ここ数日、連続してノーベル賞各分野の受賞者が発表されている。
きのうは 【文学賞】、きょうは 【平和賞】。
【平和賞】 は、選定が政治的ではないか?と。毎年論議が起こるが、
今年は、政治経済連合の【EU】に送られるという。
ノーベル平和賞はEU 国境超えた統合の「実験」評価
(朝日新聞) - 2012年10月12日(金)18:25
著しく「平和に貢献した」と云う印象は私には無いが・・・
【委員会は授賞理由を「60年以上にわたって欧州における平和と和解、民主主義と人権の向上に貢献した」とした。】 (朝日)
*******************************************
(左のアイコンをクリックして
もらえたら嬉しいです)
*******************************************
ノーベル平和賞はEU 国境超えた統合の「実験」評価
(朝日新聞) - 2012年10月12日(金)18:25
【オスロ=伊東和貴】
ノルウェーのノーベル賞委員会は12日、2012年のノーベル平和賞を、欧州連合(EU)に贈ると発表した。欧州の政府債務(借金)問題が世界経済に不安を広げる一方で、国家間の和解や国境を超えた統合の「実験」を続けてきたEUに光を当てた。
委員会は授賞理由を「60年以上にわたって欧州における平和と和解、民主主義と人権の向上に貢献した」とした。
27カ国の共同体への授賞は異例の決定といえる。欧州は第2次世界大戦後、多数の死者を出した2つの世界大戦への反省から、国境を越えた政治・経済の統合を進めてきた。一方、中東和平、グルジア紛争など域外の対立や紛争に調停役として関与し、武力行使ではない話し合いによる解決を提示してきた。
ノーベル平和賞、「EU」に
(読売新聞) - 2012年10月12日(金)18:05
【オスロ=佐藤昌宏】
ノルウェーのノーベル賞委員会は12日、2012年のノーベル平和賞を、欧州連合(EU)に授与すると発表した。
今回の平和賞は、231の個人・団体が候補となった。授賞式は12月10日、オスロ市庁舎で開かれる。賞金は、欧州経済危機などを反映し、今回から2割減の800万スウェーデン・クローナ(約9500万円)が授与される。
ノーベル文学賞に中国の莫言氏=映画「紅いコーリャン」原作者
(時事通信) - 2012年10月11日(木)21:20
【ロンドン、北京時事】
スウェーデン・アカデミーは11日、2012年のノーベル文学賞を中国の小説家、莫言氏(57)に授与すると発表した。授賞理由は「幻覚を引き起こすリアリズムによって民話、歴史、現代を融合させている」とした。中国系作家への文学賞授与は2人目で、中国国籍者は初めて。張芸謀監督の映画「紅いコーリャン」の原作者として世界に知られている。
莫氏は本名・管謨業。1955年中国山東省の農村で生まれ、文化大革命で小学校を中退。76年人民解放軍に入って文学を学び、80年代から執筆を始め、「透明なニンジン」で文壇にデビューした。抗日戦争期の農村を舞台にした「紅高粱」は、張監督によって映画化されて、88年ベルリン国際映画祭の金熊賞を受賞。原作者として注目を集め、多くの言語に翻訳された。
中国の農村や都市の現実を独特のリアリズムと幻想的な方法で力強く描いた作品で知られ、代表作に「豊乳肥臀」「蛙」など。「白い犬とブランコ」は霍建起監督によって映画化され(邦題「故郷の香り」)、03年東京国際映画祭の東京グランプリを受賞した。
*******************************************
(左のアイコンをクリックして
もらえたら嬉しいです)
*******************************************