![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/27/0fc07ca9bfffedbf7af31a1a1c21d0c7.jpg)
一時期はタレから作る“しょうが焼き”も作りましたが「生姜焼き
のたれ」
を使ってからは楽してます!
しかしながら最近となって『この味
、このタレ
以上の自分に合う最高
の“生姜焼き
のたれ”
は無いのか?』
と言う調理師の野心が
・・・現在使っているのは日本食研
さんのタレ
ながらも次回は別のを買ってきて試してみようかと思い始めてきております!
味
は好き
なのですが、もう少しサラサラのタレ
にしたいかと(キャベツ
との相性)?
たかが「生姜焼き」
と思われようが、かな
なりに拘ってみようか
と思い始めております
。。。
この時期は葉生姜に冷奴が最高ですね。
「焼肉のたれ」は既製品に頼ってますが。
葉生姜を探しませんとね。
ゴーヤ(にがうり)の大きいのを探して自己流ゴーヤチャンプルを作るのも良い季節となったと思っております。例年に無く熱中症でダウンしている今年ですので・・・トマトジュースやリンゴ酢やポカリスエットを飲んで乗り切ろうととしている現在でもあります。。。