![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/56/6d8f1bebe0fa8f985ad4a4118f2b84b5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/4c/70d4018ee9665eded972591d5d94cf0f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/09/d22d9819c219de43b85cd02394e3822e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/7f/eaf21bc85a0e5233baafdbf38556dc86_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/ac/1c139aa2b31f35ccdff23cc9743a9fa4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/05/6bdfc8137d8031d2c433ad6814c1fb78_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/08/fc978b114451c466212629d5db42b668_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/19/244250d5479e5fd7d965def0c6091417_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/4a/c3bc6fa667c84fe42039599f9177cdf2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/c8/25d9e9e196131bfb7358222eccd7bef9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/e9/80864781773b54ca736be58b54e11aa1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/7b/6dba1cf59a838dadf593d344a3cd86cb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/23/5c61b12229ec423a0b15e79e7986ce2e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/b3/90d66b3b3a00178f75e86b65f4b38574_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/62/cbf21515eb4f571a0e8864eb59ed7e9a_s.jpg)
SATO Haruka, 1st place of 2023 Kanto Fitness Championships (Fitmodel, -163cm)
フィットモデル163cm以下級の優勝は、エントリー番号9番の佐藤陽香(はるか)選手(千葉)でした。
2022年の日本社会人フィットモデルオープン以来に見ましたが、そのときは一般の部で7位でした。
それが今回いきなり優勝ですから、この1年の成長ぶりはすごかったですね。
当初はビキニフィットネスの選手でしたが、決勝に進めなかったこともあって私の記憶にもほとんど残っていませんでした。
しかし、フィットモデルに転じてこのようにすばらしい結果を出せたのですから、これこそ「適材適所」だったわけですね。
優勝した佐藤選手は、フィットモデル各クラスの優勝選手同士によるオーバーオール決勝に進みました。
その後は、オールジャパンフィットモデルチャンピオンシップスに参戦しています。
以上が、フィットモデル163cm以下級の決勝第2ラウンドの模様でした。
次回は、いよいよ決勝最後となるフィットモデル163cm超級の決勝第2ラウンドの模様を、お送りしたいと思います。