ウォーホール左派

今日も作詩、明日もまた、本格詩人のブログ。

『魂のこよみ』シュタイナー

2018-04-22 11:59:11 | Weblog
33
こうして私は 今
世界をこう感じるーー
世界は 私の魂が関わらなければ
ただそれだけでは
つめたい空虚な働きにすぎない。
力なく現れ
また 新たに人の魂の中に甦るが
自分の中には
死だけしか見出せない。
(『魂のこよみ』シュタイナー著 高橋巖訳)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢想家か?

2018-04-21 22:53:34 | Weblog
彼は国々のあいだをさばき、
多くの民のために仲裁に立つ。
彼らはその剣を鋤きに、
その槍を鎌に打ち直し、
国々に向かって剣を上げず、
戦いのことを、ニ度と学ばない。
(イザヤ2章4節)

この預言の初めの「彼」は、前節最後の「エルサレムから主の
ことばが出る」の「主(ヤハヴェ)」であります。
この預言の中心は、国々が軍備を撤廃することによって世界平和が
来るのではなく、主が国々のあいだの争いの原因をみことばをもって
さばき、人類を和解させ、その結果、人類はもはや争うための武器を
必要とせず、これを人類平和のために使うようになると言うことです。
(名尾耕作著『旧約聖書名言集』)

*ジョン・レノンの『イマジン』の一節
「僕を夢想家だと思うかもしれない
だけど 僕ひとりじゃないはずさ
いつの日か きみも仲間に加わって
世界はひとつに結ばれる」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『魂のこよみ』シュタイナー

2018-04-21 10:48:52 | Weblog
32
自分の力が充実すると
その力が 私を世界に委ねようとする。
自分の存在が 力強くなると
この世の運命の中で
明晰であり続けようとする。
(『魂のこよみ』シュタイナー著 高橋巖訳)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前1:00の聖書

2018-04-21 01:50:27 | Weblog


「魔王 死す」と言う、書籍。ディヴィド ロックフェラーの
101歳での死を扱った本の事を考えると、聖書の「毒麦」
の例えを思い出し午前1:00に新約聖書を引っ張り出す。
先ず、最初に目に飛び込んで来た聖句は『マルコによる福音書』
13章32節「その日、その時は、だれも知らない。天使たちも
子も知らない。父だけがご存じである。気をつけて、目を覚まして
いなさい。その時がいつなのか、あなたがたには分からないからで
ある。…」まずは第一段階。マルコでは「毒麦」が見つからず、
『マタイによる福音書』の最初のページから「毒麦」を捜す。
ほどなく13章24節に「毒麦」を発見!「イエスは、別のたとえを
持ち出して言われた。「天の国は次のようにたとえられる。ある人が
良い種を畑に蒔いた。人々が眠っている間に、敵が来て、麦の中に
毒麦を蒔いて行った。芽が出て、実ってみると、毒麦も現れた。
僕(しもべ)たちが主人のところに来て言った。『だんなさま、畑には
良い種をお蒔きになったのではありませんか。どこから毒麦が入ったの
でしょう。』主人は『敵の仕業だ』と言った。そこで僕たちが、『では、
行って抜き集めておきましょうか』と言うと、主人は言った。『いや、
毒麦を集めるとき、麦まで一緒に抜くかもしれない。刈り入れるまで、
両方とも育つままにしておきなさい。刈り入れの時、「まず毒麦を集め、
焼くために束にし、麦の方は集めて倉に入れなさい」と、刈り取る者に
言いつけよう。』」
国家の中枢、多国籍企業の役員、医者、政治家、ブルジョア、死の商人。
もうすぐ刈り入れの時か?さてさて聖書によると父しかその日、その時は
知らないと………
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌ニ首

2018-04-20 09:43:46 | Weblog
黎明の思想の華が開く前 夢の論理は現実となる


イメージやらメロディーやらをハリウッド幻想見せるエジプト魔術
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『魂のこよみ』シュタイナー

2018-04-20 09:15:40 | Weblog
31
人間の霊の深みからの光りが
外へ向かって 太陽のように輝き
生きる意志の力となって
暗い感覚の中を照らす。
その力は 魂の衝動を
創造の力に変え、
人間事業を 見事に達成させる。
(『魂のこよみ』シュタイナー著 高橋巖訳)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『魂のこよみ』

2018-04-19 11:13:41 | Weblog
30
魂の陽光の中で
思考の果実が 豊かに実を結ぶ。
すべての感情が
自己認識の確かさに変わる。
喜びに満ちて
霊の目覚める秋を感じる。
冬が 私の中で
魂の夏に変わる。
(『魂のこよみ』シュタイナー著 高橋巖訳)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『魂のこよみ』シュタイナー

2018-04-18 10:19:54 | Weblog
29
自分自身で 思考の輝きを強め
体験の意味を解きながら
宇宙の中に 霊の力の源泉を求める。
それは 私に与えられた夏の遺産であり
秋の平静であり
冬の希望である。
(『魂のこよみ』シュタイナー著 高橋巖訳)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソメイヨシノの呪縛

2018-04-17 21:50:46 | Weblog
ソメイヨシノの呪縛からの解放

日の丸とソメイヨシノの呪縛解き亜熱帯にて胸をはだける
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『魂のこよみ』シュタイナー

2018-04-17 10:18:27 | Weblog
28
ふたたび力が湧いてくる。
内部に 存在の拡がりを感じる。
心の太陽から 力強く
思想の光が輝く。
その光は 人生の謎を解明し
暗い願いに
希望の光をもたらす。
(『魂のこよみ』シュタイナー著 高橋巖訳)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩人 ルネ・シャール 生存の切れ端

2018-04-17 10:08:00 | Weblog
ぼくは自分が事件であることを欲していた。自分が楽譜で
あることを想像していた。ぼくは不器用だった。ぼくの意に
反して、ぼくはしばしば口に運ぶ林檎に取って代わった髑髏は、
ぼくに気づかれなかった。ぼくは離れたところに行って、その
ものをちゃんと噛んでみた。そんな果実をくわえて散歩するわけ
にはいかないし、そんな果実への愛を熱望することもできないので、
空腹だったとき、ぼくはそれに林檎という名前をあたえようと決心
した。するともう不安ではなくなった。ぼくの困惑の対象が詩に
特有の流れるような、それでいて曖昧でもある特徴のもとに現れた
のは、そのずっとあとでしかない。(544)

「万能の弓」である想像力によって髑髏を秘かに林檎に変えてみせる。
ルネ・シャールは後年、「詩とは、私たちが死のおぞましい顔面に投げ
つけてやる、生存の腐敗しない切れ端である」(359)といった、だれでも
引用する有名な文句を書くことになるが、その最初の意識がすでにここで
現れているのだ。
『激情と神秘』ールネ・シャールの詩と思想ー西永良成著
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『魂のこよみ』シュタイナー

2018-04-16 10:53:47 | Weblog
27
予感と憧れに誘われながら
みずからの深みへ降りてゆく。
おのれを省みながら
自分を夏の日の贈り物と感じる。
今 私は秋の季節に
萌(も)える芽となり
魂の熱い力となって生きる。
(『魂のこよみ』シュタイナー著 高橋巖訳)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反逆する川 詩人 ルネ・シャール

2018-04-15 18:40:26 | Weblog
彼はそのようにだれにでも理解できるような、彼の言葉では
「たかだか歌うのにふさわしい」ような詩を書くことはけっして
ないだろう。
おのれ自身の流れしか信じず、つねに曖昧なメッセージしか
放たない超越性に耳をすます川。理性、合理性を忘却し、現実を
否定する夢想にしか敬意をはらわず、あらゆる束縛に反逆する川。
それがルネ・シャールの神的かつ反抗的な詩的使命の象徴としての
ゾルグ川であり、いわば彼の絶対的な原風景だった。
『激情と神秘』ールネ・シャールの詩と思想ー西永良成著
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『魂のこよみ』シュタイナー

2018-04-15 08:48:49 | Weblog
26
大自然よ、母なる命よ。
私は 意志の中に あなたを担います。
私の意志の灼熱が
私の霊の力を鍛えて
自分で自分を支えることのできる
力強い自己感情を育てます。
(『魂のこよみ』シュタイナー著 高橋巖訳)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米英仏 政府高官に

2018-04-15 01:53:42 | Weblog
米英仏 政府高官に

神の裁きのみを畏れよ………
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする