かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

ゲレンデデビューは「親子」で・・ですよねぇ~

2010-01-16 20:04:44 | 独り言

今朝の秋田魁新報に「昨冬、スキー場に「行かなかった」8割も」という記事が掲載されていました。

内容は秋田経済研究所というところが行った県民へのアンケート結果からの分析を紹介したものですが・・・アンケートの配布人数しか書かれていなくて、回答をしてくれた人が県内の何処のエリアがどれ位とかが書かれていないので・・・チョッと違和感・・・です。

確かにスキー場に足を運んでくれる方は少なく、何処のスキー場も経営は大変な状況です。

名も無き田舎者がお世話になっている水晶山スキー場もご他聞に漏れない状況ですね・・・

画像は今日の水晶山スキー場ですが、午前中は地元の小学校のスキークラブと大館市のスキースポーツ少年団?で結構な賑わいでしたが午後からは悪天候も手伝ってお客様の数は少なかったです。

でもここ数年ゲレンデに小さな子供連れの家族を多く見掛けるようになりました。

一頃、スキー学校に入校させて自分たちは自由な時間を楽しむ親御さんが多かったのですが、今年は一生懸命子供にスキーを教えているお父さん、お母さんを今日も沢山見ました。

大変良いことですね・・・やっぱりゲレンデデビューは「親子」でですよねぇ~・・・


直ったぁ~!ハイブリットエアコンの暖房機能復活です

2010-01-14 20:34:14 | 感謝

 修理依頼をしてからの1週間・・・長かったぁ~

いつ部品入荷とも、来るとも連絡が無いので、待ちきれなくて今朝催促の電話をしました。

そしたら今日午後に修理に来てくれ、ハイブリットエアコンの暖房機能(石油燃焼)復活です・・・良かった!

ハイブリットの緑ランプと石油加熱暖房運転を示す赤のランプが点灯しています。

今日の鹿角は真冬日でした加えて吹雪と大変な状況でしたがメンテナンスの方にはへばり付いた室外機の霜取りまでしていただき感謝です。

今外はマイナス7度、今日午前中まではファンヒータを使っても暖まらなかった室は、壁に掛けた温度計が21度をしめしています。ありがたい!

修理代金の請求額は31920円(部品代20100円、技術料7100円、出張費3200円、消費税1520円)です。

東芝のメンテナンスの対応は丁寧で素晴らしい(連絡が遅かったことを除くと)かったとのこと、繰り返しになりますが、大変ありがとうございました。

 


修理する前にもっと壊れそうだ?

2010-01-13 11:21:16 | インポート
100113_081441_M.jpg
今朝はいつもより3時間遅いみちのく号からです。

会社の業務命令?で自宅の社員所有パソコンに会社の情報が入っていないかと情報漏洩につながるファイル交換ソフトがインストールされていないかの確認、ファイル交換ソフトが使用出来ないようなセキュリティソフトをインストールする作業をしてから出勤するようにとの御達しでです。

社内では少なからず個人のプライバシー侵害では?との声もありますが、名も無き田舎者は仕事を自宅に持ち帰ってまでの気持ちもありませんし、個人情報と呼べるのは最近使った宛名印刷ソフトとメールアドレス位?なので、作業は面倒ですが、これで午後出社できる事は歓迎ですね・・・

さて話題を変えて画像は元旦に故障した石油燃焼式ハイブリッドエアコンの室外機を出掛けに写したものです。

故障してから電気のみで使っていますが、その場合の暖房能力はせいぜい6畳まで、加えて8年前の旧型ですので出てくる温風は髪を痛めない程のヘアードライヤー程度にしか感じません。

熱源をヒートポンプで行う場合に一番の課題は室外機の「霜」対策です。

エアコンを暖房で使っていると定期的に「プシュー」と音がして温風が止まりますがそれは一時的に冷房機能に切替て室温機を温め霜取りを行っているのです。

外気温度が低ければその動作は頻繁にされますが、それでも間に合わなくなると画像の有様にとなります。

最近のエアコンは各メーカーが霜取り対策に力を入れた「暖房」重視の製品を出しています。そうでもしなければ北国でのシェア確保や拡大は出来ないでしょう。

買えない新型の話題をしていても仕方がありませんよねぇ・・・

今は先週から寒気も強くなく、まだ中のファンが回らなくなるまでにはなっていませんがもうそろそろ限界が・・・

修理に使う交換部品が届きしだい連絡が来る事にはなっていますが、今夜からの寒波で修理する所以外が壊れないかと心配です。

ヒートポンプ式の燃費は驚きです・・・今月の電気料金

2010-01-11 19:35:39 | 環境・エコ

1月分 (12月9日~1月8日 31日間)の光熱費記録です。

H22年1月分 1952kwh
(昼966kwh+夜986kwh) 31日間

基本料金 3465円
昼間 最初の80kWh 1757円
80~200kwh超過分 3558円
200kw超超分 24343円
夜間電力量料金 8459円
燃料費調整額 -1873円
深夜機器割引き -462円
合 計 39248円
売電16kwh 768円
結局12月電気料は 39248円-768円=38480円
灯油代 13524円
結局12月光熱費は 52004円

去年 H21年1月分 31日間
電気使用量・1816kwh 35379円
売電・46kwh 1415円
電気料・35379円-1415円 33964円
灯油代 6720  合計 40684円

結果ですが、昨年と比べ電気の使用量は136kw多い結果となりました。単純に計算すると約3800円の増額です。

ただ去年はまだ床暖房を設置していなかったので、これまた単純ですが、我が家の床暖房設置で増えた電気代金は厳寒だった12月期の一ヶ月で昨年比3800円増となります。感激の金額です・・・

なにしろ床暖房の稼働時間は朝の5時過ぎからほぼ夜中12時少し前までの18時間、これが毎日です。

一日で計算すれば毎日123円の増額で済んだことになりますよね・・・計算に間違いが無ければ、凄い低燃費です。

今回の検針期間は年末年始期間で毎年電気の使用量は多いのですが、今年は加えて元旦のエアコン故障でファンヒータが登場したりの1週間分が含まれていますので、上出来の結果です。

がっかりだったのは、太陽光での発電量が設置以降最低の数値だったことですが、こればかりはお天気任せですからねぇ~

ともあれヒートポンプ式の床暖房・・・来月も期待できそうです。


帰って来い

2010-01-07 08:18:42 | みちのく号の車窓から
DVC80210_M.jpg
昨日はエアコン買い替えの金策で頭が一杯でした(笑)。帰りのみちのく号でも、年末に冬のボーナス払いにしていた娘の自動車学校講習費用やらを何とかしたばかりと言うのに、今から出るか出ないか分からない夏のボーナス払いとする訳にもいかない・・されど、取り崩す預金も無いし・・などと考えていたら、娘から携帯に着信。めずらしなぁ何だろ?と思ったのですが、まだ車内だったので留守電モードへ流し、帰宅したら連絡することにしました。

駅に迎えに来た車に乗り込むとブラックドラえもんが東芝のメンテナンスから電話が有ったと、朝出かける前に修理はしないので出張費用の請求をしてもらうよう頼んでいた事だと思ったらなんと、修理見積額に誤りがあり半額になると・・
天は我を見捨てていなかった・・

「明日また東芝から連絡してくれるので、それまで考えて返事する事にしたからどうする?」と・・「修理!直すべ!いがったぁ・・」オーバーですが命拾いした気持ちでした。

そんなホッとした気分でいたら娘から再着信「悪かったなぁ、さっきはまだバスの中だったから、何した?・・」と出ると「昨年末クビになった、本採用にならなかった・・」血の気と力が一気に引いてしまいました。

本人の力量不足だったと諦めるしかないがそれよりも年末の御用納めに不採用を告げられ、どんなにか辛い正月を一人で過ごしたかと、親には「初売りがあるから、今年は帰省出来ない。見習い社員だし・・」と嘘までついて・・・

悔し泣きして過ごしていたかと思うと、親の不甲斐無さと本人の悔しさに涙が止まらなくなりました。

「家には戻りたく無い!」頑なな娘に「帰って来い」としか口に出来なかった名も無き田舎者です。