スタビライザー取付完了

2014年11月16日 | NB:ドレスアップ
11月16日(日)

今日はスタビライザーの交換作業をしました♪

ニュービートル用のスタビライザーって、多数のメーカーから発売されているんですよ。
自分なりに吟味した結果、ARCとNEUSPEEDに絞りました。

先日にヒラノタイヤに見積もりを依頼すると、NEUSPEEDは納期が1ヶ月とのこと・・・。
よって、迷うことなくARCのスタビを買うことにしました。
リンクロッドもARCだから揃えるという意味でもいいかもだ♪
自己満足w


そして、到着したブツです。







青い色のがARCのスタビで、黒いのがターボ純正スタビ。

3枚目の横からの画像だと形状がかなり違いますね。
ドライブシャフトとの干渉を避けるための形状ですな。

昨日のブログでスタビとドラシャの干渉画像を掲載しましたが、
ちょうど干渉していた部分の形状が大きく違いまっす。
干渉回避という意味では期待できそうです♪

それと、中空スタビなので重量もかなり軽量化されてますわ。


さて脱着作業についてですが、スタビの脱着にはサブフレームを下ろす必要があります。
結構面倒です。





ここまで下ろせば、難なくスタビの脱着は可能でっす♪

アライメントの変化を最小限に抑えるために、
調整代のある部品はボルトナットを緩める前にマーキングも忘れずにね。

こう見えて(どう見えて?w)作業は急がずじっくりやる派です。
これが仕事だったらそんなことも言ってられませんけどねw
悪く言えばダラダラとwww

といった感じで、無事に取付け完了♪(・∀・)




リンクロッドもね♪(・∀・)




以上♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (6甲)
2014-11-23 17:04:24
久々の中級レベルの作業だったので疲れました!

そうなんですよ。対策部品が売っているのです。
これでドライブシャフトとスタビライザーとの干渉はなくなりました♪

が、次の問題点であるフレームとの干渉問題が残っています。
まぁこれに関してはスタビ干渉より確率は低いので無視することにします(^^;

マフラー交換程度も店にやってもらってた、若い頃が懐かしいですw
返信する
Unknown (中年GTO)
2014-11-22 21:03:02
お疲れ様でした!

車高が落とす人の為にちゃんと、対応部品が出てるんだね!

最近の車はメンバーにステアリングラックやスタビが着いてるから、交換するの大変よね!

それでも、難なくこなせちゃう6甲さんはさすが!
長いDIY歴が物を言うね!

返信する

コメントを投稿