![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9d/b0aae0dad0e52b3721ee0285676ca900.jpg)
面倒だったが、やっとマイナンバーカード
が!インターネット
で手続きするものの通知書
が届いてから受取日を予約!
居住地
近くの区民事務所
での交付では無くて指定会場
のみ!
それも1ヶ月先の受け取り!
決定日に取りに行き
暗証番号の設定!
混んでなくても
15分程かかりましたよ!
コンビニ
での住民票や印鑑証明書の交付が可能なのと
手数料半額(150円
)は魅力
がありますが、その為に足
を運ぶのが難点と言うか
・・・
面倒だったが、やっとマイナンバーカード
が!インターネット
で手続きするものの通知書
が届いてから受取日を予約!
居住地
近くの区民事務所
での交付では無くて指定会場
のみ!
それも1ヶ月先の受け取り!
決定日に取りに行き
暗証番号の設定!
混んでなくても
15分程かかりましたよ!
コンビニ
での住民票や印鑑証明書の交付が可能なのと
手数料半額(150円
)は魅力
がありますが、その為に足
を運ぶのが難点と言うか
・・・
申請もネット!通知が送られてきてから予約日を取るのもネット!受け取りだけは足を運ばないといけませんが・・・
証明写真撮って(700円位?)、郵送して(郵送料取られて)、通知がきたら電話して予約日取って・・・とかの
手続きが全て省けるし・・・うちの親父なんて、仕事を頂いた恩があるから某写真店に写真を撮りに行こうと
してましたからね。。。そんなので2千円以上出そうとするのは、現在では無駄使いの何物でもありません!
自分も早くしなくちゃと思いつつ まだやってないんですよ(^_^;)
個人事業主は カード申請しといたほうが 何かと便利ですからね^ ^
日曜日に整髪でボウズにしてもらったので サングラスでも掛けて(≧∇≦)
スマホで写真撮ってもらいますか♪