カガラ山の仙人

日常の 出来事、感じたことを 
  思いつくままに 写真を 中心に 掲載します。

☆ 借り農園の 現況

2019-12-06 | 日記

 ・水菜 と ほうれん草です 現在 大きくなったものから 収穫しています。

 

・遅めに 植えた 白菜です、収穫は 可能ですが 早めに 植えた 白菜より 収穫しています。

 

・大根です、大きくなってますが 収穫は して いないようです。

 

・ブロッコリーです ほとんど 収穫して 残りの ようです。

 

・一番 最後に 植えた 白菜です、今年も 白菜は 三回に 分けて 植えました。

 

・ここにも 大根を 植えています、大きくなってますが 収穫は・・・?

 

・秋ナスです ほとんど 収穫しましたので 残りが 有りますので 近日中に 整理する 予定です。

 

・以前は 沢山の 皆さんが 借り農園を 借りて 野菜造りしていましたが 現在では 未使用の畑が

 沢山出て います、黒のビニールシートを 掛けていますが 中々 この畑を 契約する方が

 いないようです。使用料金も 年間で 8400円で 安いでのすが 高齢者中心の 団地ですから

 借りる方が いないようです。

 

・白長ネギです、日々 土を 追加して 白い 部分が 大きく なめように 土入れ を しています、

 一部は 収穫しています。

 

・秋ジャガイモです、年末に 収穫を 考えています、秋ジャガイモは 人気が ありますが 6月に

 収穫する ジャガイモと 比較しますと 多く 収穫出来ませんが そく 利用出来るので

 人気のある 秋ジャガイモです。

 二人ですので 余り 収穫は しませんが 造るのが 趣味ですので 沢山の 野菜を

 健康維持のために 頑張って 造っています。