前職ホムセン勤務時
から何かと手元が見え辛く
実感してきたのもあり
・・・ネット
で調べたら
高齢化
と同時に目
の筋肉が衰えて
の現象との事!
こればかりは治療と言うより衰えを如何にして元に戻すかが必要らしくて
何とかベリー
効果とかを研究
している会社
も多く、その中でもこのサプリ製品
が人気ランクトップに!
定期購入
なら初回(1ヵ月分)980円
(2回目以降4299円
※高っ!
)での注文
が可能との事ですが
、効果が無ければ
解約するのに面倒臭い(同社
製品“きなり”
で経験済み
)!
そこでメルカリで検索
したら1ヶ月分2500円
のを発見♪
とりあえず1ヶ月試してみて何かしらの効果があれば正式に注文
しようかと
思っております!
揚げ玉等のトッピング
は入っておりますが
、前投稿
期間内に安く
購入したバーレル!
勤務休日
に美味しく食べようと試みた
「業務スーパー
購入
のあおさ
」&「松屋
の紅生姜※持ち帰り用
」をトッピング
しての贅沢
焼きそば
カップ麺♪
こんな小さな幸せ
を味わえる
のもプラス思考なのかしら
と自分
が好きになります
。。。コンビニ
等での惣菜
コーナーから選んで
買ってきて
食べる
のも流れとしては良いかも知れませんが
・・・それだけで終わってしまうのも味気無い人生かと思いませんか?
そういう新人類
が多いのも確かだと認識はしておりますが
古い考え方のかな
の食べ方
も引き継がれられて残していってくれる方々
がいてくれればよいかと思う今日この頃です!
ホムセン勤務
での給料
最終振込がありました!
1番上の金額
が勤めてから4年半経っての毎月手取り金額です(1日8時間
労働
の月21日勤務と頑張ったつもり
の金額
)!
4年を過ぎての有給発生での処理25日間分の振込金額
が5段目となります!
5段目位の金額
が毎月の手取り給料
なら辞めなかったかも知れませんね?
パートと割り切っての面接を受けての採用でしたが思っていた以上に昇給
が悪過ぎます!
今月25日は転職後(前職
復職後)初の週5勤務での手取り給料
・・・それは追っての御報告
をしたいと思っておりますが
小売業界(コンビニ
経験者)でのパート賃金
はこんな感じだと読者
の皆様にわかって頂けると幸いかと思います。
これから小売業で働きたいと考えている方
は参考にしてみて下さいませ
。。。
(前職ホムセン
業界では何故か勤めた時から給料
の話
がタブー
な業界にウザイ
とは思っておりました
のでここで公開させて頂きますよ
先に辞めていった
女性先輩
の「子供を育てる上でこの給料
では無理
」が思い出されます。
アークランズの坂本社長
・・・このブログ
を見る機会がありましたら挨拶1つ出来ない店員
をどうにかするとか、もう少し考えてくれると助かりますね
きちんとやっている店員
を見極められない会社
体制は落ちぶれていくと思っておりますし
今回の件でコーナンに立ち寄る機会が増えたのも確かです
)
TEMU(中通販国サイト)で購入
したながらも本当に日本国内での店頭
販売
にて探しても
見つからない
千円以下での購入作業鞄!
A4ファイルサイズが入るありきたりの鞄
が今や原材料高騰
理由に千円
以上どころか売られておりません!
TEMU
での千円
以下
での鞄
を購入しておいたので
この機会に交換
する事にしました(販売タイミングでの購入
なら安い
ですからね)!
前職
役員時代(5年以上も前)も千円
以下
の鞄
を探す
のには苦労しておりました
(会社
が千円
以下
しか経費として認めていなかったので
)!
現勤務先
にも応援者用に鞄
は用意されておりますが消耗品ゆえに今後の購入
は難しくなりそうです
・・・個人的に予備に買っておいた鞄
で今日から仕事に従事したいと思います
(かな
個人的には使い回し
での会社
支給鞄利用は嫌い
ですので・・・
)!
(矢印
の所が破れて
おります!
)
朝定食
を狙ってのタイトル店来店!
「特朝
ささみかつ&コロッケ
定食(小鉢
無し)」
税込490円
を注文
しました♪
店舗限定メニュー
ながらも鶏
カツ小さっ!
御飯大盛り
で注文
(値段
変わらず
)ながらも胃が小さくなっているかな
ですら足らない部類かな?
ワンコイン
前後での朝食
ながらも次回からはもう少し上のランク
の朝食
を食べたいものですね?
同じかそれ以上の朝食
なら「得朝ソーセージエッグ定食」
でも良かったかも知れません
(今回はどうしても鶏
カツが食べたかったのは確かです!
)。。。
前勤務先ホムセンで小さいながらも目覚まし時計
を購入
してきました!
体の周期で目が覚める
と5時15分!
前職ホムセン
勤務時
なら全くの余裕起床
時間
なのですが
、現職(復職)
だとこの起床時間
だと慌ただしい
のも確かでして
、仕方無く文明の利器
に頼る事にしました!
4時半
に起きられれば
それなりに余裕がある出勤
・・・“4時半
起きなのですか”
と思われる読者
も多いとは思いますが、その分早く終業
を迎えられる現職業♪
晩酌
時間
を楽しめる幸せ
は経験した者
にしかわからないと思いますよ!
晩酌を抑えて
嬬恋別荘への強行出発(当然に早く着く
)
とかの人生を有意義に生きる術でもありますし
今後の生活スタイルを1つ1つ構築していきませんとね♪
もう15年前に立ち寄って“美味い”
と思っていた麻布十番商店街内にあるタイトル店!
今や外観
も古びた感じもありますが
知らぬうちに全国展開
しているみたいでして
・・・そんな現状ながらも東京足立区には無い
ので、久しぶりに立ち寄って
美味しそうな物をチョイスしてまいりました♪
最近見掛けなくなった
「ミートパイ」
初め(※消費期限が短いから個人店
では作らなくなったのでは?
)基本の「クリームパン」
(クリームパン
が美味しく無い店
は、かな
からするとパス
)!
「マロンキャンドル」と名付けられたパン
も季節
柄ですから試しに購入
しての試食♪
古い認識ながらも“モンタボー”
で購入したパン
に間違いは無いと信じているかな
でもあります♪
(次回以降にも応援要請
があったら勤務
帰りに購入
しようかと思っております
)
※ちなみに“モンタボー”
で検索
してみて読者皆様
居住宅
近くにありましたら是非御試食を♪
昨日の勤務応援終業後に麻布十番
観光
をしてきました!
疲れている
のだから早々に帰る
のが普通の考えですが
プラス思考での帰り道(ブログ
ネタも作りたいし
・・・)♪
狙っていた店舗は閉店していて
老舗
は健在(内容は後日投稿
する予定
)!
それでも通常勤務より早い
帰宅
でしたが晩酌
を初めたら隣接地の車両
からの警告音
(悪戯による警告音
かしら?)!
置いている会社
は既に終業
していて看板
の連絡先への電話
しかありませんでしたが
、あえて警察
に電話してやりましたよ!
当然に通報先
確認
に来たので資格者証
を見せて「明日の勤務
に影響しますので
」と
。。。ある意味で国家権力
は使える時に使いませんとね♪
応援勤務
で六本木
に向かっておりますが
・・・事前に出勤時間
に合わせての交通機関
利用ながらも「虎ノ門ヒルズ駅」?
応援先
はかな
が初めて現勤務仕事
を先輩方
から習った場所
&役職
になって配属されたのも5年前ながら、こんな駅
はあったか?
電車窓
から見える
銀座駅
自体もこんなに暗かったかしらん?
Wikipedia
で調べたら
「虎ノ門ヒルズ駅」
の本改札
は昨年開業との事
。。。それに伴って東京メトロ日比谷線
の駅番号は1つずつ移動
したとの事!
東京の開発事業とは言え、うちら一般庶民の生活水準は下がる
一方で国の政策は衰えずに進んでいる事自体が腑に落ちないかな
でもありますね!
人生において先祖代々建築一家
のかな
の家系
・・・祖父、叔父、親父と大工!
叔父の長男(従兄)
とかな
は建築ながらも建築設計
業界に。
そしてかな
は建築工事業
、不動産業
と手を広げていった訳ですが
、今は全く関係無い業界
で働いております!
しかしながら建築技術は長年で腕についたもの♪
簡単なリフォーム(改修
)工事
なら自分で出来る気持ちも持ち合わせております
が、何故か床タイル工事
だけは既に別荘
玄関床工事で失敗しており
、今回は自宅浴室
の床タイル工事
に挑戦
・・・綺麗
に仕上がった様には見えます
が乾いてからどうなるかがまだわかりません(過去に親父
も挑戦しておりますが
一度剥がれる
と剝がれ易くなる
みたいです)!
(白身が強い所が今回“目時埋め”補修したところです)