かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

ブラックドラえもんとミント水

2008-10-15 08:00:20 | みちのく号の車窓から
081014_060145_Ed_M.jpg
ブラックドラえもんがミント水を作りました。

アルカリイオン水にミントの葉っぱを入れただけですが、何とも爽やかで良いですね。

畑では雑草なのかハーブなのかと思うほど春に植えた何種類ものハーブが勢力争いをしています。

「だから、もっと離して植えろって言ったべ・・・」

「だって、こんなになるとは思っていなかったもの・・・」

「何が何だかわがね・・・」

「大丈夫、匂いで判るから・・」

「くしぇだけだ・・・」

こんなやり取りをする中で、冬も楽しめるから刈り取って乾燥してみたらと言ったらブラドラ(ブラックドラえもんの略)「・・・」面倒クサイ事は嫌いだった・・・

それならばと「若そうなところ摘んで、水さ入れたら・・メグナルや・・」と・・・
「だってあんなにボウボウだと、変な虫居そうだし・・・」

「虫?あんたにくしぇば居るわけネベ。それに居たとしても、おめぇそばさ行けば皆逃げる」

そんなこんなで出来たミント水、左側がアップルミント、右がペパーミントです。

それにしてもペパーミントの方は入れ過ぎじゃない?

味はといいますと「予想以上」の出来栄えですね。さわやかな香りが戻ってきて口・鼻スッキリです。

どちらかと言うと、アップルミントの方が好みですね・・・

興味有る方はお試し下さい。

名も無田舎者は本日から土曜日まで、釜石市鵜住居へ出張です。鵜住居の方々「怪しいセールスマン」がお邪魔します・・・

今月末はハロウィン・・・今夜からのセールストークは「・・買ってくれなきゃ、悪魔が来るヨ・・・」かな?・・

ひまわりの種を採りました

2008-10-14 07:50:04 | みちのく号の車窓から
081014_055820_Ed_M.jpg
おはようございます。

今日も気持ち良い秋晴れの鹿角です。

初夏から楽しませてくれていた「ノッポひまわり」を片付けました。

我が家のひまわりは道行く人になかなかの人気だった様子・・・「種をください」とか「枯れた花ください」とか先週はまだ青さが残る花をちぎって帰られた人も・・・

一部枯れた花に触ると種が落ちる様になったのと、枯れた姿が何となく寂しいので片付けました。

種が採れそうな花はたらいに一つほど、種は米粒よりやや大きい位です。

「こんな小粒の種から、あんなに大きく育つの?」興味深々・・名も無き田舎者の好奇心を擽ります。

夏頃から「種を・・・」と頼まれていた町内会の方に届け、残りはもう少し乾燥させ採種することにします。

どれだけ採れるかはわかりませんが、他に欲しいと言う方があれば少しは差し上げる事が出来そうです。

興味が有る方はコメントで連絡下さい。定形封筒代位はこちらで持ちます(ょっ!メタボ腹!)

今日は充実した秋の日でした

2008-10-13 19:10:49 | 今日のお仕事

いやぁ~ 昨日・今日と気持ちの良い秋晴れでしたね、昨日はまだ水分が多かった家庭菜園の土の状態も回復し、一日中久々の「土いじりday」でした。

3週間放置・・・土はガチンガチン状態でしかも雨に洗われていたるところに石が見えています。

一昨日は丁度 画像の中ほど・・・くぼんでいるところは大きな水溜りが出来ていました。

今日は雨が降っても水溜りが出来ないよう均し、来春への準備の準備です。

さぁやるぞ~・・・と意気込んでいると「芝生が半値処分してる」との情報が・・・なにぃ!!

以前「発芽するかな??9年前の芝生の種」で大失敗したにもかかわらず、懲りない名も無き田舎者です。

お店の人は「ちゃんと植え付けると大丈夫・・来春には立派に緑色ですよ」と・・・ちゃんとなんかしている時間は無い・・・

とりあえず、バーナーで消毒と除草を行い、後は一気に敷き詰めました。

こんな感じ・・・さてうまく来春まで生き抜けることができるやら・・・大期待です。

さて 家庭菜園の方はといいますとご覧の通り

次の休みは・・・肥料入れだな・・・・


つけそば屋豪々 

2008-10-11 21:18:24 | 美味いもの

明け方前の雷音と強い雨音で夜明け前に起されました。

結局 予定していた「土いじり」計画は実行できず・・・水溜りの出来た家庭菜園を朝から見ていました。

これで休みの初日は3週続けて雨、ツ・イ・テ・イ・ナ・イ・・・

「・・・ダイタイ昨日の退社前に労務厚生担当の某女史と言い争ったのがアヤの着き始めだったナ・・・本当に頭にくる・・・総務とかとくに労務厚生担当というのは、社員の立場になって「ナンボ」の仕事だろう・・・どっち見て仕事しているんだ!!・・・」

気分転換と厄払い?を兼ねて今日は家庭サービス・・・盛岡方面に出かけることにしました。

丁度盛岡到着がお昼時刻・・・スーパー爺さんが「麺類」を希望したので、それならばということで足を伸ばし花巻へ・・・

最近つけ麺ブームが再燃し始めているということで、花巻市石鳥谷にあるラーメン屋「つけそば屋 豪々(つけそばや ごんごん)」で話題のつけ麺を頂くことに・・・

「四川塩だれつけそば、細めん、中玉、後飯」・・・チョッとオーダーするだけで何か「つけ麺通」になった様な気分です。

料金は特大玉以外は小玉から大玉まで同じ、後飯も無料とボリュームは申し分ありません。

ボリュームといえば・・・娘がつけ麺は初めてということでセオリーどおり「醤油つけそば」を注文、麺は小玉でトッピングに「スパイシーもやし」を注文したのですが・・・ご覧ください・・・もやしの量を・・・

麺が隠れる・・・いいえ埋もれて出てきたのには驚きでした(手前が醤油つけだれです)・・・

結局半分は名も無き田舎者が手伝って食べ、それでも娘は「もうしばらくは「もやし」はいらない、夢に出てきそう・・・」とのことでした・・・・

 


貯金箱の日

2008-10-10 08:09:01 | みちのく号の車窓から

081010_055514_Ed_M.jpg


10月10日・・・前は体育の日、今「貯金箱の日」だとか・・・よくまぁ、誰が考えるのかナ・・・。

貯金と聞くと思い出すエピソードがあります。

昔、会社の先輩がラジオ番組に応募し流れた、自分と子供のお金にまつわる話を紹介しましょう。

 

お正月は父親よりお金持ちとなるのは、お年玉バブリーな子供達、K家も例外ではなく、こんなやり取りが・・・

「カナメ、ちゃんと貯金しろよ」(カナメとは長男の名前)

 「・・・」何やら外の事に夢中で返事無し

「カナメ、お金は貯金すると増えるんだぞ・・」

 「・・・」まだ返事無し 「そういえばカナメ、お前貯金って知らないもんナ・・貯金箱にチャリンて入れるんだ・・お札はたたんで入れろ・・ナ」

「貯金?・・」やっと返事

 「そうそう、貯金!」

 「僕、貯金知ってるョ・・するの?していいの?」

 「ほぉ~、カナメすぐしろ、エライな~お前・・・」と言いながら振り返ると、片手にお年玉袋、もう片方に・・・

「カナメ!!待て!!そのチョキンじゃない!」

片手にハサミを持ちお年玉袋を半分にしようとしているのをすんでのところで止めた。

カナメは覚えたてのハサミの使い方をご披露できないのが残念の様子だった・・・

 

 仙台出身のKさんは、家族で鹿角に赴任し鹿角をとても気に入っていました。

カナメ君の妹は鹿角生まれ、名前は「アカネ」とつけました。 鹿角の里、茜・紫の紫根染・茜染と、当時住んでいた米代川近くの綺麗な夕焼け空にちなんだと聞きました。

彼との出会いやエピソードも名も無田舎者の人生観に大きな影響を与えてくれました。