JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

台風18号 の 被害 極めて広範囲に及ぶ! 私の郷里も一時避難勧告 福島では汚染水海へ流す!

2013-09-16 21:08:55 | 社会
2013年9月16日(月)

 豪雨や洪水の度に思うこと・・・

『よくあれだけ大量の水が空の上に溜まっているなぁ!』

 台風18号は、思いのほか広範囲で洪水や浸水、河川の決壊、暴風の被害

などをもたらして三陸の北東の海に去って行きました。

 被災されたみなさんにお見舞い申し上げます。

 今回は、何十年来の異常気象を警告する『特別警報』が全国で数多く

出されたようです。

 そして、それは決して『大袈裟な』ものではなく、その『特別警報』が

警告した事態が、近畿から東北におよぶ西日本を除く全国規模の大きな

被害をもたらしました。

 今後も、『特別警報』には注意して、身を守る行動を躊躇せずに起こす

必要があります。

台風18号、3人死亡5人不明…浸水など被害も
 (読売新聞) - 2013年9月16日(月)21:02


 そして、幾多の被害ニュースを流す中で、NHKがちらっと流したのが、

福島第一原発の高濃度放射能汚染水タンク周辺の 『汚染水を海に流した』

と云う重大なニュースです。(現在、Web の『見出し』では見つかりません)

 このニュースはWebでは【時事通信】などの記事として出ていました。

セシウム濃度測らず排水=7タンクエリアの滞留水
 ―福島第1「緊急措置」・東電

 (時事通信) - 2013年9月16日(月)19:00


福島第1、台風豪雨でタンク群の堰内雨水から最大17万ベクレル検出
 (産経新聞) - 2013年9月16日(月)11:45


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************
 
台風18号、3人死亡5人不明…浸水など被害も
 (読売新聞) - 2013年9月16日(月)21:02
 

 大型の台風18号は16日午前8時前、愛知県豊橋市付近に上陸して列島を縦断し、関西から東北地方にかけて河川の氾濫や土砂災害など大きな被害をもたらした。

 気象庁は京都、滋賀、福井の3府県に、初めて大雨特別警報を発表した。読売新聞の16日午後8時現在のまとめでは、3人が死亡、5人が行方不明となり、128人がけがをした。避難指示・勧告は21府県で約60万世帯に上った。

 気象庁によると、台風18号は同日夕、三陸沖へ抜けた。同日夜には、温帯低気圧に変わる見込み。

 14日の降り始めからの雨量は三重県大台町で580ミリ、奈良県上北山村で548ミリを観測。四国から関東甲信の多くの地点で300ミリを超えた。同庁は16日早朝、「これまでに経験のない大雨となっている」とし、3府県に特別警報を出して最大級の警戒を呼びかけた。

 この台風で、愛知県豊橋市では午前7時20分に最大瞬間風速39・4メートル、東京都心でも9時12分に同32・5メートルを観測。埼玉、三重県などでは突風の被害が相次いだ。同庁は17日朝から職員を派遣。発生状況や被害について調べる。

 滋賀県栗東市では、無職佐藤由紀子さん(71)方の裏山が崩れ、住宅がつぶされ、佐藤さんが死亡した。福井県美浜町でも崖が崩れ、民家に大量の土砂が流れ込み、家にいた竹本みゑ子さん(77)が死亡。津市では、母親(41)と娘(10)が行方不明に。川が氾濫して流されたとみられる。このほか、福島、長野、兵庫の3県で3人が行方不明となっている。

 河川の氾濫も相次いだ。京都府では、京都市内の桂川や福知山市の由良川が氾濫するなどし、59万人に避難指示・勧告が出された。京都市の観光地・嵐山では旅館などが立ち並ぶ一帯が浸水し、消防隊員らが冠水した道路にボートを浮かべて宿泊客らを救出した。福知山市でも住宅地が冠水し、約290人が公民館などに避難した。

 交通機関は16日朝から欠航や運休などが相次いだ。日本航空、全日空は国内線で450便以上が欠航、約6万8000人に影響した。東海道新幹線は上下線145本が運休。秋田新幹線は午後から終日運休するなど各新幹線のダイヤが大幅に乱れ、少なくとも約34万人に影響した。

 高速道路でも、高波などの影響で東名高速や名神高速の一部区間が通行止めとなった。 



セシウム濃度測らず排水=7タンクエリアの滞留水
 ―福島第1「緊急措置」・東電

 (時事通信) - 2013年9月16日(月)19:00
 

 東京電力福島第1原発で高濃度の放射能汚染水が保管されている七つのタンクエリアで、放射性物質を外部に出さないために設置したせきの水位が大雨によって上昇し、あふれる恐れがあるとして、東電は16日、排水を行ったと発表した。東電はセシウム濃度を測らず排水しており、汚染水への懸念が高まる中、さらなる批判を招く可能性もある。

 東電は今回の対応について、急激な水位上昇を受けた「緊急措置」と説明している。ただ、台風18号による大雨は事前に予想されていたのに、タンクエリアにおける放射性物質を含む水の排出基準も定めていなかった。

 東電によると、今回排水したエリアでは、これまで高い線量は確認されていない。エリア内にたまっていた水を調べたところ、ストロンチウムなどのベータ線を出す放射性物質濃度は最も高いところでも1リットル当たり24ベクレルだったという。

 東電はこの結果を基に、エリア内での汚染水漏れはないと判断。ガンマ線を出すセシウムの濃度も十分低いと予想できるとして、測定せずに排水した。

 排水した量は不明で最終的に海へ流出する可能性もあるが、東電はベータ線を出す放射性物質濃度の値を根拠に「雨水であることを確認している」と話している。   


福島第1、台風豪雨でタンク群の堰内雨水から最大17万ベクレル検出
 (産経新聞) - 2013年9月16日(月)11:45
 

 東京電力福島第1原発の地上タンクから汚染水が漏れた問題で、東電は16日、台風接近に伴う豪雨で、8月に漏洩(ろうえい)のあった「H4」と呼ばれるタンク群のコンクリート堰(せき)内にたまった雨水(15日採取)から、ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり最大17万ベクレルの高い濃度で検出されたと発表した。

 「H3」「H2」と呼ばれるタンク群の堰内にたまった雨水(同)からも、それぞれ1リットル当たり4600ベクレル、3700ベクレルを検出。H3は今月初旬にタンク周辺で最大毎時2200ミリシーベルトの高い放射線量を計測していた。H2はこれまでに高線量が計測されていないが、周辺に高線量部分があった可能性がある。

 東電は「原因は調査中だが、漏洩跡や高線量部分などタンク周辺に残った放射性物質が雨水に混ざった可能性がある」としている。

 いずれの場所でも、雨水の堰外への流出は確認されていない。東電は15日夜、H4にたまった雨水を周辺のタンクへ移し終えた。H2、H3の雨水も順次、近くのタンクへ移送する。

 一方、漏洩のあったH4のタンク北側の観測用井戸の地下水(14日採取)を分析したところ、トリチウムを1リットル当たり17万ベクレル検出。8日採取分から6日間で約40倍の濃度に上昇した。

 この井戸から約40メートル建屋側に新設した観測用井戸の地下水(15日採取)からも、ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質を1リットル当たり1300ベクレル検出した。8月にタンクから漏れた汚染水による地下水汚染が、建屋側へ広がっている可能性が出てきた。 



もんじゅの監視装置でトラブル 復旧のめど立たず
 NHK - 2013年9月16日(月) 19時0分
 

 16日朝早く、福井県の高速増殖炉「もんじゅ」にある原子炉の状態などを監視する国の装置で、データを送れなくなるトラブルが発生しました。原子炉などに異常はないということですが、台風18号による土砂崩れで原因が調査できず、装置が復旧するめどは立っていません。

16日午前3時ごろ、福井県敦賀市にある高速増殖炉「もんじゅ」で、原子炉の状態や周辺の放射線量などを監視するため、データを瞬時に国の原子力規制庁などに送る「ERSS」と呼ばれる装置で、異常を知らせる警報が作動しました。
「もんじゅ」を管理する日本原子力研究開発機構などが調べたところ、「もんじゅ」の施設の中にある機器でトラブルが発生し、データを送れなくなっていることが分かりました。データは、ファックスやメールで原子力規制庁に送る態勢を取っていて、原子炉や放射線量に異常はないということです。
原子力規制庁によりますと、今回のトラブルが、台風18号の影響によるものかは分かっていませんが、もんじゅでは、台風による土砂崩れや倒木で道がふさがれ、原因が調査できず、装置が復旧するめどは立っていません。
もんじゅの監視装置は、ことし6月にも一部の電源が故障し、4時間半にわたってデータが送れなくなるトラブルが起きています。 




*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





 



秘密保護法案:「国民的議論足りぬ」 藤原紀香さんも批判 (毎日)

2013-09-15 23:03:00 | 政治
2013年9月15日(日)

 【秘密保護法案】について、最近あまりTVでは見なくなった藤原紀香さんも

自らのブログで、ひと言『もの申した』とのこと。

 しかし、藤原紀香さんと言えば、確か5年ほど前に「憲法9条を守りたい」

と、井上ひさしさんとの対談で明言して、多くの護憲派の賞賛を受けたが

その直後の東京都知事選挙で、「憲法9条を守れ」とは相容れない改憲派の

石原慎太郎を支援する文化人に名を連ねたことで、失望させられた。

 その頃は、コメディアンの陣内智則との結婚が話題になったこともあり、

陣内智則のプロダクションからの圧力ではないかと云う意見も当時あった。

 国際派女優が、意見を発表することは大切なことではあるが信念を

通し続けることができるのかとの一抹の不安もある。

 その上、ブログでの発言であって政府に公開質問した訳でもない。

マスコミがこのことで、あまり騒ぎすぎると裏目に出かねない。

   毎日新聞によると・・・

 タレントの藤原紀香さん(42)も13日夜、ブログで応募したことを明らかにし「大切な事柄なのにたった2週間」と批判。「国家機密にあたる範囲が曖昧なのが問題。国民は知る権利があると思います。国民の一人として意見しなければならない。賛成の人、反対の人、それぞれ意見は政府に書きましょう」とつづった。 

     とのこと。

秘密保全法案って?
 Norika's Diary - 2013.09.13 18:34:07


 それは、ともかく、一般的に「パブリク・コメント」募集期間は30日程度

なのにも拘らず、この【秘密保護法案】に関しては、僅かに14日と通常の半分。

マスメディアでもその短さに関して問題点が報じられていたが、

日弁連(日本弁護士連合会)は「2カ月に延ばすべきだ」とする意見書を

12日付けで政府に提出した、とのこと。

「特定秘密の保護に関する法律案の概要」に対する意見書
 日本弁護士連合会 2013年9月12日


~ 秘密保全法制とは ?
 日本弁護士連合会 


疑問点があまりに多い秘密保護法案
 日本経済新聞 - 2013/9/7 3:30


     *********************

 ひと言申したい方は、取り敢えず、9月17日までに提出しましょう!

「特定秘密保護法案」の意見公募(パブリックコメント)の期間(9/8~17日)


意見は 内閣官房のホームページ に書き込むか、
メール(tokuteihimitu@cas.go.jp)で応募できる。

公表日:25.9.3

案件名:「特定秘密の保護に関する法律案の概要」に対する意見募集について

締切日:25.9.17

資料の入手方法: e-gov(電子政府の総合窓口) 内閣情報調査室

問い合わせ先:TEL:03-5253-2111(代表)



 何と、あと二日しか余裕が無い!

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

秘密保護法案:「国民的議論足りぬ」 藤原紀香さんも批判
 毎日新聞 - 2013年9月15日(日)10:50
 

 安全保障に関わる重要情報の漏えいに厳罰を科す「特定秘密保護法案」について、国民の意見を聞くパブリックコメントが17日締め切られる。国民の「知る権利」を揺るがす恐れも指摘され、市民団体などからは「広く周知徹底するため期間を延ばすべきだ」との声も出ている。

 パブリックコメントの実施は3日、法案を検討する自民党のプロジェクトチームで決め、即日始まった。期間は15日間で、来月15日召集の臨時国会前の法案提出に間に合わせるためとの見方もある。

 日本弁護士連合会(日弁連)は12日、2カ月間に延長するよう求める意見書を提出。江藤洋一弁護士は「内閣情報調査室の担当者は『期間は他の事例を参考にした』と言うが、何年もかけて広く国民的な議論をすべき問題だ」と話す。

 タレントの藤原紀香さん(42)も13日夜、ブログで応募したことを明らかにし「大切な事柄なのにたった2週間」と批判。「国家機密にあたる範囲が曖昧なのが問題。国民は知る権利があると思います。国民の一人として意見しなければならない。賛成の人、反対の人、それぞれ意見は政府に書きましょう」とつづった。

 意見は内閣官房のホームページに書き込むか、メール(tokuteihimitu@cas.go.jp)で応募できる。法案は安全保障に関する4分野で「特段の秘匿の必要性」のあるものを閣僚らが「特定秘密」に指定。最高懲役10年の罰則で特定秘密の流出を防ぐことを目的にしている。【青島顕】  



疑問点があまりに多い秘密保護法案
 日本経済新聞 - 2013/9/7 3:30
 

 国の安全や外交にからむ機密情報の漏洩を防ぐため、新たな法律をつくる作業が進んでいる。政府は法律案の概要を公表し、一般からの意見募集を始めた。秋の臨時国会に提出する構えだ。

 この法案には疑問点が多い。そればかりか法律の必要性そのものについても議論の余地が残る。もとより国民の権利侵害につながりかねない重大な問題である。さらに丁寧に説明を尽くし、慎重に検討を重ねていくべきであろう。


 法案では、防衛、外交、安全脅威活動、テロの4分野のうち特に秘匿すべき情報を、各省の大臣が「特定秘密」に指定する。公務員がこれを外部に漏らした場合、最高で懲役10年の刑罰を科す。

 特定秘密となりうる具体的な事項については、法律の別表で「安全保障に関する外国政府との交渉」などと個別に定める。だがこの規定は広すぎる。秘密の範囲拡大に歯止めがきかず、都合の悪い情報を隠す形で使われかねない。

 秘密の指定が妥当かどうか、事後的にでも検証できる仕組みが必要ではないか。さらに、一定期間が過ぎれば開示したり、個別の指定に対する異議や不服を受け付けて裁定する機関をつくったりすることも検討すべきであろう。

 罰則も重すぎないか。幅広く秘密の網をかけて重罰を科せば、公務員の側は萎縮してしまうだろう。本来公表すべきものまで秘密にするような副作用が心配される。2005年に個人情報保護法が施行された際の過剰反応を考えれば、十分起こりうることだ。

 秘密情報は受け取った側も罰せられる。正当な取材行為は処罰の対象にならないが、何が正当なのかは明確ではなく、報道の自由にも悪影響が及ぶ。こうしたことと合わせて、国民の知る権利が制約されるおそれがあるのだ。

 安全保障にかかわる機密の保持は重要である。だが新たな法案にどの程度の効果があるかは不透明だ。漏洩への処罰規定がすでに設けられている国家公務員法(最高刑懲役1年)や自衛隊法(同5年)など現行の枠組みでは本当に対応できないのだろうか。情報管理体制の強化こそが第一であることも忘れてはならない。

 国の情報は公開が大原則のはずだ。これまでの情報公開への取り組みや公文書管理の扱いを見ていると、政府は原則をなおざりにしたまま、情報の囲い込みにばかり目を奪われているように思える。



パブコメ期間「短すぎる」 秘密保護法案で日弁連意見書
 (朝日新聞) - 2013年9月14日(土)23:43



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





 



JR九州 の 豪華ホテル以上の寝台列車 「ななつ星」 車輌公開! でも回送中にブレーキ故障で『立ち往生』

2013-09-14 23:51:09 | 社会
2013年9月14日(土)

 JR九州が鳴り物入りで売り出している『超豪華クルーズトレイン・ななつ星』が

公開されたとのこと。 各報道機関も鳴り物入りに乗せられて『どんちゃん騒ぎ』

新しいビジネスモデルとして、旅行業界などの注目を浴びていて、すでにアジア諸国

からの引き合いも『引く手あまた?』だと云う。

香港の旅行会社、「ななつ星」まるごと1便お買い上げ
 (朝日新聞) - 2013年9月10日(火)07:07



    豪華寝台列車ななつ星が試運転 JR博多駅で初お目見え

     試験運転のためJR博多駅に姿を現した豪華寝台列車
       「ななつ星in九州」=14日午前
       (共同通信) 2013年9月14日(土)12:06


 デザインは、JR九州の車輌を数多くデザインし、乗客からも多くの支持を得ている

水戸岡鋭治さんが今回も担当した。

 颯爽とデビューしたまでは良かったが、内外装デザインの斬新さとは裏腹に、

ブレーキの故障と云う車輌としても基本性能の部分で、早速トラブルが発生して

立ち往生し、在来線のダイヤを乱れさせたという『格好悪い』出発となった。


特注家具、有田焼の洗面鉢…豪華「ななつ星」
 (読売新聞) - 2013年9月14日(土)13:11

 

 JR九州の豪華観光寝台列車「ななつ星in九州」が13日、運行開始へ向けた本格的な試運転に備え、小倉総合車両センター(北九州市小倉北区)から、発着地となる福岡市へ出発した。

 出発に先立って行われた報道関係者への車両公開では、鏡面仕上げに風景が映り込む高級車並みの塗装や、客室の特注家具、有田焼の洗面鉢など、ぜいたくな内外装が初披露された。

 ◆緊急停止 ダイヤ乱す

 ななつ星は、移動中に緊急停止するトラブルにも見舞われた。計8両編成で鹿児島線を走行中の午後3時50分ごろ、折尾駅(北九州市八幡西区)で突然非常ブレーキが作動。近くの遠賀川駅(福岡県遠賀町)で車両を点検し、約2時間40分後に運転を再開したが、特急を含む上下14本が運休。下り9本が最大約50分遅れ、約6200人に影響が出た。 


九州に輝く、豪華「ななつ星」 ラウンジなど初公開
 (産経新聞) - 2013年9月14日(土)08:0
5

 

 JR九州は13日、「九州版オリエント急行」を目指し10月15日に運行を始める豪華寝台列車「ななつ星in九州」の車両を、小倉総合車両センター(北九州市)で報道陣に初公開した。総工費30億円。磨き上げたワインレッドの外観、内装は高級材を使い、調度品にまでこだわった高級感あふれる列車が誕生した。

 ななつ星は機関車と客車の8両編成で、このうちピアノも備えるラウンジカーとダイニングカー、スイート2室の客車を公開した。車内は高級木材をふんだんに使った洋風の造りに、組子細工を壁にあしらうなど和の雰囲気。客室の洗面鉢は、有田焼の人間国宝で今年6月に亡くなった十四代目酒井田柿右衛門氏の作品を使った。

 ななつ星は1泊2日と3泊4日の2コースで九州の観光地を巡る。1人当たり最高55万円の価格設定だが応募が殺到。来年6月出発分までの抽選倍率は10倍近くになった。7~9月分の予約は1月上旬から受け付ける。 



「ななつ星」:高級感いっぱい 豪華寝台列車を公開
 (毎日新聞) - 2013年9月13日(金)11:52

 

 JR九州は13日、10月15日に運行開始予定の豪華寝台列車「ななつ星in九州」の車両を、北九州市の小倉総合車両センターで報道陣に初めて公開した。

 ななつ星は、機関車と客車7両の計8両編成で、製造費は30億円。この日は1号車のラウンジカー、2号車のダイニングカー、客室(スイートの2室)がある3号車の3車両が披露された。

 外観は光沢のある濃いえんじ色で、車内は木材を多用しているのが特徴だ。1号車には焦げ茶のウォールナット、2号車は明るめのペアウッドやサクラなどと車両によって使い分け、異なる雰囲気が演出されている。

 客室は、ベッドに横になったままでも沿線の景色が眺められるように車窓を低くし、洗面鉢には佐賀・有田焼の人間国宝で6月に亡くなった十四代酒井田柿右衛門さんの遺作が用いられている。

 車両デザインは、工業デザイナーの水戸岡鋭治さんが担当した。JR九州の唐池恒二社長は「これ以上のものは望めない。車両というハード面ではオリエントエクスプレスを超えたと思う」と自信を見せた。

 ななつ星は、熊本・阿蘇や大分・由布院などを観光地を巡る。九州を周遊する3泊4日コースの最高価格は1人55万円(2人1室利用)。

    【小原擁】



ななつ星:回送中に立ち往生 ブレーキ電気系統の不具合で
 (毎日新聞) - 2013年9月13日(金)20:48

 

 JR九州は13日、10月15日に運行開始予定の豪華寝台列車「ななつ星in九州」の車両を、北九州市の小倉総合車両センターで報道陣に初めて公開した。

 車両公開を終えたななつ星は、翌日の試験走行に備えて福岡市方面まで鹿児島線を回送中の13日午後3時50分ごろ、折尾駅(北九州市)付近で緊急ブレーキがかかり、立ち往生した。約50分後にブレーキを解除し、運転を再開した。この影響で在来線特急、普通合わせて計14本が運休するなどし、約6200人に影響が出た。原因はブレーキの電気系統の不具合とみられる。
    【小原擁】 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





 



汚染水=東電「制御できていない」;『正直』と云うか「無責任」と言うか!

2013-09-13 23:07:15 | 事件・事故
2013年9月13日(金)

 そんなことは、今更言うほどのことではなく、国民の大多数は百も承知である。

しかし、東京電力が野党が開催した公式の会議の場で、コントロール不能を

認めたことは大きな意味がある。

汚染水:東電幹部「コントロールできていない」
 毎日新聞 - 2013年9月13日(金)16:31


 何よりも、オリンピック招致演説で安倍総理が述べた『大嘘』公約

“Thw situation is under control”を当事者が認めた訳だから。

“Out of control”“Under control” と言いくるめた責任は

問われなければならない!


 この東京電力の『正直&無責任』発言を受けて、政府はこれを打ち消すのに

大わらわ。 誰も(菅官房長官でさえ!?)信じているはずがない

「放射性物質の影響は発電所の港湾内にとどまっている」 と反論した。

官房長官が反論 東電幹部の「コントロールできていない」発言
 (産経新聞) - 2013年9月13日(金)17:42


 政府の痛い処を「意図して」か「うっかりして」かは解らないが、

突いてしまった東京電力は、今度は釈明に大わらわ。

「首相と同じ認識」=汚染水制御発言で釈明―東電
 (時事通信) - 2013年9月13日(金)22:19


 何をしているんだ! と言いたい!

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

汚染水:東電幹部「コントロールできていない」
 毎日新聞 - 2013年9月13日(金)16:31
 

 ◇官房長官「影響は港湾内」 沈静化図る

 東京電力の山下和彦フェローは13日、福島県郡山市で開かれた民主党の福島第1原発対策本部(本部長・大畠章宏幹事長)の会合に出席し、汚染水問題について「コントロールできていないと考えている」と語った。これに対し、菅義偉官房長官はその後の記者会見で、「放射性物質の影響は発電所の港湾内にとどまっている」と強調。東電も同趣旨のコメントを出し、沈静化を図った。

 ただ、野党は国際オリンピック委員会(IOC)総会での安倍晋三首相の「状況はコントロールされている」との発言は事実と違うとして追及する構えだ。

 山下氏は民主党議員から「すべてのことがコントロールされているのか」と質問されたのに対し、「想定を超えていることが起きていることは事実」と説明。原子力規制庁の小坂淳彦・地域原子力規制統括管理官も「管理すべきところが管理できていなかった」と語った。

 菅氏は会見で、「(山下氏は)貯水タンクからの汚染水漏えいなどの個々の事象が発生しているという認識を示した。対策を重層的に講じ汚染水の影響が外洋に及ばないようにしていく」と説明。東電もホームページに「(首相発言は)放射性物質の影響は発電所の港湾内にとどまり、近海の放射性物質の濃度は基準濃度をはるかに下回り、継続的な上昇傾向も認められていないという趣旨だと理解しており、同じ認識だ」とのコメントを掲載した。

 一方、自民・公明両党は同日、野党側が求めていた衆院経済産業委員会の閉会中審査を27、30両日に開く方針で一致した。だが、野党は攻勢を強めており、民主党の海江田万里代表は「首相発言は事実と違う。(閉会中審査を)もっと早めてもらいたい」と記者団に強調。10月15日召集の臨時国会も「遅すぎる。臨時国会の召集を前倒しするよう野党一致して求めていきたい」と語った。【光田宗義、飼手勇介】  


官房長官が反論 東電幹部の「コントロールできていない」発言
 (産経新聞) - 2013年9月13日(金)17:42
 

 菅義偉官房長官は13日の記者会見で、東京電力幹部が福島第1原発の汚染水漏れについて「今の状態はコントロールできているとは思わない」と発言したことに対し、「放射性物質の影響は発電所の港湾内にとどまっている」と反論した。 そのうえで「「(東電側から)貯水タンクからの汚染水漏れなど個々の事象が発生しているという認識を示した発言だと聞いている。安倍晋三首相の発言とは異ならない」と述べた。

 首相は、東京五輪開催が決定した国際オリンピック委員会(IOC)総会で「状況はコントロールされている」と明言し、汚染水対策を国際公約していた。

 東電幹部の発言は、13日に福島県郡山市で開かれた民主党会合で出た。民主党の大畠章宏幹事長は「首相の責任問題もある。臨時国会召集を前倒しして国民に説明するよう求めたい」と表明した。 


東電「制御できていない」=汚染水、首相発言と食い違い
 (時事通信) - 2013年9月13日(金)18:01
 

 東京電力の山下和彦フェローは13日、福島県郡山市で開かれた民主党の東電福島第1原発対策本部会議で、同原発の汚染水漏れの現状について、「想定を超えてしまうことが起きているのが事実だ。今の状態はコントロールできていないと考えている」と説明した。また、原子力規制庁の小坂淳彦統括管理官も同会議で「管理すべきところを管理できていない」と述べた。

 汚染水漏れについて、安倍晋三首相は先にブエノスアイレスで行った2020年夏季五輪の東京招致プレゼンテーションで「状況は制御されている」と明言していたが、現場で直接対応に当たる東電などの認識との食い違いが浮き彫りになった。

 民主党の海江田万里代表は東電の説明に関し、東京都内で記者団に「重大な問題だ。首相は『コントロールできている』と言っていたが、事実と違うと思う」と指摘。他の野党と協力して、閉会中審査の速やかな実施や、政府・与党が10月15日に予定する臨時国会召集の前倒しを求めていく方針を示した。 
 


「首相と同じ認識」=汚染水制御発言で釈明―東電
 (時事通信) - 2013年9月13日(金)22:19
 

 東京電力は13日夕、汚染水問題で同社の山下和彦フェローが「今の状態はコントロールできていない」と発言したことに関連し、汚染水の影響は原発の港湾内にとどまっており、発言は貯蔵タンクからの漏えいなどを念頭にしたものだったと発表した。

 安倍晋三首相は五輪招致のプレゼンテーションで「状況はコントロールされている」と述べており、矛盾を指摘する声が上がっていた。東電は、首相の発言は影響が港湾内にとどまっているとの趣旨で、同社としても「首相と同じ認識」と釈明した。 
 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





 



フクシマウォッチ:東京オリンピック巡る怒りのツイート;WSJ

2013-09-12 23:19:31 | 事件・事故
2013年9月12日(木)

 今日は、東京オリンピック招致に向けた

竹田恒和・日本オリンピック委員会(JOC)会長や

安倍総理の福島第1原発の『安全性』に関する発言について、

【Wall Street Journal;WSJ】 が報道した「怒りの声」を御紹介

して、手抜きとします。

フクシマウォッチ:東京オリンピック巡る怒りのツイート
 (ウォール・ストリート・ジャーナル日本版) - 2013年9月12日(木)10:00
 

  東京が2020年のオリンピック開催地に決まったことを多くの日本人が喜んだが、この勝利の代償を福島が払うはめになりかねないとの声も多い。

 ツイッターやブログでは過去数日、竹田恒和・日本オリンピック委員会(JOC)会長の4日の発言に対する怒りが飛び交っていた。
 福島第1原発の放射能汚染水問題について、東京がこの原発から離れているため安全だと海外メディアに請け負ったコメントだ(確かに約250キロ離れてはいる)。
 福島は汚染されているかもしれないが東京には実際関係ないとの考えが示唆されている、と一部住民は指摘した。

 東北地方の住民だという「はんどる」さんは6日、「福島の人のこと考えてんのか!」とツイートした。
 
 安倍晋三首相が投票直前に国際オリンピック委員会(IOC)総会で、
福島第1原発の”situation is under control”(制御されている)と訴えたが、これにも現場では疑いもあった。

 同原発で復旧活動に従事しているという「TSさん」は、安倍首相は「原子力災害のスペシャリストではないし環境への影響のスペシャリストでもない」とつぶやいた。

 同原発では、東京電力が2011年3月の原子炉3基のメルトダウン以来、放射能汚染の封じ込めに悪戦苦闘している。こうしたツイートは、付近の一部の人が感じている絶望や無視を反映している。

 地下水の汚染濃度上昇とタンクからの高濃度汚染水の漏れが最近見つかったことから、福島住民の健康を心配する声や東電と政府は汚染を制御できていないとの世界的懸念が浮上した。IOC委員らは、安倍氏らが20年のオリンピック会場に東京がふさわしい理由を効果的に説明したと述べた。

 東京が選ばれた今、オリンピック開催というプレッシャーは福島第1原発の汚染除去の試みにプラスになるだろうか。

 オリンピックの準備に伴い海外からの目が厳しくなるため、東電などが行いを改めるとの見方もあれば、除去の手だてを強化しない限り作業員へのプレッシャーが増すだけだとの考えもある。最も疑い深いツイートは、福島第1原発自体の、幻滅した作業員からのものだった。

 同原発の作業員を名乗る「東電ジョージ」さんは7日、「安倍さん、あなたはオリンピック誘致のためなら福島を切り捨てるおつもりですか。収束・廃炉の費用はどのようにお考えなのか?」とツイートした。

TSさんは8日には、「福島第1原子力発電所の廃炉は少なからず、いや、確実にオリンピックの影響を最悪の形で受けることになることだけは約束しよう」とつぶやいている。

記者:Phred Dvorak 


   原文(英語):
http://blogs.wsj.com/japanrealtime/2013/09/10/fukushima-watch-tokyo-olympics-victory-more-grief-for-fukushima/


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





 



経済同友会の終身幹事・品川 正治 さん 追悼 :西日本新聞

2013-09-11 23:14:25 | 政治
2013年09月11日(水)

西日本新聞 第1面・コラム 【春秋】 から。

経済同友会の終身幹事だった品川正治さん
 が先月下旬、89歳で亡くなった。「財界のご意見番」だった。

 西日本新聞 【春秋】- 2013年09月11日(水) 10時32分
 

 経済同友会の終身幹事だった品川正治さん(日本火災海上保険〈現日本興亜損害保険〉元社長)が先月下旬、89歳で亡くなった。
「財界のご意見番」だった。 そう呼ばれる人は少なくなったので、惜しまれる

▼「財界の総本山」を批判したこともあった。2004~05年に日本経団連が、武器輸出を禁じた武器輸出三原則の緩和をまず提言し、憲法9条を改正して集団的自衛権の行使を明記するよう求める提言もまとめた時のことだった

▼「無節操ぶりが恥ずかしい」と本紙に寄稿した。「ビジネスチャンスを拡大するために国の在り方に手を付けようとしている」と書いた。軍産複合体国家である米国の軍需産業と交流している企業などの思惑にも触れていた

▼品川さんは旧制三高に在学中の1944年に召集され、兵士として中国を転戦した。迫撃砲を浴びて死線をさまよい、脚に砲弾の破片を残したまま戦後を生きた。復員してすぐ新聞で読んだ新憲法、とりわけ9条を胸に刻んで生きた

▼「旧軍人であっても参謀や高級将校は前線から遠く離れた場所にいて、戦闘どころか空襲も食糧難も知らない人が多い。私の戦争体験は財界の中では異端かもしれないが、一般市民からすれば圧倒的多数派だろう」とも書いていた

▼各地の「9条の会」に招かれ九州にも何度も足を運んだ。戦争は「国が起こす」というが、「人間が起こすのだ。止めるのも人間だ」が口癖だった。

=2013/09/11付 西日本新聞朝刊=





     *****************

   日本共産党・志位委員長の追悼のつぶやき (公式Twitterより)

志位和夫 ‏@shiikazuo 9月7日
 品川正治さん(経済同友会終身幹事、全国革新懇代表世話人)の訃報に接し、深い悲しみにうたれています。革新懇の会合や「赤旗」の対談で親しく議論をさせていただき、たくさんのものを教えていただきました。憲法9条を守れと情熱を燃やす姿に、畏敬の念を抱いていました。心から哀悼を申し上げます。

志位和夫 ‏@shiikazuo 9月7日
 品川さんは「人間の目で物事を見る」ことで一貫しておられました。「戦争を起こすのも人間、止めるのも人間」。「人間の目で経済を見る。軸足を企業から家計へ」。対談でのべられたずっしりと重みのあるいぶし銀のような言葉。「『新しい社会主義』を考えざるをえなくなる」。この言葉も印象的でした。 




*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





 



福島原発事故 有り得ない全員不起訴! 「原発告訴団」検察審査会に申し立てへ

2013-09-10 07:43:46 | 事件・事故
2013年9月10日(火)

 日本の司法はここまで権力寄りになってしまったのか?!

 不起訴と云うことは、裁判の前に免罪してしまうということ!

 有罪の証拠も無罪の証拠も隠蔽されたまま、謂わば闇に葬られる。

 そして、この大事故を起こした張本人は大手を振って世の中に憚る。

 「検察審査会」に裁定を求めるのは当然のことだ。

 権力や資本から独立して公正な判断を下して欲しい。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

原発事故の責任問わず 菅元首相ら全員不起訴
 (NHKニュース&スポーツ) - 2013年9月9日(月)13:53


菅元首相・勝俣前東電会長ら不起訴…原発事故
 (読売新聞) - 2013年9月9日(月)14:33


東電原発事故 菅元首相ら42人を不起訴 検察当局「地震、津波の予見困難」
 (産経新聞) - 2013年9月9日(月)14:45


福島原発事故、全員不起訴=東電元幹部や菅元首相ら―検察当局
 (時事通信) - 2013年9月9日(月)21:37


福島第1原発事故:避難者、不起訴は「本当に残念」 
 毎日新聞 - 2013年9月9日(月)22:11


福島第1原発事故:不起訴 検察異例の会見
 毎日新聞 - 2013年9月9日(月)22:32


福島第1原発事故:「原発告訴団」検察審査会に申し立てへ
 毎日新聞 - 2013年9月9日(月)22:42



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

福島原発事故、全員不起訴=東電元幹部や菅元首相ら―検察当局
 (時事通信) - 2013年9月9日(月)21:37
 

 東京電力福島第1原発事故をめぐり、業務上過失致死傷容疑などで告訴・告発された勝俣恒久前会長や菅直人元首相ら当時の東電幹部と政府関係者など計42人と法人としての東電について、検察当局は9日、不起訴処分にした。検察は事故原因を津波と断定した上で、「誰も想定していなかった規模の地震と津波が発生することを具体的に予測するのは困難だった」として、対策を講じなかった東電などの責任は問えないと判断した。告発した市民団体は検察審査会に審査を申し立てる。

 東電の事故調査報告書によると、福島第1原発1~4号機は、東日本大震災で最高約15.5メートルの津波に襲われ、全交流電源を喪失。水素爆発などの事故につながった。東電は震災当時、高さ約6メートルまでの対策しか取っていなかったが、2008年に、福島県沖で大地震が発生した場合、最高15.7メートルの津波が発生すると試算していた。

 試算の根拠となった02年の政府の地震長期予測は、研究者の間でも賛否が分かれており、翌年には政府自ら裏付けが不十分であることを公表していた。このため検察は、専門家の間では福島県沖での地震や津波の可能性が一般的には予測されていなかったと判断した。

 また、東日本大震災はこの長期予測で発表された地震規模よりはるかに大きく、検察は「長期予測の精度が高いとは認識されておらず、その長期予測でも想定されなかった規模の地震と津波を具体的に予想することはなおさら困難だ」と結論付けた。その上で東電の勝俣前会長や清水正孝元社長ら旧経営陣と、原発の安全審査を担う旧原子力安全委員会の班目春樹元委員長らを嫌疑不十分とした。

 一方、事故発生直後の対応について告発された菅元首相と枝野幸男元官房長官、海江田万里元経済産業相については、「(爆発を防ぐため蒸気を外部放出する)ベントの実施命令が遅れたとは認められない」などとして、嫌疑なしとした。




福島第1原発事故:避難者、不起訴は「本当に残念」 
 毎日新聞 - 2013年9月9日(月)22:11
 

 東京電力福島第1原発事故を巡り、業務上過失致死傷容疑などで 誰の刑事責任も問えない--。1年超にわたって東京電力福島第1原発事故の捜査を続けた検察当局の結論は「全員不起訴」だった。今も避難を強いられる被災者からは失望の声が上がったが、検察幹部は「必要な捜査は尽くした」と強調した。不起訴の当否は今後、市民から選ばれた検察審査会の判断に委ねられる。

 「現状を変えるきっかけにしたかった。本当に残念」。福島市から山形県米沢市に避難中の武田徹さん(72)は不起訴に肩を落とした。汚染水問題が国際的な注目を集め、収束が遠のくばかりの原発事故。徹底した捜査を望んでいただけに「これだけの事故で責任を不明確なままにしていては……。世界からどう見られると思っているのか」と残念がった。

 被災者に苦難を強いているのは、原発の安全管理や事故対策を怠った東電の責任だ--。そんな思いで武田さんは告訴人に名を連ねた。「東電には怒りしか感じない。民事訴訟などでも訴え続けたい」と語気を強めた。

 東京都江東区に避難している福島県富岡町の稲元浩幸さん(52)は「不起訴はやっぱりなあという感じ。過去の責任を追及したところで生活が変わるわけじゃない。国は明日の住む所や故郷の復興など、これから先のことを考えてほしい」と訴えた。

   【前田洋平、袴田貴行】



福島第1原発事故:不起訴 検察異例の会見
 毎日新聞 - 2013年9月9日(月)22:32
 

 ◇「使命は刑事責任の有無の捜査」と強調

 東京電力福島第1原発事故を巡り、業務上過失致死傷容疑などで告訴・告発された当時の東電幹部や菅直人元首相(66)など政府関係者ら計42人について、東京地検は9日、全員を不起訴とした。

 東京地検は同日夕、不起訴処分としては異例の記者会見を開き、堺徹次席検事は「原発事故は言葉では言い尽くせない大変なものだが、検察の使命は刑事責任の有無の捜査」と強調した。

 検察が重点を置いたのは「事故は想定外の災害が原因」とする東電側の主張を覆せるか否かだった。刑事責任を問うには、まず「事故を予測できた」こと(予見可能性)を立証する必要があるが、「一般的・抽象的な危惧や不安程度では足りない」とされる。「津波が発生するかもしれない」という程度では罪に問えず、検察は震災前の地震・津波の研究がどの程度進んでいたかを探った。

 だが、浮かび上がったのは専門家ですら根拠を持って津波の危険性を指摘できない不確定な状況だった。ある検察幹部は「福島県沖の津波地震はメカニズムが明確に分かっておらず、東電の想定津波(最大15.7メートルの試算)は机上の議論で、切迫感はなかった」と話した。

   【吉住遊、近松仁太郎】



福島第1原発事故:「原発告訴団」検察審査会に申し立てへ
 毎日新聞 - 2013年9月9日(月)22:42
 

 東京電力福島第1原発事故を巡り、業務上過失致死傷容疑などで告訴・告発された当時の東電幹部や菅直人元首相(66)など政府関係者ら計42人について、東京地検は9日、全員を不起訴とした。告訴人のうち福島県の住民や避難者でつくる「福島原発告訴団」は処分を不服として、検察審査会に審査を申し立てることを明らかにした。

   
   不起訴処分を受け記者会見する福島原発告訴団の
   (左から)佐藤和良副団長、武藤類子団長、保田行雄弁護士=
   福島県庁で2013年9月9日午後5時5分、五十嵐和大撮影

 「福島原発告訴団」の武藤類子団長(60)らは福島市で記者会見し「不起訴処分は被害者を愚弄(ぐろう)している」と怒りをあらわにした。告訴団は福島地検に告訴・告発したものの、東京地検が一括処分したため不起訴の妥当性は東京の検察審査会が審査することになり、佐藤和良副団長は「泣き寝入りしろと言われているようなものだ」と反発した。

   【三村泰揮、五十嵐和大】



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





 



安倍総理 福島第1原発の汚染水漏れを「全く問題ない」 国際ウソ公約!

2013-09-09 23:01:48 | 政治
2013年9月9日(月)

 安倍総理は、オリンピック招致の最終プレゼンテーション演説で、

『福島第一原発の汚染水漏れ問題』に関して、ちょっと調べたら解る大嘘を

並べて自信満々に演説した。 

 IOC委員のメンバーは、これが嘘と解っていて騙されたふりをして、東京を

2020年オリンピック会場に推薦した。

 国際的『詐欺』犯罪の連鎖と言えるだろう。

 昨日のNHK報道では、こんな風に言っているらしい。

「状況はコントロールされており、東京に決してダメージは与えない」
「汚染水による影響は、福島第一原発の港湾内の0.3平方キロメールの範囲内で完全にブロックされている。福島の近海で行っているモニタリングの数値は最大でもWHO=世界保健機関の飲料水の水質ガイドラインの500分の1だ。また、わが国の食品や水の安全基準は世界で最も厳しいが、被ばく量は日本のどの地域でもその100分の1だ。健康問題については今までも現在も将来も全く問題ない」
「抜本解決に向けたプログラムを私が責任を持って決定し、すでに着手している。責任を完全に果たしていく」


 何と言っても、その最初の一言が大嘘である。

「状況はコントロールされており、東京に決してダメージは与えない」

 文法的には現在形で言っているので、いまの現状を説明しているはずであるが、

よくもそんな大ウソを言えたものである。

 「場当たり的な対応しか出来ておらず、全くコントロールできていない」

と云うのが右往左往している現状の実態ではないか!

 こんな公約で、世界中の若い男女アスリートを被曝させてしまうつもりか!

 信じられない『説明』であり、IOC委員の『理解』である。

 そして、安倍総理のこの発言は「東京に決してダメージは与えない」と云う

処も大きな問題である。

 東京以外はダメージが有り得るという意味にも取れるからである。

 「オリンピックを招致する東京さえ良ければいい」との意識丸出し!

     *******************

20年東京五輪:各党、消費増税を警戒 共産は汚染水追及
 毎日新聞 - 2013年9月9日(月)20:46
 

 2020年夏季五輪・パラリンピックの東京開催決定を受け、各党からは祝福のコメントが相次いだ。だが野党側からは消費増税決定の材料にされることを懸念する声も上がった。

 「2020年は長く続いた経済の低迷、悪化した財政、震災、原子力事故からの復興という位置づけになる」。自民党の石破茂幹事長は9日、記者団に期待感を表明。公明党の山口那津男代表も8日「デフレ脱却へ向けてプラスの要因になる」と強調した。

 共産党を除く野党各党は東京招致に賛同しており、民主党の海江田万里代表は「喜びを分かち合いたい。世界中に夢、希望、感動を与える大会となるよう全力で協力する」とコメント。党内では「内閣支持率も経済も好転し、政府に文句を付けにくくなる」(関係者)との困惑の声も漏れた。

 生活の党の鈴木克昌幹事長は「大変うれしい」とコメントし、日本維新の会の石原慎太郎共同代表は8日朝の民放番組で「政府がよくやった」と称賛した。一方で「消費税(引き上げ)の後押しになる」(石原氏)との見方も広がり、みんなの党の渡辺喜美代表は9日の党会合で「悪乗りして消費税を上げてしまえば困る話だ」とけん制した。

 共産党の市田忠義書記局長は9日の記者会見で首相が福島第1原発の汚染水漏れを「全く問題ない」とした発言に「怒りを禁じ得ない」と強調。発言の根拠などを追及する構えを示した。

   【阿部亮介、念佛明奈】 



東京五輪、与野党が歓迎=石破氏、「最高の態勢で」
 ―2020年五輪招致

 (時事通信) - 2013年9月8日(日)20:57

 2020年夏季五輪の開催地が東京に決まり、与野党からは8日、歓迎する声が上がった。自民党の石破茂幹事長は北海道釧路市で記者団の質問に答え、「国を挙げて取り組んだ成果だ。7年後、日本が最高の態勢で五輪を開催できるように努力していかないといけない」と強調した。

 公明党の山口那津男代表は成田空港で記者団に「国民、都民と喜びを分かち合いたい」とした上で、「東日本大震災からの復興を世界に示していくことが大事だ。復興の加速を進めていきたい」と指摘した。

 東京都知事時代に五輪招致に取り組んだ日本維新の会の石原慎太郎共同代表は、民放番組で「本当によかった。政府がよくやってくれた」と喜びを語り、国際オリンピック委員会(IOC)総会に出席した安倍晋三首相を「久しぶりにさっそうとした首相だ。消費税(引き上げ)の後押しになる」と持ち上げた。

 民主党の海江田万里代表は「世界中の人々に夢、希望、感動を与える大会となるよう全力で協力する」との談話を発表。みんなの党の渡辺喜美代表も「心から歓迎する。みんなの党も積極的に支援する」とするコメントを発表した。

 共産党の市田忠義書記局長は取材に対し「安全で国民生活と調和の取れた大会にしてほしい」とした上で、「東京電力福島第1原発の汚染水問題に内外の不安がある。首相が抜本解決を国際的に公約した以上、責任を果たす必要がある」と述べた。

 生活の党の鈴木克昌幹事長は「大成功に向け、できる限りの協力をする」との談話を出した。  



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





 



大刀洗 平和記念館 が 【風立ちぬ】【永遠の零】 効果で人気とか

2013-09-08 21:47:51 | 政治
2013年9月8日(日)

 今日も読売新聞記事の写メで手抜きです。

 私も一度行ってみたいと思っていた、福岡県下の 【大刀洗 平和記念館】が

宮崎駿さん最後の長編アニメ 【風立ちぬ】 と 今週映画が公開される

百田尚樹さんの小説【永遠の0】効果で、これまでに無い入場者を数えているとか。

 この【大刀洗 平和記念館】は、館長個人の力で設立されたものを数年前に

筑前町が受け取って公営化されたものだそうです。

 実物の【ゼロ戦】(修復機) を展示しているのを見に来る方が多いようです。

 数年前に博多湾で発見された特攻機・九七式戦闘機も展示されているとのこと。

 戦争賛美、戦闘機賞賛の取り組みにならないことを祈ります。

 山本寛館長は 「特攻に使われたという事実を忘れることなく、

お祭り騒ぎにならないように気をつけたい」
と語っているとのこと。



零戦に脚光、大刀洗平和記念館の入館者1.5倍
 読売新聞 - 2013年9月7日(土)


【関連リンク】

ゼロ戦から平和考える
 読売新聞 - 2013年2月16日
 

 北原勲・副館長は「当時の技術力を結集した零戦の多くが、優秀な搭乗員と共に山や海で朽ち果てている。貴重な実物を見ることで、お題目ではない本当の平和について考えてほしい」と呼びかけている。 



筑前町立・大刀洗平和記念館 公式サイト

筑前町立・大刀洗平和記念館 facebook サイト

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

零戦に脚光、大刀洗平和記念館の入館者1.5倍
 読売新聞 - 2013年9月7日(土)
 

 零戦(零式艦上戦闘機)の実物を展示している筑前町立大刀洗平和記念館の夏休み期間中(7、8月)の入館者数が、開館後初めての夏休みだった2010年以来となる2万人を突破した。零戦を設計した堀越二郎をモデルにした宮崎駿監督の映画「風立ちぬ」などで零戦が注目された効果とみられる。


     大刀洗平和記念館に展示されている零戦三二型

 九州で零戦の実物を完全な形で展示しているのは、他に海上自衛隊鹿屋航空基地史料館(鹿児島県鹿屋市)だけ。大刀洗平和記念館の機体は343機しか製造されず、唯一の現存機とみられる三二型で、マーシャル諸島・タロア島の密林で見つかり、福岡市の航空愛好家らが持ち帰った。

 博多湾から引き上げられた特攻機の九七式戦闘機もある。

 7、8月の入館者は2万286人で、前年同期間の約1・5倍。10年の2万5454人以来、3年ぶりに2万人を超えた。入館者のアンケートなどによると、盆休みを利用して東京都や、愛知、岐阜、石川各県など県外から訪れた人も多く、新たに零戦や戦争に関心を持った若年層が目立ったという。

 鹿屋航空基地史料館も1万4057人で、約1・5倍になった。

 大刀洗平和記念館は急増した背景について、「風立ちぬ」のほか、零戦パイロットを描いた百田尚樹さんの小説「永遠の0ゼロ」が累計部数300万部のベストセラーになったこともあると分析。映画化された同作が12月に公開されることから、当面は入館者が多いのではないかとみている。

 10月12日からは、零戦の操縦員に焦点を当てた企画展を計画。山本寛館長は
「ここに本物の零戦があるということを知らない人も多く、さらにPRに努めたい。ただ、特攻に使われたという事実を忘れることなく、お祭り騒ぎにならないように気をつけたい」
  と話している。

(2013年9月7日 読売新聞) 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





 



堺市長選で維新候補当選阻止へ 日本共産党が現職市長を応援!

2013-09-07 23:08:26 | 選挙
2013年9月7日(土)

 来週告示される大阪市の南側に隣接する大阪府堺市の市長選挙で、

橋下ファシスト政党が市長を簒奪しないようにするため、日本共産党が

政治的立場の相違を超えて現職市長・竹山修身を支持して奮闘している。

【大阪都構想の是非が争点となる堺市長選(15日告示、29日投開票)に向け、今夏の参院選で15年ぶりに大阪選挙区で議席を獲得するなど、議席を伸ばした共産党が本腰を入れている。都構想反対の立場から現職の竹山修身(おさみ)市長(63)を支持し、大阪維新の会(橋下徹代表)候補の元市議、西林克敏氏(43)との一騎打ちにそなえる。】(産経新聞)
  とのこと。

堺市長選 「弱った維新にとどめ」
 共産ノリノリ、竹山氏応援全開

 (産経新聞) - 2013年9月7日(土)23:25


堺市長選15日告示 
「維新」による乗っ取り許さない
 竹山さんで暮らし・自治守る

 赤旗 - 2013年9月7日(土) 
 

 一方の公明党は、国政与党の自民党と大阪府および大阪市での与党『維新の会』

との板挟みになり?(いつもの勝ち馬に乗るコウモリ政党)自主投票を決めた。

自民と維新の板挟み 公明、自主投票の方針 堺市長選
 (朝日新聞) - 2013年9月6日(金)18:08


 先だっての参議院選挙で、堺市を含む「大阪選挙区」で議席を確保した

日本共産党が現職を応援しているとあって、『維新の会』はなり振り構わぬ

低劣な竹山市長批判を展開し、良識ある堺市民の顰蹙を買っている。

堺市長選、骨肉の争い…「太ったブタ追い出せ」橋下維新の“総力批判”
 (産経新聞) - 2013年9月4日(水)12:22


 この見出しだけでは、この下品な演説をしたのが、維新側か現職市長側か

解らないので、この記事を引用すると

【この日の街頭演説で西林氏の選対本部長を務める馬場伸幸衆院議員は敵意をむき出しにした。

 「あの市役所には税金をむしゃむしゃ食べまくった太ったブタがいます。この太ったブタを追い出し、自分たちのことは自分で考える堺をみなさまの手で作っていただきたい」】

 すなわち、この下劣な演説をしたのは、維新側の選対本部長であった。

 一方で、維新の暴走独裁政治体制『大阪都構想』に反対する首長が

合同で 「反維新」街頭宣伝を行ったという。

“橋下大嫌い集会”の「反都構想集会」 竹山氏応援に首長ら結集
 (産経新聞) - 2013年9月7日(土)21:25


     ********************

【関連記事】 (リンクのみ)

堺市長を実質的推薦=共産書記局長
 (時事通信) - 2013年9月2日(月)19:36


堺市長選 「維新」の狙い
 「職員の思想・信条統一」「慰安婦」暴言擁護…
  市政乗っ取り 歴史わい曲

 赤旗 - 2013年8月29日(木) 
 

「堺市乗っ取り」許さない
 共産党、市政前進へ竹山市長支持
 市長選 来月15日告示

 赤旗 - 2013年8月14日(水) 


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

堺市長選 「弱った維新にとどめ」
 共産ノリノリ、竹山氏応援全開

 (産経新聞) - 2013年9月7日(土)23:25
 

 大阪都構想の是非が争点となる堺市長選(15日告示、29日投開票)に向け、今夏の参院選で15年ぶりに大阪選挙区で議席を獲得するなど、議席を伸ばした共産党が本腰を入れている。都構想反対の立場から現職の竹山修身(おさみ)市長(63)を支持し、大阪維新の会(橋下徹代表)候補の元市議、西林克敏氏(43)との一騎打ちにそなえる。ただ、共産が「維新にとどめを」と活発に動くほど、同党と長年“不仲”とされ、勝敗のカギを握る公明票を遠ざける可能性もある。告示まで1週間。戦いの構図はなお流動的だ。

 「ぜひ皆さんのご支援を、現職の竹山市長に寄せてください」。6日午前7時過ぎ。堺市南区の泉北高速鉄道の光明池駅前では、共産の堺市議と関係団体のメンバーがマイクを握り支持を訴えていた。

 大阪府、大阪市議会で都構想に反対する共産は堺市長選でも、「堺はひとつ」と訴える竹山氏に同調。独自候補と竹山氏との間で票が割れ維新候補を利することを避けるため候補者擁立を見送り、市議らがほぼ連日、チラシ配りなどで竹山氏の応援に動いている。

 さらには党本部も加勢する総力戦の構えもみせる。

 「維新の野望を阻止し、地方自治を守り抜く大義あるたたかい」。志位和夫委員長は8月13日、自身のツイッターで市長選をこう意義づけ、げきを飛ばした。

 また、機関誌「赤旗」は今月4日付紙面で、活動資金を全国に募集。独自候補を立てない地方の首長選では異例の扱いといい、「全国の党員が一丸となれば、弱った維新にとどめを刺せる」と、党大阪府委員会幹部は気勢をあげる。

 (以下、略)



堺市長選15日告示 
「維新」による乗っ取り許さない
 竹山さんで暮らし・自治守る

 赤旗 - 2013年9月7日(土) 
 

 「大阪都」構想を掲げる橋下・維新による「堺市乗っ取り・堺市つぶし」を許すのか、「広範な市民の共同」で暮らしと自治を守り抜くのか―。15日告示、29日投票の堺市長選挙は、大阪市とともに堺市を廃止する「都」構想など、維新の野望を「自治都市・堺」の歴史を誇る市民の結集で打ち砕く、大義あるたたかいです。 (藤原直)

     ------------------------------------------

「堺のことは堺で」

 市長選は「都」構想への参加に反対する広範な市民・団体、日本共産党などが支援する現職の竹山修身市長と「日本維新の会」傘下の地域政党「大阪維新の会」が公認する新人の西林克敏前市議との事実上の一騎打ちとなる見通しです。

 「われわれは本丸中の本丸の都構想に向けて進んでいかなければいけない。まずは堺市長選で是が非でも勝利をおさめなければいけない」。大阪維新代表の橋下徹大阪市長は、こう述べて異常な執念を燃やしてきました。

 参院選で総選挙時の得票数を半減させたことから、維新の存亡をかけたたたかいと位置づけているのです。

 自身が直接堺市に乗り込み、8日までに全7区での対話集会を実施。維新は、府内約100人の地方議員の総動員だけではなく、全国会議員に3回以上の堺入りを要請したり、「2人以上の秘書を堺市に派遣するなどの指示を出し」た(「産経」)と報じられています。まさに一自治体をつぶすために党の総力を挙げているのです。

 これに対し、竹山氏は「都構想で堺が二つや三つに分断され、税金が府(「都」)に吸収されるなどということはあってはならない。都構想は百害あって一利なしだ」と批判し、「みなさんの税金は、みなさんの生活やまちづくりに生かしていく」と訴えています。

 竹山氏は前回当選後、市民の声を取り入れて堺東駅前再開発ビル建設計画(350億円)などの大型開発を中止。子ども医療費助成を中学校卒業まで拡充し、国保料を4年連続引き下げる(合計8282円)など暮らし応援施策を前進させてきました。

 先月末には「『堺はひとつ!堺のことは堺で決める!』を原点として、堺市の発展と市民生活の向上を実現するためのマニフェスト」を発表。市民の要望にさらに応え、おでかけ応援バス(65歳以上は100円)の全日利用や下水道料金の値下げ、小中全学年へのエアコン導入などの公約を打ち出しています。

約束破りは橋下氏

 維新は、こうした政策にはほとんどケチをつけることができず、前回市長選(2009年9月)で竹山氏が当時知事だった橋下氏の応援を受けたことをあげ「裏切り者」などと攻撃しています。

 しかし、竹山氏が橋下氏と決別するきっかけとなった「都」構想は前回市長選後の10年1月に橋下氏から打ち出されたものです。「大阪維新の会」が結成されたのも同年4月のことです。公約にもなかった市の廃止に対して、市民の代表である市長が、市民との対話を踏まえ「堺をなくすな」ときっぱり反対しているのは当然です。

 竹山氏は当選直後から「84万人の市民の利益が大事であって場合によっては(橋下氏と)対峙(たいじ)することもある」(民放テレビ)と語っていた姿勢を貫いただけであり、むしろ4年前の市長選で「対等な立場で、府・市連携を進めます」(選挙公報)としていた橋下氏こそ約束破りです。

市民の共同は当然

 橋下氏は「竹山市長は自分の地位を守るために自民にも民主にも応援を受けようとして、あろうことか共産党の応援まで受けている」などと「野合」攻撃を展開。しかし、問われているのは、堺市民の暮らしと自治をつぶす維新の手から、堺市民を守れるかどうかです。

 堺では「『大阪都構想』から堺市を守る自由と自治・堺の会」のシンポジウムや市民団体の「堺はひとつ」運動への賛同署名など堺を守るためのさまざまな取り組みが進められてきました。竹山市長を自主的に支援する「住みよい堺市をつくる会」の構成団体でもある日本共産党が、広範な市民と「堺つぶしノー」などの一致点で共同し竹山氏を応援するのは当然です。

 橋下氏は「竹山市長は共産党公認候補」「共産党の市長を誕生させるかどうかの一点でご判断を」(5日)などとでたらめな反共攻撃をエスカレートさせていますが、国民と日本共産党との一点共同は全国で広がっています。「共産党だからダメ」というのは時代遅れです。

いいかげん都構想

 「大阪都」構想のプランは、クルクル変わるいいかげんなものですが、竹山氏は、東京都の制度により試算すると、堺市が「大阪都」の特別区になった場合、堺の市税収入約1300億円のうち約460億円(約35%)が「都」に吸い上げられると説明しています。

 橋下氏がいくら「堺は壊さない」とごまかしても「都」構想が堺市を廃止して政令市としての権限と財源を奪うものであることは動かしがたい事実です。

 しかも、橋下氏が「大阪というまとまりでカジノを含んだリゾート施設を大阪湾に呼び込む話も堺は取り残されている」などと訴えているように維新が「大阪都」で進めようとしているのは、橋下氏が大好きなカジノの誘致や大阪市域を中心とした大型開発など破たんした政策の焼き直しでしかありません。

 求められているのは、堺市の廃止ではなく政令市の権限と財源を生かした市民の暮らしのいっそうの充実であり、橋下氏の声ではなく、市民の声で動く「自治都市・堺」の発展です。 



自民と維新の板挟み 公明、自主投票の方針 堺市長選
 (朝日新聞) - 2013年9月6日(金)18:08


堺市長選、骨肉の争い…「太ったブタ追い出せ」橋下維新の“総力批判”
 (産経新聞) - 2013年9月4日(水)12:22

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が、堺市長選(9月15日告示、29日投開票)で正念場を迎える。大阪都構想の是非を争点に維新傘下の大阪維新の会は元市議の西林克敏氏を擁立し、現職の竹山修身(おさみ)堺市長と対決する。4年前の選挙で橋下氏の応援を受けた竹山氏が反都構想の急先鋒として立ちはだかる状況に維新側は憎悪を募らせ、竹山氏を激しく批判。橋下氏を前面に出す総力戦を展開する構えだが、敗北すれば橋下氏の存在感の低下、都構想への逆風が予想される。維新にとって党の命運と都構想をかけた戦いの火ぶたが間もなく切られる。

 ■「税金をむしゃむしゃ食べて太ったブタ」

 「僕は4年前、改革を本気でやってくれると思って竹山市長を応援したんですが、間違っていました。本当にすみません」

 8月26日夕。堺市の玄関口である南海堺東駅前で、橋下氏は維新幹事長の松井一郎大阪府知事、西林氏らと街頭演説を行った。近くにそびえる21階建ての市役所庁舎を指さし、皮肉った。「あそこのてっぺんにいって、市長の身分を守ることしか考えられない」。

 前回の市長選では大阪府政策企画部長を辞めて出馬した竹山氏が、自民、民主、公明が事実上相乗り支援した現職に大勝した。竹山氏を全面支援したのが、当時府知事だった橋下氏と、府議だった松井氏だった。

 だが、選挙の約4カ月後に橋下氏が「二重行政を解消する」などとして都構想を提唱。堺市も対象に含む考えを示したことに竹山氏は「大阪府と堺市に二重行政は存在しない」と反発して都構想の制度設計を行う法定協議会の参加を拒み、橋下氏とたもとを分かった。

 そして、堺市長選を目前に控えた今夏ごろから都構想批判を加速させた。今年7月の参院選では都構想に反対する大阪選挙区の自民候補を応援した際に「都構想は大阪市をなくし、堺市をなくし、特別区に分割する。百害あって一利なし」と切り捨てた。

 維新側にとって、竹山氏の言動は「裏切り」(橋下氏)に映った。この日の街頭演説で西林氏の選対本部長を務める馬場伸幸衆院議員は敵意をむき出しにした。

 「あの市役所には税金をむしゃむしゃ食べまくった太ったブタがいます。この太ったブタを追い出し、自分たちのことは自分で考える堺をみなさまの手で作っていただきたい」

 ■「大阪の植民地にしない」

 「維新の街頭演説の様子をお聞かせ頂きました。聴衆は4年前に比べ随分少なかったようですね」。街頭演説翌日の27日朝、竹山氏は短文投稿サイト「ツイッター」に余裕をうかがわせる書き込みを行い、維新を挑発した。

 竹山氏は「堺はひとつ」を合言葉に反都構想勢力の結集を呼びかけており、自民党や民主党の大阪府連が支援する見通し。共産党も独自候補の擁立を見送り、同党や労働団体などでつくる「住みよい堺市をつくる会」が竹山氏の支援に乗り出している。

 同じ高校出身の川淵三郎・日本サッカー協会最高顧問にも協力を要請。2人が笑顔で握手し、「堺はひとつ! 堺を無くすな!」と書かれたポスターが市内のいたるところに張り出されている。

 夏祭りの会場を回って自治会役員らをねぎらい、都構想を批判する集会を100回以上開催した。「生まれ育った堺市を大阪府や大阪市の属国・植民地にしません」。ツイッターも連日書き込み、堺市の“ナショナリズム”に訴えながら支持浸透を図っている。

 「維新で今月、独自調査を行ったが、竹山氏が優勢だった」。維新関係者はこう漏らした。

 ■「負ければ維新の存在が否定」

 26日夜、堺市内のホテルで行われた維新の選対会議。大阪府選出の国会議員、府議、大阪市議、堺市議やその事務所スタッフら約100人が集結。堺市内の全7区に担当を振り分け、各区ごとにタウンミーティングやポスター貼りの計画を確認。戸別訪問は「1事務所あたり2千軒」を目標に設定した。

 橋下氏が直接、市民に訴えるタウンミーティングを29日から9月8日まで開催することを計画。選挙期間中は知名度の高い東国原英夫衆院議員、アントニオ猪木参院議員らの応援も検討しており、総力戦の様相を呈している。

 背景には維新の強い危機感がある。

 昨年の衆院選以降、政党支持率が低迷し、参院選でも獲得議席が8議席と伸び悩んだ。府と大阪市の都構想をめぐっては来秋をめどに住民投票が行われる見通しだが、橋下氏が先頭に立つ堺市長選で敗北した場合には、橋下氏の存在感の低下と住民投票への悪影響は避けられない。

 松井氏は26日、大阪市内で公明党副代表の北側一雄衆院議員と会談し、支援を要請。だが松井氏によると、北側氏は「しばらく時間がほしい」と述べるにとどめたという。

 順風満帆とはいえぬ情勢。維新関係者は「維新は都構想を実現するために結党された。都構想を争点にした堺市長選に負けたら、維新の存在が否定されたことと同じだ」と強調し、巻き返しを誓う。

 「維新の命運を賭けた戦い。負けるわけにはいかない」 



“橋下大嫌い集会”の「反都構想集会」 竹山氏応援に首長ら結集
 (産経新聞) - 2013年9月7日(土)21:25
 

 堺市長選(15日告示、29日投開票)を前に、大阪府内自治体の首長らが集まり、反大阪都構想を掲げて出馬する現職の竹山修身市長を応援する演説会が7日、大阪・ミナミの南海難波駅前で開かれた。府内8人の首長が「堺の自治を守れ」と竹山氏の支持を表明した。

 堺市民以外にも地方自治を考えてほしいと、竹山氏陣営が大阪市内での開催を企画。大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長を除く、42市町村長に参加を要請し、首長8人と副市長ら代理出席8人の計16人が参加。

 垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの一部訓練の受け入れをめぐり橋下氏らと対立した八尾市の田中誠太市長は「堺の自治を守るという竹山市長の思いを胸に刻んでほしい」と聴衆に呼びかけた。熊取町の中西誠町長は「(二重行政の解消は)府と大阪市でやっていけばいい。大和川を越えさせない」と息巻いた。 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





 



滋賀、高知でオスプレイ訓練 突然の訓練発表に懸念の声 

2013-09-06 15:47:07 | 政治
2013年9月6日(金)

 毎日新聞など各メディアの報道によると

【小野寺防衛大臣は記者会見で、沖縄の普天間基地に配備されているアメリカ軍の新型輸送機オスプレイが、来月、滋賀県と高知県で行われる日米共同訓練に初めて参加すると発表。】(NHK - 2013年9月6日(金)12:08)

【高知県では6日、防衛省企画部長らが県庁を訪れ、10月に予定している南海トラフ巨大地震を想定した日米共同防災訓練でオスプレイを使用することを高松清之・県危機管理部長に説明した。
 滋賀県高島市では、近畿中部防衛局長が市役所で福井正明市長に会い、陸上自衛隊饗庭野(あいばの)演習場で実施する日米共同訓練でオスプレイを使用すると説明した。】
(毎日新聞 2013年09月06日 夕刊)
   と云う。

 その言い訳の一つが「沖縄の負担分散」と云うが見え透いたウソであることは明白。

【小野寺防衛相は「沖縄の負担を本土に分散させることにもなる」としたが、沖縄で現在行われている訓練の本土への移転については「(米側と)鋭意協議中だ」と述べた。】(毎日新聞 2013年09月06日 夕刊)

 また高知市では、取ってつけたように災害対策を強調!

【高知では10月下旬、南海トラフ地震を想定した防災訓練と位置づけ、駐屯地や海上を舞台に患者搬送や捜索救難などの訓練を行う方向だ。】(産経新聞 2013年9月6日(金)12:22)

 突然の発表と訓練の押し付けに当然のことながら地元では抗議の声が!

【防衛省の突然の発表に地元からは、安全性を懸念する声や国が安全を確保するよう求める声が上がった。】(毎日新聞 2013年09月06日 12時13分)

 一方では、自衛隊に危険極まりないオスプレイを導入するつもりらしい。

【防衛省は2015年度予算にオスプレイ購入費を計上することを念頭に、14年度予算概算要求に調査費1億円を盛り込んでいる。同省は「離島防衛能力の向上や大規模災害時の負傷者の輸送などに役立つ」とするが、開発段階から死亡事故が相次いだことなどから、沖縄県を中心に配備への反対意見が根強くある。(毎日新聞 - 2013年09月06日 東京夕刊)

 また、米ネバダ州で8月26日に起きたオスプレイの着陸失敗事故のレベルは

「機体を修復できない」最悪水準である【クラスA】と発表された。

【8月26日に起きたMV22オスプレイの着陸失敗について、「ハードランディング(激しい衝撃を伴う着陸)に続いて発生した機体炎上の結果、事故はクラスAに該当すると判断された」と発表した】(琉球新報 2013年09月05日)

     ***********************

【関連記事】(リンクのみ)

オスプレイ:滋賀、高知で共同訓練へ
 毎日新聞 - 2013年09月05日 23時47分


オスプレイ:10月に滋賀と高知で訓練 防衛相が発表
 毎日新聞 - 2013年09月06日 12時48分


在日米軍再編:オスプレイ日米訓練 滋賀・高島市長「地元に早く知らせて」
 毎日新聞 - 2013年09月06日 東京夕刊


在日米軍再編:オスプレイ滋賀・高知訓練発表 防衛相「沖縄の負担分散」
 毎日新聞 - 2013年09月06日 東京夕刊


米海兵隊:「機体、修復できない」 オスプレイ着陸失敗
 琉球新報(毎日新聞) - 2013年09月05日
 

 

 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

オスプレイ加え滋賀・高知で10月に日米共同訓練 防衛相表明
 (産経新聞) - 2013年9月6日(金)12:22
 

 小野寺五典防衛相は6日午前の記者会見で、米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが参加する日米共同訓練を、10月に滋賀、高知両県で実施する方針を明らかにした。オスプレイが参加する国内での日米共同訓練は初めて。

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備されたオスプレイが参加する。沖縄から本土に訓練を移転する基地負担軽減策の一環として、小野寺氏が7日に沖縄を訪問、仲井真弘多知事に伝達する。また防衛省は6日、滋賀、高知両県にも計画を伝えた。

 会見で小野寺氏は「両訓練へのオスプレイ参加は自衛隊と米軍の相互運用の向上や、大規模災害発生時の有効な救援活動の確立に寄与する。地元(滋賀、高知両県)の理解が得られるよう努力していきたい」と強調。沖縄の負担軽減のため、引き続き本土への訓練移転を進めていく考えを示した。

 滋賀での訓練は10月上~中旬に陸上自衛隊饗庭野演習場(高島市)で実施予定。高知では10月下旬、南海トラフ地震を想定した防災訓練と位置づけ、駐屯地や海上を舞台に患者搬送や捜索救難などの訓練を行う方向だ。 



オスプレイ:突然の訓練発表に懸念の声 滋賀・高島
 毎日新聞 - 2013年9月6日(金)12:13

 ◇「防災」高知は一定の理解

 米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイを使った日米共同訓練が実施されることになった滋賀県高島市と高知県。防衛省の突然の発表に高島市の住民らからは、安全性を懸念する声や国が安全を確保するよう求める声が上がった。【塚原和俊、倉沢仁志】

 高島市の市民団体「あいば野平和運動連絡会」の早藤吉男共同代表(71)は「オスプレイは世界中で事故が多発している欠陥輸送機。墜落の危険もある。自衛隊のヘリが頭上を飛ぶのですら不安なのに、その上米軍機まで飛ぶのかと市民の不安は高まっている。演習の1カ月前に急に発表する態度も許せない」と憤った。10月6日には市内で反対集会を開く予定という。

 陸上自衛隊や高島市によると、日米共同訓練は1981年に始まり、饗庭野(あいばの)演習場では86年11月以降、計12回実施された。演習場は高島市山間部に位置し、面積約24平方キロと西日本最大級の規模。

 オスプレイを使った訓練を巡っては、嘉田由紀子知事が8月27日の定例記者会見で「本当に沖縄の負担軽減になるのかという説明がほしい」と疑問を呈したうえで、「関係自治体や住民の不安に対して政府がきちんと説明すべきだ」と言及。関西広域連合は他の演習場や空港なども含めて検討するよう、政府に緊急要請した。

 高知県では6日、防衛省中国四国防衛局の松田尚久企画部長らが県庁を訪れ、10月に予定している南海トラフ巨大地震を想定した日米共同防災訓練でオスプレイを使用することを高松清之・県危機管理部長に説明した。高松部長は「県民には事故に対する懸念がまだある。安全性の責任は国がしっかり持ってほしい」と求めた。

 ただ、尾崎正直知事は8月28日の記者会見で「低空飛行訓練とは一線を画して議論すべきだ。現実的に輸送能力の確保が重要ということになれば、災害時に『オスプレイだからだめ』ということにはなり得ない」と述べ、一定の理解を示していた。

 県によると、訓練は同県香南市の陸上自衛隊高知駐屯地、室戸市、土佐清水市で予定され、うち高知駐屯地と土佐清水市では米軍機の離着陸が想定されるという。

 ◇大阪府知事「国が安全と判断」

 オスプレイの訓練の一部を八尾空港(大阪府八尾市)など沖縄県外で実施するよう提案している大阪府の松井一郎知事は6日、「国や米軍が安全と判断したのだと思う」と述べ、滋賀、高知両県での訓練に賛同する考えを明らかにした。府庁で記者団に答えた。【深尾昭寛】




米海兵隊:「機体、修復できない」 オスプレイ着陸失敗
 琉球新報(毎日新聞) - 2013年09月05日
 

 【米ワシントン3日=島袋良太本紙特派員】米ネバダ州で8月26日に起きた米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの着陸失敗について、事故機が所属する米海兵隊ミラマー基地は3日、「事故機は修復できないほど破損した」として、事故の程度は最も重大な「クラスA」に分類されると発表した。

 米海軍安全センターが事故翌日の27日に「クラスA」に分類し、機体は大破したと報告していたが、海兵隊当局もこれを正式に認めた形。事故について、「ハードランディング(激しい衝撃を伴う着陸)に続いて発生した機体炎上の結果、事故はクラスAに該当すると判断された」と説明している。

(琉球新報)


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





 



汚染水問題の影響否定せず=20年五輪選ぶIOC委員 時事通信

2013-09-05 23:51:00 | 政治
2013年9月5日(木)

 福島原発の汚染水問題は解決しようが無い。

 配管を地中に埋めて、地盤を凍らせて汚染水を堰止めるのに何百億円も

費やすと云うが、何と馬鹿げた税金の無駄遣いか!

 どうせ、そのメーカーに騙されたのだろう。

 何故なら、凍らせ続けるのに年がら年中何十年も下手すると何百年も

冷凍するための電気を流し続けなければならないのだから。

 また、堰止めれば、陸側に汚染水が毎日400トン?!もたまり続けるので、

その溜まった汚染水をどうやって処理するのか(タンク設置も限りがある)

も不明であり、付け焼刃に過ぎない。

 原発は、事故であろうと定期点検であろうと、原子炉が停止すれば、

燃料や使用済み燃料を冷却し続けるために、原発の外から大量の電気を

送り続けなければならない。 全く効率の悪い電気喰い虫なのである。

 実際には、汚染水がどんどん海に流れている(すなわち世界中の海を

汚し続けている)と云うのに、オリンピック招致にうつつを抜かして良いのか?

 世界中の若い男女アスリートを放射能に晒すことになるのである。

 IOC委員の中にも、放射能汚染を恐れる方が居るようだが当然のことだ。

 若い男女を放射能汚染の危機に晒さないためにもIOC委員の皆様には

良く考えて判定して頂きたいものである。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

汚染水問題の影響否定せず=20年五輪選ぶIOC委員
 (時事通信) - 2013年9月5日(木)17:56
 

【ブエノスアイレス時事】
 東京がマドリード、イスタンブールと争う2020年夏季五輪招致で、東京電力福島第1原発の汚染水漏れ問題が暗い影を落としている。7日に行われる国際オリンピック委員会(IOC)総会での開催地決定を控え、投票権を持つIOC委員の反応を探った。

 候補都市を抱える国の委員とロゲ会長を除く97人に1回目の投票権がある。東京招致委員会の竹田恒和理事長は不安を打ち消すために、委員全員に書簡を送った。委員の多くは慎重に言葉を選びながらも、影響を否定しない。

 理事を務めるファゼル委員(スイス)は「原発問題は世界の至る所にある。他の都市にプロパガンダとして利用されたかもしれない」と同情的だったが、「東京に投票しないことの口実にする委員もいるだろう」と話した。

 カスパー委員(スイス)は依然として東京が最有力との見方を示した上で、「東京はその話(汚染水漏れ問題)をしない方がいい。自ら台無しにすることになる。負の要素を見て、投票する都市を決める委員が多数派ではないことを願う」と述べた。

 チンクアンタ委員(イタリア)は国際スケート連盟会長として、11年の東日本大震災の直後に東京で予定されていたフィギュアスケート世界選手権をモスクワで代替開催した。20年五輪は7年後とはいえ、「福島で起きたことは、東京招致にとって深刻なことだ」と率直に語った。 


タンク汚染水、地下水混入か=放射性物質を検出―福島第1
 (時事通信) - 2013年9月5日(木)21:02

 東京電力福島第1原発の貯蔵タンクから放射能汚染水が大量に漏れた問題で、東電は5日、タンク南側の観測用井戸で4日に採取した地下水からストロンチウムなどのベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり650ベクレル検出されたと発表した。東電は「汚染水が土壌に浸透し、地下水に混じっている可能性がある」と説明している。

 東電はこれまでに、タンクから漏れた汚染水の一部が側溝から海に流出した可能性を認めているが、地下水を通じて海に到達する恐れが出てきた。

 東電によると、この井戸は汚染水が漏れたタンクの南約15メートルに位置し、タンク群を囲っているせきの外側にある。付近に水たまりなどは確認されていないが、8月29日に地表面の線量を計測したところ、毎時0.17ミリシーベルトで周囲より若干高かった。

 第1原発には敷地西の山側から地下水が流れ込んでいる。流れの方向で見ると、井戸は漏出タンクの上流にあり、東電は「汚染経路は不明」と説明。タンク周辺の追加ボーリング調査や土壌の分析などで、地下水への影響を詳しく調べる。


福島第1原発 難題抱える2つの汚染水
 (産経新聞) - 2013年9月3日(火)15:25

 東京電力福島第1原発の汚染水問題は建屋地下に流入する地下水が汚染されていく地下汚染水と、それを貯蔵するタンクからの漏洩(ろうえい)との2つがある。

 福島第1原発の1~3号機では、溶けた燃料を冷却するために原子炉に水を注入し続けている。その水が燃料に触れた後、放射性物質に汚染され原子炉建屋地下などにたまっている。

 冷却した水は循環させて再び冷却に使用するので、これだけでは増えない。問題は建屋地下に1日約400トンの地下水が流入していることだ。このため汚染水が増え続けている。これが原発の港湾内の海に流出。東電の試算ではトリチウム40兆ベクレル、ストロンチウム10兆ベクレル、放射性セシウム20兆ベクレルが流れた可能性がある。

 トリチウムは保安規定で、年間の放出基準値が22兆ベクレルとされている。東電によると、第1原発からの事故前の放出量は年間数兆ベクレルで、流出した可能性のあるトリチウムはこの10~20倍程度に相当する。東電は専門家の意見も踏まえ流出総量を試算。原発周辺海域での魚介類への影響調査を始める。

 こうした汚染水をためているのが地上タンクだ。構内には約930基の地上タンクに34万トンの高濃度汚染水が保管されている。

 うち約300基は鋼板をボルトでつなぎ合わせた簡易な「フランジ式」。8月19日に推定約300トンの漏洩があったのもこの型だ。

 東電は8月31日に、このタンク周辺から毎時1800ミリシーベルトの高い放射線量を観測したと発表。これは直接、皮膚に浴びるとやけどを負う放射線量だという。

 タンクの信頼性が崩壊したことで、多核種除去装置(ALPS)の活用や、地下水の流入を阻止し汚染される前に井戸でくみ上げ海洋放出することが抜本的な解決策となる。しかし、3系統あるALPSはトラブルが相次ぎすべて停止中。タンクからの漏洩場所は井戸の近くで海洋放出も漁業関係者の理解を得るのは難しい状況となっている。
 


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





 



竜巻で被害甚大! 学校や住宅の屋根が吹っ飛び 怪我人も多数

2013-09-04 23:30:38 | 政治
2013年9月4日(水)


竜巻被害、埼玉県は1002棟に…確認で拡大
 (読売新聞) -2013年9月4日(水)12:50


竜巻発生は注意情報発表前…「予測困難」気象庁
 (読売新聞) - 2013年9月4日(水)09:57


スーパーセル、25分で発生 竜巻予測「間に合わず」
 (産経新聞) - 2013年9月4日(水)08:05

 

竜巻か、突風で67人重軽傷=部活中の中学生も
―屋根飛び、電線切れる―埼玉、千葉

 (時事通信) - 2013年9月2日(月)22:00




*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

竜巻被害、埼玉県は1002棟に…確認で拡大
 (読売新聞) -2013年9月4日(水)12:50

 埼玉県によると、竜巻による建物被害は4日午前10時現在、越谷市で全壊13棟、半壊・一部損壊883棟、松伏町で半壊・一部損壊106棟の計1002棟となった。

 3日午前の段階では計460棟とされていたが、その後の調査で被害の拡大が確認された。一方、千葉県の建物被害は野田市の計153棟となっている。



竜巻発生は注意情報発表前…「予測困難」気象庁
 (読売新聞) - 2013年9月4日(水)09:57
 

 埼玉、千葉で2日、64人が重軽傷を負った竜巻で、気象庁は2日午後2時11分に竜巻注意情報を発表したが、気象庁の現地調査で、竜巻は午後2時頃にさいたま市内で発生していたことが分かった。

 竜巻を引き起こしやすい巨大な積乱雲「スーパーセル」が急速に発達した直後に竜巻が発生したため、予測が困難だったとしている。



スーパーセル、25分で発生 竜巻予測「間に合わず」
 (産経新聞) - 2013年9月4日(水)08:05
 

 埼玉、千葉両県で発生した竜巻被害。最初に積乱雲が生じ始めてからわずか30分足らずの短時間で、竜巻の発生要因となることが多い巨大積乱雲「スーパーセル」に発達し、今回の竜巻を生んでいたことが3日、気象庁の分析で判明した。竜巻の全体像が徐々に明らかになってきた。

 埼玉県越谷市や千葉県野田市などでは3日、竜巻の規模を調べる気象庁の調査班計34人が入った。調査員は越谷市下間久里(しもまくり)の路上で電柱がなぎ倒された方向や建物が被害を受けた範囲を確認した。写真の提供を受けた男性からは竜巻の形状も細かく聞いた。熊谷地方気象台防災業務課の前利幸課長は、被害を受けた地域が1本の筋になっていることから「竜巻は1つだろう」との見方を示した。

 こうした結果も踏まえ、気象庁は今回の竜巻について分析した。スーパーセル内部には回転しながら上昇する渦状の気流「メソサイクロン」を伴う。観測レーダーでは2日午後2時ごろ、雨粒が渦を巻き始めるなどメソサイクロンの特徴を確認、気象庁はスーパーセル発生と断定した。

 一連の流れは非常に短時間で生じた。レーダーには午後1時35分から発達する前の積乱雲が観測され始め、わずか約25分ほどでスーパーセルへと成長。20キロ四方に広がり、「通常の積乱雲より巨大」(気象庁担当者)だったという。

 もっとも早い被害の発生は午後2時5分。埼玉、千葉両県に竜巻注意情報が出されたのは午後2時11分で、気象庁観測システム運用室の鈴木修室長(54)は「スーパーセルがある程度成熟すれば予報できるが、成熟直後で間に合わなかった」と話した。

 今回の竜巻の発生メカニズムはこうだ。現場付近では暖かく湿った空気が南から流れ込む一方、北から冷たい空気が南下してぶつかった。冷気は暖気の下に潜り込む性質があるため暖かい空気が上昇。さらに上空の寒気との気温差で暖かい気流は上昇し続け、急激に積乱雲を発生させた。

 一方、上空では西寄りの風が生じていた。上部で生じる下降気流は通常、同じ場所で下降して上昇気流と打ち消し合うが、風下へ流れて別の場所で下降。その結果、弱まることなく上昇気流がどんどん流れ込み、積乱雲が持続的に発達。上空と地表では風向きが異なることで回転が加わり、雲内部にメソサイクロンが生じた。このメソサイクロンの渦が地表付近まで下りて竜巻が生じたとみられる。

 夏の終わりの9~10月は太平洋高気圧が弱まり、湿った空気が入るため竜巻が発生しやすい。平成3~24年に観測された竜巻のうち、9~10月は132回で全体の約4割。気象庁は急激に発達する積乱雲への注意を呼びかけている。



竜巻か、突風で67人重軽傷=部活中の中学生も
―屋根飛び、電線切れる―埼玉、千葉

 (時事通信) - 2013年9月2日(月)22:00

 2日午後2時すぎ、埼玉県越谷市で竜巻とみられる突風があった。県警によると、家屋などに被害が出ているほか、部活中の中学生を含む66人が負傷し、うち頭を骨折した男性(40)ら2人が重傷。同県松伏町や千葉県野田市でも建物の屋根が飛んだり、電線が切れたりした。野田市によると、女性1人が軽傷を負った。

 気象庁予報課の松本積予報官は「報道の映像を見る限りでは、おそらく竜巻と思われる」と話した。

 東京電力によると、埼玉県と千葉県で一時6万6850軒が停電した。埼玉県のまとめで、越谷市で85の家屋が全半壊、241棟が一部損壊した。千葉県によると、野田市で計約150棟が被害を受けた。越谷市と松伏町は計7カ所の避難所を開設した。

 越谷市教育委員会によると、市内の三つの小中学校から被害の報告があり、児童、生徒計10人がけがをした。1人は骨折の疑いがあるという。

 このうち北陽中では体育館の屋根が3分の1ほど飛び、窓ガラスが割れたほか、敷地内の電柱6本が倒れた。けがをしたのは体育館で練習中だったバレーボール部とバドミントン部の女子部員計8人。市立桜井南小では校舎の窓ガラスが割れ、サッカーゴール3基が壊れた。市立栄進中でも玄関のガラス1枚が割れた。

 野田市教委によると、市立北部小で工事の足場やフェンスが倒壊。ガラスが割れるなどした。安全確認のため3日は臨時休校にするという。

 越谷市周辺の被害現場には気象庁や熊谷地方気象台などの2班計10人、野田市の現場には東京管区気象台などの2班計8人が調査に向かい、家屋などの被害状況から突風の強さを推定し、竜巻かどうかも調べた。3日も引き続き調査する。




*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





 



大飯原発 下を通っている 「断層」 は 『活断層』 ではない! やっぱり!

2013-09-03 23:39:02 | 政治
2013年9月3日(火)

 結局、原子力むら の 圧力 に 『学識ある人々』 は、屈服した と云うことか!?







     *******************

 一方では、福島第一原発での高い放射能を帯びた汚水対策にようやく

国が重い腰を上げて最前線に立つことを決め、500億円に及ぶ費用を

投じようとしている。

 こういう危機的な事態なのだから、国を挙げて対策を講じるのは当然だが、

遅きに失した故に、一層多額の費用が生じることになった。

 その上、この500億円は国民一人ひとりが納めた税金から支払われる。

 東京電力への出資者(株主等)や、東京電力から利益を得ている者どもは

費用を殆ど負担せずに、税金で救済するのは納得がゆかない。

 株式や社債を持っている人々の資産は国の責任で事故対策に

引き当てるするべきである!



 しかし、このような危機的な状況が進行しているのに、オリンピックを

招致しようとは、気狂沙汰だと思う。

 IOCの委員の人々が、世界のアスリートの「命と健康」を考えた判定を行う

ことに期待したいし、そうでなければオリンピックに参加する選手たちの

将来長期に亘る「命と健康」に責任を負えないのではないだろうか?

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





 



宮崎監督 『訃報?』 (続き) 各紙の紙面から・・・!

2013-09-02 23:50:57 | 政治
2013年9月2日(月)

 昨日は、インターネットの 『速報ニュース』 からでした が、

今日は、各紙の紙面から。

 やっぱり、死亡時にすぐに出せるように原稿を作成していた

『訃報予定稿』を流用しているに違いない!
















 天皇や皇后など皇室はもとより、中高齢者の著名文化人・経済人・政治家等々、

殆どの人々の『訃報予定稿』が作成されているのでしょうね?!


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************