
・松笠山 山頂を 目指して 山道を 登っています。

・尾根道に 四等三角形が あります、うっかりしますと
行き過ぎるとこでしたが 赤帽さんが 写真を 撮ってと
言われましたので 四等三角形を 確認しました。

・この 山道を 登れば 松笠山の 山頂の ようです。


・松笠山 山頂に 着きました、広場の中心に 四等三角形です、
Yさん あさきた里山マスターズに 提出するために 写真を Nさんが
撮っているようです。

・集合 写真も 撮ります。
☆赤帽さんの撮影写真を添付しました。

・私も 山頂記念に 写真を 撮ります、時間は 11時すぎ ですので
次の山へ移動かと 思いましたが 会長の支持で 昼食との 案内です。

・山頂広場で 早めの 昼食です、 何時もの カップメン、むすび です。



・仲間も それぞれ 昼食場所を 確保して 楽しい昼食です。

・食後の コーヒーも 美味しく 飲みます。



・山頂で 39名の 昼食です 山頂広場が 広いので 皆さん 余裕を
もって 昼食を 楽しんでいます。

・Sさん 早くも 食事を 終わり 移動しています。美味しい お菓子を
配っているのでしょうか?

・昼食も 終わり 山頂より 下山します。

・憩いの森への 案内柱です、右折して 憩いの森へと 進みます。


・先頭の リーダー Tさん 後組を 待つために 止まり 立休憩します。

・全員 そろいましたので 降りて 行きます。


・左右 小竹が 生えてる 狭い 山道を 降りています。

・芝生の 広場まで 降りて 来ました。

・二ケ城山 登山用の 駐車場です、ここより 車道を 登山口へと
移動します。

・二ケ城山 登山口に 着きました。

・山道を 進みますと 二ケ城山 ハイキングコースの 案内柱です。


・急坂を 登りますと いこいの森 入口の 案内板ですが パス して
山頂へと 進みます。



・急坂の 山道を 登っていますと 登山口より 600M 登った小さな 案内板です。
200M 毎に 小さな案内板が 有りますので 便利です。



・立休憩します、昼食後は お腹が 満腹ですので 急坂を 登るのも
大変です、やっと 仙人塚の 案内板まで 登って来ました。
☆ 明日まで 続きます・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます