先月のインフルエンザ発症で、改めて体温管理も必要だと!もともと体温は低いと言う認識しか無くて普段の平均体温はいくつなのだろう?改めて病院でも使われているテルモ体温計を購入♪このタイプだけ60秒予測検温とバックライトが無いと言うデメリットはあるものの、電池交換式でLR41が1つと言う節約設計!予測測定約2500回(1日2回計っても3年は持つ)!おまけに楽天ポイントで無料購入出来ました♪
松屋の飯を食べるとお腹が緩くなる事から松屋での食事は避けておりましたが、朝8時に食べてから午後4時迄食べずじまいでの副業関係仕事!東京メトロ千代田線千駄木駅周辺には松屋しか見当たらなくて、仕方無く来店してしまいましたよ!タイトル商品が現在の売り出し商品♪カレーなら、お腹の緩みも大丈夫かと思い注文してみる!たまあに食べると、松屋のカレーも独特の風味と言うか?懐かしく感じましたよ!
コンビニエンスのカップラーメン棚は、新商品の先取りともあって、立ち寄り時は陳列棚を見るようにしております!今回はペヤングの新商品を発見して食べてみる事に!何と言うかなぁ~ペヤングってベースの味が同じと言う認識を持っていましたが、かなが思っていた以上にこれは美味い♪コンビニエンスは定価売りゆえに高いので・・・気に入ったからインターネットで検索!コンビニエンスよりは数円安くて送料込みで購入出来ました♪
温室設置に伴い配置替え!雨水タンクを移動して温室をベランダ端に移動!雨水水栓受けに、使っていなかった流し受台の脚を加工(切って)して丁度良い高さに調整して隣り合わせに設置!温室内の棚も有効利用して発芽棚と備品整理棚に区分け!プランター置き部分を1つにまとめて、水やりは1度で済むような配置に♪だいぶ、動線がまとまりましたよ!いよいよ本格的なゴーヤ栽培の始まりです♪
“行列ができる点心”と言うフレコミにて店舗公開している駅ナカ専門店と聞き「肉まん」が1番人気との事!ecuteのJR構内にも店舗を構えていて、一体何処から沸き出てきた店なのかと調べたら・・・明治屋が資本の店ではありませんか!まぁ~食材については安心ですね♪肉まんについては確かに具がビッシリと入っていて食べごたえもありで美味しい♪この店は餡の味付けを売りにしているなぁ~次は餃子を狙ってみます!
amazonで見つけたタイトル商品!それも関東への配送料無料の税込399円♪しかし、注文後すぐに発送のお知らせがきたものの到着予定日は15日後!何でそんなにかかるのか?とかも気にせずに待ったものの予定日を過ぎても届く気配無し!配送状況を調べたら「Singaporeを発送」?一体、何処から送って来ているの?騙されたかな?399円だし良い授業料になったと諦めていたら1ヶ月後に届きましたよ!
副業帰りとは言え、遅い時間のバスに揺られて軽い睡魔に襲われる!酔っぱらいおばさん達の耳障りな会話が入ってくる!「納豆玉子巻きなのよ♪」「私も納豆玉子巻き♪」「納豆が温かいうちに巻くのがコツなのよ♪」・・・“納豆が温かいうち”?と目を開けて声の主の方を見ると周囲のサラリーマン達のイライラオーラを感じたので、触らぬ神に祟り無しで再び寝る事にした!数分後「うるせぇんだよ!婆!」の怒鳴り声が・・・
副業勤務先での有志飲み会で幹事が見つけた4600円コース!しかし飲み放題コースを付けると1500円UP!それを忘れてて5千円で飲めると大盤振る舞い♪会計時に慌てふためき、かなが端数を補填して1人6千円オール!たらふくに、肉を食べて嫌な思いをして帰りたくないでしょ!久しぶりに限度無く美味しい牛肉を食べましたよ♪たまあにこの贅沢も良いものですね!温野菜も捨てたものじゃ無いですね!
かなの自宅近くにある自動販売機に“自販機限定”と書かれたタイトル商品を発見!インターネットで調べたら、確かに一般販売はしていないみたいで試しに購入してみました♪FANTAなんて懐かしい~と思いつつ、翌日に見たら売切・・・あとから気が付きましたが、他の自販機で見つけたら110円なのに対して、かなの自宅近くは百円!人気商品の上に割安も含めてなのか?補充されたら少し余分に買っておこうかしら♪
副業勤務先も3月末をもって3人が退職し、今月から他営業所からの異動者2名が加わり新体制でのスタートです!昨年もこのブログで書いたかと思いますが、副業勤務先はクライアントとの3年契約となりますので、実質今日からの3年契約期間となります!問題等を起こさなければ3年間は仕事があると確約されております!まぁ~最初ですから、腰を据えてゆっくりとしたスタートでいこうかと考えております♪