栗原、今村、赤松が契約更改交渉に臨み、栗原が5,600万円減の8,400万円、今村と赤松が現状維持の5,000万円と2,800万円で、それぞれ更改しました。
栗原は、昨年手術した右肘の影響もあり、今季は24試合出場で打率.203、本塁打0と不本意な成績に終わり、減額制限上限の40%ダウンでの更改となりました。この2年間はほとんど戦力になっていないことを考えると仕方ないところでしょう。
引退した前田智も栗原を優勝のキーマンに挙げていたとおり、カープの4番は栗原に打ってほしいと思っています。栗原が不在の間にキラが加入して、栗原はポジションが無くなってしまいましたが、キラと遜色ない実力を持っているので、地道に結果を残して自らの力でポジションを奪い返してほしいです。栗原が打線の軸となり、カープを優勝に導いて欲しいですね。
今村は、開幕前の3月にWBCのメンバーに選出され、調整ペースが例年より早かった影響からか、球に球威が無く2軍落ちも経験しました。57試合で2勝5敗3セーブ18ホールド、防御率3.31はセットアッパーとしては物足りない成績で、本人も不本意だったと思います。
普通に考えればダウン提示も仕方ないかと思われましたが、WBCに出場したことが考慮され、チーム最多登板だったことが評価されたのでしょう。
来季は高校時代のライバル大瀬良も入団することから、今村も負けられないという思いが強くなると思います。本来の力強い投球を取り戻し、安心して任せられるセットアッパーとして復活してもらい、今季の悔しさを倍返ししてほしいですね。
栗原は、昨年手術した右肘の影響もあり、今季は24試合出場で打率.203、本塁打0と不本意な成績に終わり、減額制限上限の40%ダウンでの更改となりました。この2年間はほとんど戦力になっていないことを考えると仕方ないところでしょう。
引退した前田智も栗原を優勝のキーマンに挙げていたとおり、カープの4番は栗原に打ってほしいと思っています。栗原が不在の間にキラが加入して、栗原はポジションが無くなってしまいましたが、キラと遜色ない実力を持っているので、地道に結果を残して自らの力でポジションを奪い返してほしいです。栗原が打線の軸となり、カープを優勝に導いて欲しいですね。
今村は、開幕前の3月にWBCのメンバーに選出され、調整ペースが例年より早かった影響からか、球に球威が無く2軍落ちも経験しました。57試合で2勝5敗3セーブ18ホールド、防御率3.31はセットアッパーとしては物足りない成績で、本人も不本意だったと思います。
普通に考えればダウン提示も仕方ないかと思われましたが、WBCに出場したことが考慮され、チーム最多登板だったことが評価されたのでしょう。
来季は高校時代のライバル大瀬良も入団することから、今村も負けられないという思いが強くなると思います。本来の力強い投球を取り戻し、安心して任せられるセットアッパーとして復活してもらい、今季の悔しさを倍返ししてほしいですね。