6/27
福津市商工会女性部の活動で、玉ねぎドレッシング作りの講習会に参加してきました。
新玉ねぎのある時期に作って楽しみたいドレッシングです。
.
材料(約3,000cc分)
新玉ねぎ 1.5㎏
ニンニク 5~6片:大きなニンニクなら1~2片
酢 500ml
サラダオイル 500g
砂糖 400g
塩 110g
.
作り方
1・新玉ねぎとニンニクをフードプロセッサーにかけてみじん切りというよりすり潰します。(好みで粗いほうがいい人は粗目で)
2・酢とサラダオイルを白っぽくなるまでしっかり混ぜます(乳化させる)
3・2に砂糖を塩を入れて、さらに混ぜ混ぜ。
4・1と3を混ぜて出来上がり!!
.
※ちなみに酢、サラダオイル、砂糖、塩をミキサーでガーーっと混ぜるとあっという間に乳化します。
.
出来上がったドレッシングはサラダはもちろん、醬油を加えて和風ソースにしたり、冷たい麺にかけてもおいしいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d5/b289e744a75b73229815d7affeaf1e32.jpg)
.
おまけはミニトマトのシロップ漬け
ミニトマト 湯通しして皮をむいたやつ好きなだけ
レモン いちょう切りにして好きなだけ
シロップ
砂糖 50g
水 1/2カップ
1・小鍋に砂糖と水を入れて砂糖を煮溶かし、火を止めて粗熱を取ります。
2・1に皮をむいたミニトマトといちょう切りにしたレモンを加えて冷蔵庫でしっかり冷やします。
※アレンジとして、白玉を加えたり、あんこを加えたり…
ゼリーにしてもおいしいのでは?と思ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f2/03c65a000753a48accde0fc886f083ba.jpg)
.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5e/a73fcd6fd0e6d69a37c4c947a6fc2e32.jpg)
.
◆福津市商工会女性部ではいつでも部員大募集中♪
一緒にいろんな活動を楽しみましょう☆