リンゴをいただきました。紅玉です・・・・が
この辺(鹿角)では通称「まんこ」です。
ブラックどらえもんが焼きリンゴにしてくれました。
昔 よく 薪ストーブに投げ入れて、焦げた皮をむきながら食べて記憶があります。
小さい頃、リンゴといえばこの「まんこ」と「雪の下」でしたね・・・
それからゴールデン(黄)とデリシャス(赤)というおしゃれなのがあったなぁ~
美味しかったけど日持ち全然しなくて高くてねぇ・・・我が家では年に2~3個くらいお目にかかれば・・なんて品種でしたね
しばらく置かないと美味しくなかった「インド」なんてのもあったなぁ~
とにかく、リンゴといえば「まんこ」と「雪の下」でしたね
「雪の下」は「国光」というのが正式だとか・・・これは煮て食べると美味しかったですね・・・
紅玉が何で「まんこ」と呼ばれていたかですが、紅玉の別名「千成」は皆さんよく知っているのですが
もう一つ「満紅(まんこう)」という呼び方もあるそうで、それで「まんこ」なんですね
私はずっと「万子」かな?と思っていました・・・
最近職場で「まんこ、大好き。美味いよねぇ~」とか言ったら派遣さんにひんしゅくをかってしまった
とんでもセクハラ発言だって・・・
この辺(鹿角)では通称「まんこ」です。
ブラックどらえもんが焼きリンゴにしてくれました。
昔 よく 薪ストーブに投げ入れて、焦げた皮をむきながら食べて記憶があります。
小さい頃、リンゴといえばこの「まんこ」と「雪の下」でしたね・・・
それからゴールデン(黄)とデリシャス(赤)というおしゃれなのがあったなぁ~
美味しかったけど日持ち全然しなくて高くてねぇ・・・我が家では年に2~3個くらいお目にかかれば・・なんて品種でしたね
しばらく置かないと美味しくなかった「インド」なんてのもあったなぁ~
とにかく、リンゴといえば「まんこ」と「雪の下」でしたね
「雪の下」は「国光」というのが正式だとか・・・これは煮て食べると美味しかったですね・・・
紅玉が何で「まんこ」と呼ばれていたかですが、紅玉の別名「千成」は皆さんよく知っているのですが
もう一つ「満紅(まんこう)」という呼び方もあるそうで、それで「まんこ」なんですね
私はずっと「万子」かな?と思っていました・・・
最近職場で「まんこ、大好き。美味いよねぇ~」とか言ったら派遣さんにひんしゅくをかってしまった
とんでもセクハラ発言だって・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます