員でつくる日韓議員連盟の額賀福志郎会長(自民党)ら十数人が出席した。



未来志向で緊密協力…麻生氏が朴大統領と会談
 (読売新聞) - 2013年2月25日(月)19:34

【ソウル=高橋勝己】
 麻生副総理は25日、韓国の 朴槿恵 ( パククネ ) 大統領の就任式に出席し、就任式後に朴大統領と 青瓦台 ( チョンワデ ) (大統領府)で約25分間会談した。

 北朝鮮の核・ミサイル問題などを念頭に、日韓両国が未来志向で緊密に協力していくことで一致した。

 麻生氏は会談で、安倍首相からの祝意を伝えたうえで、「日本と韓国は、民主主義や法の支配など共通の価値観を有する大変重要な隣国同士で、関係を発展させていきたい」と述べた。

 朴大統領は「日韓の未来志向の協力のためにも歴史認識が重要だ。若い世代が未来志向で前進できるよう、今の世代が協力していきたい」との考えを示し、 李明博 ( イミョンバク ) 政権時代に冷え切った日韓関係を前進させることに意欲を示した。麻生氏は「お互いの立場を理解することが重要だ」と応じた。 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





日米首脳 共同宣言 TPP に巻き込まれること確実 JAは反発!

2013-02-23 23:31:58 | 国際関係
2013年2月23日(土)

【全国農業協同組合中央会(JA全中)の萬歳章会長は23日、日米首脳会談後の環太平洋連携協定(TPP)に関する共同声明について、
「『聖域なき関税撤廃』を前提にしたものとしか理解できない。日本の農産品について関税撤廃対象から除外することを確認したわけではない」
 とする談話を発表した。】
 (時事通信 他) と云う。

TPP共同声明に反発=JA全中
 (時事通信) - 2013年2月23日(土)16:51


 そういう中で、自民党は安倍総理に今後の対応を首相に一任する方向で調整に入る

ことにしたという。

TPP、与党は首相一任で調整へ 例外品目が焦点
 日本経済新聞 電子版 - 2013/2/23 20:14


 結局、議員各自が個々の品目に関与すると、

選挙区の有権者に公約を果たせないことになるから、首相に全責任を転嫁して、

議員個人はTPP問題での有権者への責任逃れをしている訳だろう。

 日米共同声明は、日本側から見れば安倍総理の大得点と言っているが、

米国側は、「すべての物品が交渉対象」との従来の主張を声明で確認した

としている。 早い話が『玉虫色』 だったようだ。

TPP交渉参加へ米から「満額回答」
 反対派説得、下地整う

 (産経新聞) - 2013年2月23日(土)15:17


 JAが怒るのも無理はない。
 

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************
 
TPP共同声明に反発=JA全中
 (時事通信) - 2013年2月23日(土)16:51
 

 全国農業協同組合中央会(JA全中)の萬歳章会長は23日、日米首脳会談後の環太平洋連携協定(TPP)に関する共同声明について、「『聖域なき関税撤廃』を前提にしたものとしか理解できない。日本の農産品について関税撤廃対象から除外することを確認したわけではない」とする談話を発表した。

 自動車輸入の数値目標拒否や国民皆保険制度の堅持など、自民党が先の衆院選で公約した関税以外5項目のTPP参加問題の判断条件についても「(現状では)満たされているとは到底理解できない」と指摘。「政府が拙速に交渉参加を判断すれば、国益を毀損(きそん)する。信頼を裏切るような判断を絶対にすべきではない」と懸念を示した。 



共同声明「除外確認ではない」とJA全中会長
 (読売新聞) - 2013年2月23日(土)23:07
 

 全国農業協同組合中央会(JA全中)の万歳章会長は23日、TPPについての日米共同声明を受けて「今のような状況でTPP交渉に参加することは反対で、政府・与党は我々の信頼を裏切るような判断を絶対にすべきではない」との声明を発表した。

 日米共同声明は「日本の農産品」にセンシティビティー(慎重に扱うべき事柄)が存在すると明記した。しかし、万歳氏は声明で「関税撤廃対象から除外することを確認したわけではない」との見方を示した。

 そのうえで「このまま政府が拙速に交渉参加を判断すれば国益を 毀損 ( きそん ) する」と指摘した。 




TPP、与党は首相一任で調整へ 例外品目が焦点
 日本経済新聞 電子版 - 2013/2/23 20:14
 

 日米首脳会談で環太平洋経済連携協定(TPP)への交渉参加について、すべての関税撤廃を前提にしないと確認したことを受け、与党は今後の対応を首相に一任する方向で調整に入る。焦点は例外品目の具体的な中身や農業支援策の内容だ。自民党内には交渉参加にあたって党議決定を求める声もあり、取りまとめの仕方は安倍晋三首相を支える党の基盤に影響を与える可能性もある。 



TPP交渉参加へ米から「満額回答」
 反対派説得、下地整う

 (産経新聞) - 2013年2月23日(土)15:17

【ワシントン=柿内公輔】
 日米首脳会談の焦点だった環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への日本の交渉参加問題は、最大のポイントだった関税撤廃の例外品目が認められる可能性を共同声明で確認し、安倍晋三首相が大きな得点を稼いだ格好となった。

 包括的な関税撤廃を目指すTPP交渉に、果たして「聖域」としての例外品目が認められるのか。日本側の関心事について、交渉を主導する米側の態度はこれまで不透明だった。それに伴い日本の世論も紛糾。行き詰まりの打開へ、安倍首相は「直接オバマ大統領から感触を得たい」とまなじりを決して会談に臨んだ。

 引き出した答えは、「満額回答」に近いといっていい。声明は具体的に農産品を例に挙げ、日本が関税撤廃の例外を望む「センシティビティ(敏感な問題)」が存在すると明記。最終的な取り扱いは「交渉の中で決まる」と確認した。

 安倍首相は記者会見で、声明骨子を念を押すように読み上げ、「聖域なき関税撤廃は前提ではないとの認識に立つ」と強調した。

 大統領から、「感触」どころか、関税撤廃の聖域を事実上容認する言質を文書の形で引き出し、安倍政権が反対世論を説得する下地も整った。意気軒高な首相はさっそく帰国後に会談の成果を各党に説明して回るとし、交渉参加の判断について前のめりになっている。

 一方、米側も完全に押し切られたわけではない。「すべての物品が交渉対象」との従来の主張を声明で確認。米国内で日本の市場開放が不十分との声が強い自動車や保険を「懸案事項」に列挙した。

 日本政府同行筋は「目標は高く掲げるが、実際は交渉次第ということ」と深刻に介さないが、交渉参加に向けて火種が消えたわけではない。 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





オバマ大統領の熱烈な支持者・ビヨンセさんが就任式で国歌をリアル熱唱!

2013-01-23 23:30:57 | 国際関係
2013年1月23日(水)

 いわゆる黒人のビヨンセさんが、自ら熱烈に支持する黒人のオバマ大統領の

第2期目就任式で米国・国歌 【星条旗】(Star-Spangled Banner) を熱唱!

格好いいし感動的! おまけに美形だなぁ~

Beyonce performs at the 2013 Presidential Inauguration


 ところが、この歌唱が実は『口パク』(Lip-Sync)ではなかったか?

とのニュースが日本時間で今日のお昼前後にWeb上を賑わせていた。

 (1月24日 8:33付け 本人の Twitter で「デマだ」と否定)

Beyonce National Anthem at Inaugural Ceremony: Inauguration 2013


 私は、Twitter で以下のように呟いた! 

JUNSKY‏@junsky2010
@cnn_co_jp
【ビヨンセさんに「口パク疑惑」=就任式国歌斉唱】 その日の体調とかがあり、気候(風雪など)にも左右されるので、コンディションの良い状態で、自ら事前にキチンと歌った録音を流すのはプロとして正当な行為と思われます。生でも歌っているように見えますし。

JUNSKY‏@junsky2010
ビヨンセさん口パク疑惑 オバマ大統領 就任式の国歌 
@TOKYO_Shimbot
 良識ある?東京新聞までが取り上げるような重要なニュースでは無いでしょうに! コンディションの良い状態を再生するのは大統領に礼を失しないためのプロとしての立派な心掛けだと思います。 
 


Beyonce Sings National Anthem at Obama Inauguration...


 それに、最初の方はビヨンセさんの声が二重唱のように聴こえる部分も

ありますから、録音を流したのは確かだとしても実際に歌っています。

 実際、Youtube映像を何度も見てみると、途中でモニターしていたイヤフォン

を外していたから、少なくとも後半は全力で歌っていたようです。

Beyonce Sings National Anthem at Obama Inauguration


 呟いたように、プロとして熱烈に支持するオバマ大統領の就任式で

声が枯れたり音が外れたりすると失礼に当たりますから完璧を目指すのは

当然ですし、先取りした完全版と一緒に歌いながら調子を確認してから

全力で歌うのは立派な態度だと思います。



2013 President Obama's Inauguration Ceremony, Beyonce Performs The Star Spangled Banner


 こういうニュースをセンセーショナルに流して大衆受けを狙う

Webニュースの方が異常で低級で卑劣です。

 伴奏していた軍楽隊の指揮官の話では、軍楽隊も録音を流していて、

演奏している振りをしていたとのこと。

 そういう段取りだったのではないでしょうか?

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

1/24追記

Beyonce さんの Twitter 記事発見

Beyonce Web ‏@BeyonceWeb
We will not respond to any of the false accusations!
Everyone knows Beyonce CAN sing period.
2013年1月24日 - 8:33


これに対する私の激励返信
 (まぁ見てはもらえないだろうけれど)

JUNSKY ‏@junsky2010
@BeyonceWeb
I believe Beyonce did sing "The Star Spangled Banner", if she use a recorded voice in the background. She's singing herself!

JUNSKY ‏@junsky2010
@BeyonceWeb
These medias have become vulgar. This issue is not the most important things. I am deeply support Beyonce in my heart.

JUNSKY ‏@junsky2010
@BeyonceWeb
not respond to any of the false Everyone knows Beyonce CAN sing > Of course I know "Yes, You Can ! "



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************




尖閣めぐり 日米を牽制する中国 それを扇情的に報道する 『大本営発表』!?

2012-12-24 23:11:08 | 国際関係
2012年12月24日(月)

 尖閣めぐり 接続水域に中国の漁業監視船が入ったとか

中国の航空機が偵察して、自衛隊機がスクランブルしたとか

センセーショナルにマスゴミが報道しています。


中国機が尖閣周辺に接近
 戦闘機を緊急発進させ対応

 (朝日新聞) - 2012年12月24日(月)17:57



 総選挙目当ての処も感じられたので、選挙が終われば静かになるかと

思っていましたが、今も断続的に且つ扇情的に報道を続けています。

 それも、国策放送局【NHK】が率先して報道しているのが気になります。

今日の内容は、より一層『センセーショナル』です!

 いわゆる『大本営発表』に近い処に来ているのではないでしょうか?


中国 報告書“尖閣で衝突も排除できず”
 NHK - 2012年12月24日(月・祝代) 23時8分


 この記事によると
【中国の政府系シンクタンクが、尖閣諸島の国有化にふれ、
「日中関係は国交正常化以来、最も深刻な状況に陥っていて、緊張した局面を外交ルートを通じて緩和させる政策の柔軟性は、大幅に狭まっている」と指摘しています。
「日本がかたくなで、強硬な立場を続けていることから、島を巡る危機はさらにエスカレートし、衝突が起きる危険も排除できない」と記述しています。】

 と書き、ことさら表現の厳しい処を取り出しているように見えます。

 今、冷却期間を置くべきことは、中国政府も認識している処であり、

扇情的に危機感を国民に対して煽ることは、得策とは言えないと思います。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

尖閣めぐり衝突可能性も
 =中国社会科学院が報告書

 (時事通信) - 2012年12月24日(月)20:14
 

 【北京時事】
 中国新聞社電によると、中国社会科学院は24日、最新の国際情勢に関する報告書を発表、現在の日中関係は尖閣諸島の問題をめぐり、国交正常化以降、最も厳しい状況にあるとの見方を示し、「軍事衝突に発展するリスクを排除できない」と主張した。

 報告書は尖閣問題で両国民の反感が高まっているため、外交ルートを通じた緊張緩和策の弾力性が失われていると指摘。日本が「強硬な立場」を維持し、中国も「国家の領土主権を守る決心は揺るぎない」として、衝突の可能性を警告した。 



中国機が尖閣周辺に接近
 戦闘機を緊急発進させ対応

 (朝日新聞) - 2012年12月24日(月)17:57
 

 防衛省は24日、中国国家海洋局の航空機1機が同日昼ごろ、尖閣諸島の領空から北方約100キロの空域まで接近したと発表した。自衛隊はレーダーで中国機を捕捉し、那覇基地から戦闘機を緊急発進(スクランブル)させて対応した。

 中国国家海洋局の航空機は13日に尖閣諸島・魚釣島南方の日本の領空を侵犯。22日にも尖閣諸島の北方約100キロの空域まで接近し、自衛隊機が緊急発進した。今回飛来した航空機もこれまでと同じプロペラ機「Y12」だったという。



中国 報告書“尖閣で衝突も排除できず”
 NHK - 2012年12月24日(月・祝代) 23時8分
 

 中国の政府系シンクタンクが、24日、国際情勢に関する報告書を発表し、沖縄県の尖閣諸島について、「島を巡る危機はさらにエスカレートし、衝突が起きる危険も排除できない」などと記述しており、今週発足する安倍新政権へのけん制のねらいもあるものとみられます。

中国の政府系シンクタンク「中国社会科学院」が、24日に発表した報告書「国際情勢白書」は、日本による尖閣諸島の国有化にふれ、「日中関係は国交正常化以来、最も深刻な状況に陥っていて、緊張した局面を外交ルートを通じて緩和させる政策の柔軟性は、大幅に狭まっている」と指摘しています。
また、中国政府は、尖閣諸島沖の日本の領海への侵入を繰り返すなど、領土問題の存在を認めさせようと圧力を強めていますが、報告書では、「日本がかたくなで、強硬な立場を続けていることから、島を巡る危機はさらにエスカレートし、衝突が起きる危険も排除できない」と記述しています。
さらに、報告書は「仮に日本が島に施設の建設や人員の常駐などを進めれば、日中関係や北東アジアの安全と安定は、さらに厳しい挑戦にさらされる」としており、報告書は、尖閣諸島を巡る対応で、今週発足する安倍新政権へのけん制のねらいもあるものとみられます。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************



北朝鮮 人工衛星『光明星3号』 世界中のバッシングの中で打上げ成功! 科学者の努力を讃える!

2012-12-12 12:52:38 | 国際関係
2012年12月12日(水)

 日米韓など世界中の国々や国連からのバッシングの中、

また『稚拙な技術』と日本の『朝鮮半島通』の評論家たちに揶揄される中、

北朝鮮は大型ロケットによる人工衛星打上げを『サプライズ』成功させた!


    (画像は、日本経済新聞 - 2012/12/12(水)12:47より)

 なお、「ミサイル」と言って大騒ぎしているのは日本の政府とマスメディア

だけで、アメリカのCNNでさえ「ロケット」と称している。それが常識だ。

 維新や自民党は、この衛星打ち上げを大声で騒ぎ立て、軍備増強・核兵器保有

徴兵制導入などを国民に押付けようとし、民主党も防衛意識強化に努めている。

 まさに選挙の最中に(韓国でも日本でも)人工衛星を打ち上げるというのも

傍迷惑な話ではあるが、北朝鮮では金日成主席の生誕100年、金正日総書記

の死去1年を迎える(12/17)と云う内輪の事情も有る訳であり、致し方ない。


 今回の人工衛星の軌道投入成功は、アメリカ当局も認めている。

北朝鮮ミサイル発射 米NORAD、衛星の軌道進入確認
 (朝日新聞) - 2012年12月12日(水)13:50


     ****************

 何がサプライズかと云うと、御存知の通り、北朝鮮は一昨日「技術的問題」

による打上げ延期の可能性を表明し、エンドを1週間先送りにすると云う

これまででは考えられなかった「正直」で『誠実な』対応を国際社会に示し

北朝鮮 ミサイル解体の兆候=欠陥修理のためか
 (聯合ニュース) - 2012年12月11日(火)16:40


これを受けてかどうか、韓国の情報筋から「ロケットを解体して修理」とか

「年内の打ち上げは無理では」などの情報が飛び交っていた中での打上げ

だったからである。

 これには、世界中(と云っても日米韓中ロあたりが主な処だが)がまさしく

驚いた(サプライズ)ようだ。

北朝鮮、「解体」情報のさなか 予想外の発射強行
 日米韓、状況分析急ぐ

 日本経済新聞 - 2012/12/12(水) 12:47


 「技術的問題」についても『朝鮮半島通』の評論家たちは、天候の問題

極寒の地で機体に歪みが出るとか、液体燃料の問題とか

ロケット4本が一体の一段目の制御が難しいとか、したり顔で言っていた。

 不意打ちを食った評論家や情報通は言い訳することしきり・・・

ミサイル取り外しの動き、「見せかけ」の可能性
 読売新聞 - 2012年12月12日13時33分


 祖父であり国父である金日成主席の生誕100年、12月17日の父・金正日

総書記の死去1年を迎える中、世界への『発信』を成功させた金正恩国防委員長

のほくそ笑む顔が想像できる。

金正恩氏、権威確立へ賭け
 …ミサイル強行の狙い

 読売新聞 - 2012年12月12日14時51分
 



 バッシングの中でこれら技術的な諸課題を解決した科学者・技術者たちに

敬意を表したいと思う。技術力は着実に向上しているようだ。

北朝鮮ミサイル発射:技術向上、想定海域に落下
 毎日新聞 - 2012年12月12日(水)12時05分


 なお、当ブログは北朝鮮を支援するものではないが、日本のメディアによる

総バッシングには、危険な臭いを感じているので、これらに同調できない!

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

北朝鮮ミサイル発射:技術向上、想定海域に落下
 毎日新聞 - 2012年12月12日(水)12時05分
 

 北朝鮮が12日に実施した「衛星」打ち上げと主張する長距離弾道ミサイルの発射実験。ミサイルは想定した海域に落下したとみられ、技術の向上を見せつけた。昨年1月にはゲイツ米国防長官(当時)が「5年以内に北朝鮮が大陸間弾道ミサイル(ICBM)を開発するだろう」と言及するなど、高まる北朝鮮の弾道ミサイル技術への懸念は広がっている。

 北朝鮮が09年4月に発射したとみられる「テポドン2号」の改良型は全長約30メートルの3段式で射程約6000キロ。1段目を分離後、東北地方の上空約400キロを通過し、2段目以降は発射地点から3000キロ以上飛んで太平洋に落下した。

 北朝鮮は81年にエジプトの「スカッドB」(射程300キロ)を輸入。改良型の「スカッドC」(射程500キロ)を量産し、90年代までに射程約1300キロの「ノドン」を開発して日本のほぼ全域を射程内に収めた。防衛省は「特定施設をピンポイント攻撃できる精度には達していない」と見るが、核弾頭でなくても生物・化学兵器を搭載して攻撃されれば、大きな被害が出る可能性もある。日本のミサイル防衛(MD)はノドンを想定するが、約300基が配備され、車両から撃てるため発射位置の特定は難しい。

 北朝鮮は98年8月にはノドンを1段目、スカッドを2段目に使った「テポドン1号」を発射。日本列島を飛び越え、発射位置から約1600キロの三陸沖に落下させたが、10年で射程は大幅に延びた。現在、テポドン2に加えて、韓国「2010国防白書」はソ連の潜水艦発射ミサイルを改良した射程2500〜4000キロの「ムスダン」が07年に実戦配備されたとの見方も示している。射程は米軍のグアム基地まで広がったことになる。射程が6000キロに延びれば米アラスカの米軍施設を捉えることになる。 



北朝鮮、「解体」情報のさなか 予想外の発射強行
 日米韓、状況分析急ぐ

 日本経済新聞 - 2012/12/12(水) 12:47

【ソウル=小倉健太郎】
 北朝鮮によるミサイル発射は、技術的問題で時期が遅れるという観測が広がる状況での強行となった。北朝鮮は10日に「技術的欠陥」を発見したと発表。11日には発射場付近の衛星写真の分析などからミサイルを発射台から撤去しているとの情報も流れた。日米韓などは「予想外の早期発射」について情報分析を急ぐ考えだ。

 北朝鮮は1日、発射予告期間を10~22日と発表した。7日まで発射台に装着し、発射場内の燃料タンクに液体燃料を注入し始めたとされる。ミサイル本体に燃料を注入すると数日以内に発射する必要があるため、当初は早めに発射するとの見方が出ていた。

 だが北朝鮮は10日、3段式ミサイルのうち1段目のエンジン制御システムに欠陥を発見したと公表。予告期間を29日まで延長した。韓国などでは、11日のミサイル撤去情報に関して「修理して再び設置し発射するため」(軍事関係者)との見方が多く、発射時期は遅れるとの観測が広まった。

 防衛省OBは「ミサイル全体を分解したのであれば、再組み立てには3~4日以上かかる。翌日の発射には間に合わないはず」と指摘。ミサイルの故障が軽微で、燃料を送り込むポンプなど一部の部品を交換して打ち上げたか、周辺国の情報かく乱を狙って分解するよう装った可能性があると話す。ある軍事情報筋は「衛星写真の分析には限界もある」と指摘。日本政府関係者は、北朝鮮が予告期間延長を発表した10日以降も警戒を続けていたと話す。



北朝鮮ミサイル発射 米NORAD、衛星の軌道進入確認
 (朝日新聞) - 2012年12月12日(水)13:50

【ソウル=貝瀬秋彦】
 北朝鮮は12日午前9時49分ごろ、北西部の平安北道(ピョンアンブクト)・東倉里(トンチャンリ)にある「西海衛星発射場」から、長距離弾道ミサイルとみられる機体を南方に向かって発射した。日本政府は、発射された機体が10時1分ごろ、沖縄県上空を通過し、10時5分ごろにフィリピンの東方約300キロの太平洋に落下したとみられると発表。北朝鮮メディアは「人工衛星の打ち上げに成功した」と伝え、北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)も「(人工衛星の)軌道に乗ったとみられる」と発表した。国際社会が自制を求める中での発射で、国連安全保障理事会は緊急会合を招集し、対応を協議する方針だ。

 日本政府によると、機体の部品と見られる物体が9時58分ごろ、朝鮮半島の西方約200キロの黄海に、9時59分ごろに朝鮮半島の南西約300キロの東シナ海に、それぞれ落下したと見られるという。

 ミサイルはテポドン2を改良した3段式ミサイルとみられ、日本政府によると落下物は、いずれも北朝鮮が事前に予告した海域に落下したという。 



ミサイル取り外しの動き、「見せかけ」の可能性
 読売新聞 - 2012年12月12日13時33分
 

【ソウル=門間順平】
 北朝鮮による長距離弾道ミサイル発射は、「技術的欠陥」が見つかったとの発表から2日後に強行された。

 韓国政府は、発射台からミサイルが取り外されたとの分析を基に当面発射はないとの見方を強めていたが、不意打ちを食わされた格好だ。

 「発射が差し迫っている兆候を正確に把握するのは難しい」。韓国国防省報道官は発射の確認から約1時間後の記者会見でこう語った。

 北朝鮮は10日、1段目ブースター(噴射装置)の「技術的欠陥」で、発射予告期間の最終日を22日から29日まで1週間延長すると発表。韓国政府は11日撮影の衛星写真から、北朝鮮が3段式のミサイルを発射台から取り外し、発射場内の組み立て棟に移したと分析。「1週間以内の発射はない」(韓国政府関係者)との見方が大勢だった。

 ただ、衛星で監視されていることは、北朝鮮も十分に認識していたのは確実だ。韓国政府系機関、韓国外交安保研究院の尹徳敏
ユンドクミン
教授は「韓国の軍事的対応や監視体制を確認するため、奇襲的に発射した」と述べ、取り外しと見られた動きも「見せかけ」だった可能性を指摘した。

(2012年12月12日13時33分 読売新聞) 



金正恩氏、権威確立へ賭け
 …ミサイル強行の狙い

 読売新聞 - 2012年12月12日14時51分
 
 

 【ソウル=豊浦潤一】
 北朝鮮が12日、長距離ミサイル発射を強行したのは、発足間もない金正恩体制の権威を確立するという「国内向け」の理由と、来たるべき米国との協議を見据え、ミサイルカードの交渉力を高めておくという対外向けの狙いが込められている。

 4月の発射失敗から8か月後で、年2回の発射は初めて。再度の失敗となれば、正恩氏の威信は大きく傷つく。今回の発射は大胆な賭けだった。

 正恩氏は7月に李英鎬朝鮮人民軍総参謀長を電撃解任した後、軍首脳部の人事を目まぐるしく入れ替えながら権力基盤固めを進めているが、その反動で軍部内に不満が出ていると伝えられていた。

 国父・金日成主席の生誕100年にあたる今年は、北朝鮮が「強盛大国」の扉を開く年と宣言してきた。正恩氏は、強盛大国の柱となる「人民生活向上」事業で目立った業績がなかった。17日の金正日総書記の死去1年を迎えるにあたり、実績をアピールする道はミサイル発射しか残されていなかったと言える。

(2012年12月12日14時51分 読売新聞) 




北朝鮮 ミサイル解体の兆候=欠陥修理のためか
 (聯合ニュース) - 2012年12月11日(火)16:40

 【ソウル聯合ニュース】
 北朝鮮が北西部・東倉里のミサイル発射台に設置されている事実上の長距離ミサイルを解体する作業を進めていることが11日、分かった。
 韓国政府消息筋は「ロケットの一部を解体する兆候が捉えられた」と伝えた。その上で、「発射準備で見つかった技術的な問題を解決するためか、発射中止を念頭に置いたものかは分析中だ」と説明した。
 別の消息筋は「発射台に取り付けたまま、技術的な欠陥を解決できるものではないようだ」と述べ、修理のため解体作業を進めていることを示唆した。政府消息筋は「大きな意味はない。ミサイルを発射台から取り外すことと発射は関係ないようだ」と述べた。
 北朝鮮の朝鮮宇宙空間技術委員会は10日に報道官談話を発表し、運搬ロケットに技術的な欠陥が見つかったとして、10~22日と予告した発射期間を29日まで延長するとした。  


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************




イスラエル と ハマス(パレスチナ) 戦争状態泥沼化か!

2012-11-19 19:12:41 | 国際関係
2012年11月19日(月)

 いつの間に、何がきっかけでこんな恐ろしい事態になってしまったのだろうか?

オバマ大統領が事態の沈静化に相反するような「イスラエルの自衛を認める」

発言をしたことも事態に拍車を駆けているようである。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

イスラエル軍、作戦拡大を準備=空爆続行
 TV局も標的―停戦困難か・ガザ情勢

 (時事通信) - 2012年11月18日(日)19:06
 

【ガザ市(パレスチナ自治区)時事】
 イスラエル軍は18日、パレスチナ自治区ガザ各地への空爆を続行した。AFP通信によると、ネタニヤフ首相はこの日の閣議で「軍事作戦を大幅に拡大する用意がある」と表明。事態の悪化を懸念するエジプトなど関係国が停戦努力を続けているものの、戦火拡大は避けられそうにない情勢だ。

 ネタニヤフ首相は閣議で「兵士たちは、あらゆる行動を取れるよう準備している」と指摘。ガザを実効支配するイスラム原理主義組織ハマスに深刻な打撃を与えるため、地上戦も念頭に置いているもようだ。

 14日に始まった一連の作戦によるパレスチナ側の死者は50人前後に達したが、地上戦となれば一気に犠牲が拡大する恐れがある。

 18日には、ガザ市のハマスの広報を担うテレビ局2局の事務所や、イスラエルに対してロケット弾を発射する武装勢力の潜伏先とみられる北部のベイトラヒヤやベイトハヌーンの家屋が空爆の標的となった。ガザ市の沖合に展開するイスラエル軍艦船は、沿岸部に砲撃を繰り返した。

 これに対し、ハマスはイランで設計された改良型ロケット弾「ファジル5」2発をイスラエル経済の中枢であるテルアビブに向けて発射したが、イスラエル軍の対空防衛網「アイアンドーム」の迎撃ミサイルが2発とも上空で撃墜し、被害を未然に防いだ。

 流血が拡大する中、停戦に向けたエジプト政府などの働き掛けが続いている。報道によれば、同国のモルシ大統領は17日、イスラエルとパレスチナ側との間で「近く停戦が成立する可能性を示す幾つかの兆候がある」と表明した。ただ、停戦成立の「確たる保証はまだ得られていない」とも語った。ハマスの最高指導者メシャル氏が、協議のためカイロに滞在中という。   




*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************



オスプレイ 初の夜間訓練

2012-10-24 12:52:50 | 国際関係
2012年10月24日(水)

 オスプレイは、日米取り決めを破る危険な訓練を様々行っているようです。

中でも、1トンを超えるコンクリートブロックをぶら下げて、市街地上空を

旋回すると云う、危険極まる訓練を行なったことは、本当に沖縄の人々や

日本人を馬鹿にした行動です。

 米兵による女性への陵辱も非道いものですが、オスプレイは沖縄と日本を

強姦して回っているようなものです。

 日本政府は、この強姦事件を見てみぬフリをして、まともに『抗議』さへ

できない始末。 沖縄県知事に抗議を代行させている。

 イジメを傍観している子どもたちを教育できるはずがありません。

--------------



   【沖縄タイムス】 報道によると・・・ 

 伊江島補助飛行場では22日から連日、コンクリート製の大型ブロックとみられる物体をつり下げ、旋回する訓練が行われている

 久志集落や宜野座村松田集落の上空も旋回した。

 午後7時55分ごろ、東村高江にも飛来し、固定翼モードで低空旋回を繰り返した。

 伊江島で22日、オスプレイが大型ブロックをつり下げ、集落内を旋回しているのが目撃された。「人口密集地上空を避ける」とした日米合同委の合意が守られていない。

 伊江島補助飛行場では、前日に引き続きコンクリート製の大型ブロックとみられる物体のつり下げ訓練を実施。
 金武町ではヘリモードで集落上空の旋回を繰り返したほか、ブルービーチ訓練場の沖合で、海面すれすれにホバリングした。




オスプレイ:暗闇に響く重低音 北部の集落旋回
 沖縄タイムス - 2012年10月24日(水) 09時34分
 


[相次ぐ抗議行動]島ぐるみ決起の様相に
  沖縄タイムス - 2012年10月24日(水)【社説】 09時50分 
 


オスプレイ:繰り返す危険飛行 海面すれすれ
  沖縄タイムス - 2012年10月24日(水) 10時05分
 


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

オスプレイ:暗闇に響く重低音 北部の集落旋回
 沖縄タイムス - 2012年10月24日(水) 09時34分
 
 

 「安心して眠れない」「近くを飛ぶだけで不快だ」。米軍普天間飛行場への配備後、初めて行われたオスプレイの夜間訓練。暗闇に紛れた2機のオスプレイは、ローターの重低音を響かせながら、北部各地で訓練を繰り返し、夜の静寂を奪った。訓練が激しさを増す北部や配備先の普天間周辺の住民は不安と怒りを募らせている。

 伊江島補助飛行場にオスプレイが飛来したのは 午後7時35分ごろ。同飛行場に隣接する西崎区の長嶺朝樹さん(43)は、ヘリモードのオスプレイが発する「地響きのような音」に気付いた。

 同飛行場では22日から連日、コンクリート製の大型ブロックとみられる物体をつり下げ、旋回する訓練が行われている
 「音だけで姿が見えず、米軍が何をやっているか分からない。これが常態化すれば、安心して眠れない」と不安げだった。

 名護市久志と許田の間に位置するキャンプ・シュワブの着陸帯では、午後7時10分と午後8時10分に2機が別々に離着陸訓練を実施。
ヘリモードで南側から着陸帯に進入し、久志集落や宜野座村松田集落の上空も旋回した。着陸帯の周囲に民家はほとんどないが、約500メートル離れた県道71号まで大きな音が響いていた。

 名護市久志区に住む森山憲一さん(70)は「近くを飛んだと思うだけで、気味が悪く不快。米軍は住民が望まない所に基地は置かないというが、県民はオスプレイを望んでいない。一日も早く撤去してほしい」と語気を強めた。

 金武町のブルービーチ訓練場や、同町と宜野座村にまたがる米軍キャンプ・ハンセンでもオスプレイが確認された。

 午後8時40分ごろ、金武町のブルービーチ訓練場近くで同僚らとバーベキューをしていた男性(26)は、オスプレイが同ビーチ周辺を旋回したのを目撃。「大きな音がして建物を飛び出した。夜間飛行を見るのは初めてだったので驚いた。かなり低く飛んでいて、ほかのヘリより騒音が大きかった」と話した。

 オスプレイは午後7時55分ごろ、東村高江にも飛来し、固定翼モードで低空旋回を繰り返した。

 ヘリパッドいらない住民の会の高橋昌弘さん(41)は「米軍は県民の声を無視し、訓練を続けている。固定翼モードはCH46より静かかもしれないが、夜の高江では音が響いていた。民家上空を飛んだようにも見え、危険なオスプレイの訓練に不安は尽きない」と憤った。



[相次ぐ抗議行動]島ぐるみ決起の様相に
  沖縄タイムス - 2012年10月24日(水)【社説】 09時50分 
 
 

 オスプレイ強行配備と2米兵による暴行事件が、戦後、米軍基地に悩まされてきた県民感情に再び火をつけた。

 仲井真弘多知事はワシントンを訪ね、米政府の担当者に直接抗議。また9・9県民大会常任幹事会は、全41市町村長でオスプレイ配備撤回を野田佳彦首相に直接訴えることを同実行委に提案する方針だ。県議会は米軍の事件・事故で復帰後100件目の抗議決議を全会一致で可決した。沖縄の状況は「島ぐるみ決起」の様相を呈しつつある。


 1995年の米兵暴行を受け8万5千人(主催者発表)が集まった県民大会で高校生代表は「基地のない、軍隊のない、平和な島を返してください」と訴えた。あれから17年。高校生は大人になった。沖縄の過重な基地負担は変わらない。日米両政府は普天間飛行場など県内米軍施設の一部返還・移設で合意したが、今なお実現していない。

 今回の動きは、現状に歯止めをかけなければ、子や孫の代にまで基地負担が恒久化してしまいかねない-という県民の危機感の表れでもある。

 行政や議会、関係団体ばかりではない。本紙オピニオン面の投書には「日米安保は破棄せよ」「基地全面撤去を」「米兵を基地から出すな」などこれまでにない強い調子の言葉が目立つ。基地と振興策のリンク論を警戒する識者の評論や意見も増えた。普天間飛行場ゲート前の集会では、基地への電気、水道を止めようという声も上がった。県民意識は大きく変化している。

    ■    ■

 暴行事件について訪米中の仲井真知事は「沖縄の人は怒っている。これは基地の存在にかなりの影響を持つ」と米高官に強く抗議したという。また暴行事件を「沖縄に、日本に、基地を置く資格はないとすらいえる事件」だと批判し、地位協定の改定を訴えた。知事が個別の事件を取り上げ、米側に抗議すること自体、異例だ。知事の訪米直訴に加えて41市町村長の首相直訴が実現すれば、基地問題の大きな転換点となるだろう。

 沖縄は戦後、そして復帰後も変わらず基地負担を押し付けられてきた。最大の責任は日本政府にある。沖縄の知事が米国に出向いて抗議するのも、いくら政府に要請しても何もしてくれないからである。政府は沖縄の気持ちをくみ取り、問題を解決する外交努力を怠った。安全保障を米国・沖縄頼みにしてきたツケが回ってきたのだ。

    ■    ■

 伊江島で22日、オスプレイが大型ブロックをつり下げ、集落内を旋回しているのが目撃された。「人口密集地上空を避ける」とした日米合同委の合意が守られていない。そもそも普天間飛行場周辺は学校や病院、住宅が建ち並ぶ。合意そのものが現実離れしている。

 オスプレイの事故や暴行事件が再び起きれば、だれが、どう責任を取るのか。沖縄の異議申し立ては、もはや危機管理的発想に立った弥縫(びほう)策では沈静化できないだろう。基地問題を振興策で覆い隠すことはもう通用しない。ツケは後回しにせず、今こそ沖縄に寄り添った解決策を米国に示す時だ。



オスプレイ:繰り返す危険飛行 海面すれすれ
  沖縄タイムス - 2012年10月24日(水) 10時05分
 
 
ブルービーチ訓練場近くの沖合で、海面すれすれにホバリングするオスプレイ=23日午前10時35分ごろ、金武町

【北部】米軍普天間飛行場に配備されたオスプレイ1機が23日の日中、伊江村や金武町などで訓練を行った。伊江島補助飛行場では、前日に引き続きコンクリート製の大型ブロックとみられる物体のつり下げ訓練を実施。金武町ではヘリモードで集落上空の旋回を繰り返したほか、ブルービーチ訓練場の沖合で、海面すれすれにホバリングした。

 オスプレイは22日も、伊江島補助飛行場を中心につり下げ訓練を実施し、ブロックをつり下げたまま、真謝区の集落上空を旋回する様子が住民に目撃されている が、村役場によると、23日は集落上空の飛行は確認されなかった。

 金武町では午前10時半ごろ、オスプレイがブルービーチ訓練場近くの海面に接近し、ホバリング。その後、ブルービーチ周辺をヘリモードで3、4回旋回し、民間地上空も飛行した。

 ブルービーチから近い並里区の與那城直也区長は「(日米の合意では)民間地上空は基本的にヘリモードでは飛ばないというが、約束はないのと一緒だ。低空飛行による風圧で火災などの懸念もある。ブルービーチの返還に向けて抗議していきたい」と語気を強めた。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************



領土問題を軍事問題に格上げして武力解決を目指したと受け取られかねない自衛隊での首相訓示

2012-10-14 20:49:12 | 国際関係
2012年10月14日(日)

 本当に野田総理大臣は政治家として落第だ!

世の中の状況を読み取り冷静に判断する能力が全く欠けている。

 今、このような訓示を自衛隊の【観艦式】で行えば、中国や韓国を一層刺激する

ことは、火を見るよりも明らかなのに、なんでこの時機にこの場所で・・・???

 おバカと云うしか無い!

安保環境、かつてない厳しさ 
 …観艦式で首相訓示

 (読売新聞) - 2012年10月14日(日)18:25


 受け止め方によっては、「領土問題を軍事力で解決する」ことを

世界に宣言したことにも成り兼ねない。

 海上保安庁は参加していないとのこと。

海保巡視船、参加取りやめ=自衛隊観艦式、尖閣影響か
 (時事通信) - 2012年10月11日(木)15:36
 

 海上保安庁での発言ならまだ一歩余裕があるが、これが世界有数の軍事力を誇る

自衛隊の公式行事である【観艦式】での発言であるから事態は決定的である!

 その上、米軍と一緒になって(結託して)『離島奪還訓練』まで実演すると云う。

沖縄離島で奪還訓練 自衛隊と米軍、11月実施
 (産経新聞) - 2012年10月13日(土)08:02


 おそらく、中国・韓国は敏感に反応を示すだろう!

 こんな危険な首相を抱えていることは日本にとって悲劇であり喜劇であるが、

アジア諸国にとっては大いなる驚異となるであろう。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


安保環境、かつてない厳しさ 
 …観艦式で首相訓示

 (読売新聞) - 2012年10月14日(日)18:25

 野田首相は14日、神奈川県の相模湾沖で行われた海上自衛隊の観艦式で訓示した。

 首相は「我が国を巡る安全保障環境は、かつてなく厳しさを増している。ミサイルを発射し、核開発を行う隣国がある。領土や主権を巡る様々な出来事も生起している」と述べ、尖閣諸島(沖縄県石垣市)を巡る日中関係など周辺諸国との緊張関係が高まっているとの認識を示した。

 その上で「動的防衛力を構築し、磨き上げてほしい。かつて経験したことのない局面、プレッシャーを感じる場面に向き合うこともあろうが、皆さんは国家の安全を守る最後のよりどころだ」と語り、自衛隊の士気向上に期待を表明した。

 首相は、「(東日本大震災で)米軍と自衛隊が共同対処した『トモダチ作戦』の成功は、日米同盟に結ばれた日米両国の 絆 ( きずな ) を固く結びつけた。日米の動的防衛協力を深めていく大きなよりどころとなっていく」とも語り、日米同盟の重要性を強調した。

 海自によると、今回の観艦式には、自衛隊の護衛艦など45隻に加え、米国やオーストラリア、シンガポールも1隻ずつ艦艇を派遣。観艦式に外国の艦艇が参加するのは異例という。一方で、巡視船を派遣する予定だった海上保安庁は尖閣諸島の警備に追われ、参加を見送った。



海保巡視船、参加取りやめ=自衛隊観艦式、尖閣影響か
 (時事通信) - 2012年10月11日(木)15:36
 

 今月14日に行われる自衛隊観艦式に、海上保安庁が予定していた巡視船の参加を取りやめていたことが11日、分かった。海保は沖縄県・尖閣諸島沖で、中国公船に対応するため巡視船を数十隻規模で応援派遣しており、海保幹部は「尖閣沖警備を含む業務上の理由で取りやめた」としている。

 自衛隊や海保によると、観艦式は3年に1回実施されている式典で、今回は神奈川県・相模湾沖で自衛隊などの艦艇約40隻と航空機約30機が参加予定。海保の巡視船も2000年以降、毎回参加し、今回は第3管区海上保安本部(横浜市)の巡視船「やしま」(5300トン)が派遣されるはずだった。


沖縄離島で奪還訓練 自衛隊と米軍、11月実施
 (産経新聞) - 2012年10月13日(土)08:02

 日米両政府は12日、来月の日米共同統合演習(実動演習)で、沖縄県の無人島を使い自衛隊と米軍の島嶼(とうしょ)防衛訓練を行う方針を固めた。事実上の離島奪還訓練で、国内の離島での共同奪還訓練は初めて。中国による離島侵攻の脅威が高まる中、事態が起きる危険性の高い沖縄での訓練が不可欠と判断した。訓練を通じ日米共同対処能力を高め、沖縄県・尖閣諸島をめぐり高圧姿勢を強めている中国を牽制(けんせい)する狙いがある。

 共同統合演習は11月上旬から中旬にかけ、九州・南西方面を中心に全国各地で実施する。日本側は陸海空3自衛隊、米側は陸海空軍と海兵隊が参加。主要な訓練は(1)島嶼防衛を含む海上・航空作戦(2)弾道ミサイル対処(3)統合輸送-になる見込みで、部隊や艦艇、航空機が各基地と海空域に展開する。

 島嶼防衛訓練は沖縄県渡名喜村(となきそん)の入砂島(いりすなじま)で行う。那覇の西北約60キロにある無人島で、米軍は島を「出砂島(いですなじま)射爆撃場」と呼称し、戦闘機やヘリコプターによる爆弾投下訓練などに使っている。訓練では島嶼防衛の中核である陸自西部方面普通科連隊(長崎)と、在沖縄の主力戦闘部隊の第31海兵遠征部隊(31MEU)が中心になる。

 島が敵に占拠されたとのシナリオで、洋上からボートに分乗し、上陸作戦や敵部隊襲撃などを訓練する。

 陸自と米海兵隊は9月、米グアム島やテニアン島で離島奪還訓練を実施。島を使った共同訓練はそれが初めてだったが、今回は舞台を沖縄に移し、尖閣や先島諸島での事態を念頭に部隊の展開方法も確認する。

 防衛省は訓練にあたり「特定の国や島を想定していない」と強調することにしているが、中国の反発が予想される。

 尖閣の国有化をめぐり日中間の対立も先鋭化したため、防衛省は野田佳彦首相の判断を仰ぐ異例の措置をとった。首相は最終的に島嶼防衛訓練を含め演習内容を了承した。

 ただ、島嶼防衛訓練の実施には慎重論があり、訓練を非公開とすることも検討しているが、ある政府高官は「脅威に即した常識的な訓練として淡々と公開すべきだ」と指摘している。 



中国との武力行使を煽るマスメディア 極めて危険な兆候

2012-09-20 23:44:21 | 国際関係
2012年9月20日(木)

 新聞やWebで、尖閣問題の関して『武力行使』や『戦争』をあおる論調が目立つ!

 読売新聞などでも書いていたが、中国のマスメディアの世論調査で、中国側の

読者のアンケートで、『「戦争」も辞さず』との考えが相当な比率に及ぶことを

紹介していた。

 今日の【ダイヤモンド・オンラオン】でも物騒な見出しを掲げている。

 曰く

【日中が軍事衝突する可能性はあるか尖閣問題、中国の今後の出方は
――米戦略国際問題研究所(CSIS)・上級研究員ボニー・グレイザー氏に聞く】

 ダイヤモンド・オンラオン - 2012年9月20日(木)


 しかし、内容を良く見ると、見出しは日本側がセンセーショナルに付けた

ことが解る。

 ボニー・グレイザー女史の論点は主に以下の通り。

見出しとは異なり、軍事衝突の可能性は殆ど無いことを強調した論調である。

【関連記事】

尖閣「戦争になる」中国でデマ…食塩求め大行列
 読売新聞 - 2012年9月17日21時40分


ここをクリック
 


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

 【ボニー・グレイザー女史の論点】

☆ 国家間のパワーバランスにおいて、中国の方が日本よりも地位が上であるというのが、現在の中国の立場です。中国は、日本を中国よりも弱い国と考えています。

☆ (軍事衝突する可能性は)非常に低いです。なんだかんだ言っても、中国は、アメリカが非常に一貫した立場をとってきたことを十分認識しています。

☆ 中国は近隣諸国に、脅威と思われるような方法で軍事力を使いたいとは思っていません。なぜなら、そうすれば地域にあるすべての国を、アメリカに委ねてしまうことになるからです。ですから、中国は慎重です。

☆ そういう事故(小さな衝突)が起きたら、すぐに高いレベルの指導者たちが関心を持って、事態が打開されなければなりません。一般的に言うと、国家のリーダーたちは賢いので、理由もなく戦争することは望まないと思っています。

     *********************

 寧ろ、聞き手のジャーナリスト・大野和基が、盛んに軍事衝突の可能性を
何度も聞きただしていると云う感じのインタビューであった。

     *********************

ボニー・グレイザー女史:米国のシンクタンク、戦略国際問題研究所
(Center for Strategic International Studies,CSIS)の上級研究員で、
中国の外交・安全保障を専門とする。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


尖閣「戦争になる」中国でデマ…食塩求め大行列
 読売新聞 - 2012年9月17日21時40分
 

 【上海=関泰晴】
 中国共産党機関紙、人民日報(電子版)は17日、日本の尖閣諸島国有化を巡って日中間の対立が深まる中、中国浙江省温州市の一部地域で市民多数が食塩を買い求めて長蛇の列を作っていると伝えた。

 ネット上で「戦争になる」と流言が飛び交ったことが原因で、値上がりを懸念し買い占めに走ったとみられる。「多くの人々がコメも買いあさっている」との情報もあるという。

 温州市当局は「市民が突然食塩を買うようになった原因は不明だが、食塩は2か月分の十分な備蓄がある。デマを信じないようにしてほしい」と呼びかけている。

 一方、中国紙・環球時報が17日に掲載した世論調査によると、尖閣諸島問題をめぐり日中両国間で
「戦争が起こる可能性がある」との回答は52・3%で、
「可能性は低い」の43・2%を上回った。
 調査は14~16日に北京や上海など主要7都市で実施され、有効回答は1509件だったという。 




*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************