![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/63/b9b0849253774fc99e02d32b63910bbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/89/713a3c9ded912d4f6c2cebc1a3f1ebf6.jpg)
・三本木山 山頂で 記念写真も 撮ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/38/1c4a219641ff07647cdfff5f26accdc5.jpg)
・山頂広場には 三角点は ないようです、中国電力の 大きな 鉄塔が 建っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a7/ef4c3d23258397b7a2129f873e897763.jpg)
・山頂からは 山陽高速の 広島東インターが 望めます。休憩を しながら
眺望を 楽しみます。四年前に 登った事のある山ですが 思い出せません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d9/f6a860b29e97f4e83d75584fd3f64bb3.jpg)
・休憩も できましたので 下山します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3a/cc0837c58c261329ac62264b66aa58d2.jpg)
・雑木林の 山道を 降りて 行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c2/6b6d6dbcb5cb91cb94c8681288077180.jpg)
・岩道に なりました 滑りやすいので 気を付けて 降りています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4b/e115c9240442b4596642cd387bfcac2b.jpg)
・この岩が 大岩展望台の ようです、案内板が ありませんので 行きすぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e8/bb21ffb2b427a1fe75675ea31cf5d93b.jpg)
・東屋まで 降りて 来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/dc/5ae58108c4852a6304d214c03193e9b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/d9ec18821e01fa687fe37d8bfe5d0684.jpg)
・道幅は 狭いですが 歩きやすいので 早いペースで 降りています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/84/be17c53e72d372d2e102bd93e8755fb6.jpg)
・三本木山への 案内板まで 降りて 来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/74/e278b657b958a71001634bdce8dae40b.jpg)
・左側に 落ちないように 手すりが ありますので 安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/75/ce3b60fffa5a70fa0ffef206f21cb1d1.jpg)
・登山口まで 降りて 来ました、今日も あさきた里山マスターズの山を
登ることが 出来ました、皆様 お疲れ様でした。
☆終わり・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます