![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/ce/96dfe2b0753a6e7f074f65fb59ff2ef7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/9d/fcbbff14e85acad6039273aca9b0666b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/3a/28b4ef8371fa43f07e30548cdf41a242_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/05/df66e99f67ec31b5e80e141410ddaec0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/ab/5fdbcc3e0c1e8a74e4f3fa2b4a1b44f8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/ce/ae959209b66e689f96683c909ed8f917_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/4b/d1965b4f52c8aecee619f80a36708712_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/24/790d3256b73fc36854745b510adf832f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/26/41a79d807c5c240ce447fca36c00e99d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/48/c2b17dbd2efb68be926d126363b484f1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/96/94cd27a7a95b574a982c1eb7d6b93948_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/35/e6d7cba77e0f5d753429131556ac294a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/10/5b27d80855a4178b26f52547b3c1d58f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/f5/e31800b0d9169098dd3f377b14214030_s.jpg)
MIYAMORI Katsura, 1st place of 2024 Tokyo Championships. (Bodyfitness 158cm-)
ボディフィットネス158cm超級の優勝は、エントリー番号113番の宮守かつら選手でした。
2023年のオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスで、
ボディフィットネス163cm超級で3位に入賞したのは衝撃的でした(爆)。
なにしろ、2023年5月の東京ノービスで大会デビューして、わずか1年足らずで日本のトップクラスに入ってしまったのですから。
しかも、前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスでは、
ボディフィットネス45歳以上55歳未満160cm超級で4位という成績でしたから、まさかそこから身長別でさらに順位を上げてくるとは思わなかったのです。
しかし、その資質が本物だったということが、この東京選手権でわかったように思います。
さらに鍛え抜かれた体は、ウエストがギュッと絞られた感じの魅力的なボディラインを描いていました。
そして宮守選手は、この後ジャパンオープン・オールジャパンとさらなる戦いに挑んでいったのです。
以上が、ボディフィットネス158cm超級の決勝の模様でした。
次回からは、女子フィジークの決勝フリーポーズの模様をお送りしたいと思います。
なにぶん人数が多いので、何日かに分けると思います。