![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/20/e2661708b2171b670f2a9734c4cbbe09.jpg)
セルフ式GS(ガソリンスタンド)
でのタブー
の代表が、オートストップ
機能で給油が停止した後に手動で小刻みに燃料を追加する行為を「継ぎ足し給油」と言うらしく
全てのGS
で禁止事項
となっているとの事!
理由は吹きこぼれ
を防止
する為で給油機にはその旨を記したシール
も貼ってあるとの事!
・・・ん~
、かな
は毎回の如く「継ぎ足し給油」を行っております
。。。吹きこぼれ
と言うよりも給油口いっぱいまでにガソリンを入れたく
、オートストップが掛かってから更に1L近く入ります!
ハイブリッド軽自動車
ゆえに1L
違うだけでも30km近く走りますからね
。。。嬬恋村
に行くとなるとGS
を探すのも
、軽井沢価格(高い
)なのも面倒
ですので・・・
私もやってます(笑)
キャップも蓋も閉めているのに、カタツムリが
這ったような跡がのこっているのは、そのため
なんですよね。気を付けます。